• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

緒方 藍歌  ogata aika

研究者番号 70718311
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-0896-0140
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 助教
2019年度 – 2024年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師
2017年度 – 2019年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教
2015年度 – 2017年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 研究員
2014年度 – 2016年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55030:心臓血管外科学関連 / 心臓血管外科学
研究代表者以外
小区分55030:心臓血管外科学関連 / 心臓血管外科学 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野 / 小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連 / 小児科学
キーワード
研究代表者
人工心膜 / ペプチド / 癒着 / 抗炎症作用 / エクソソーム / 間葉系幹細胞 / 大動脈瘤 / 癒着防止 / 線維芽細胞 / 生体吸収性ポリマー … もっと見る / 心膜 / 培養上清 / 抗炎症性マクロファージ / 抗炎症 / 遊走 / 形質転換 / マクロファージ / 炎症 / エラスチン / 細胞療法 / 治癒メカニズム / 静脈内投与 / 細胞治療 / 幹細胞療法 / miRNA / 超音波診断装置 / microRNA / シグナル伝達 … もっと見る
研究代表者以外
マクロファージ / 大動脈瘤 / ペプチド / 間葉系幹細胞 / 炎症 / ポリマー / 感染 / 抗炎症 / 抗炎症作用 / 心筋梗塞 / 抗菌性 / 人工血管 / 高分子 / 抗菌 / 骨再生 / エラスチン / DDS / 大動脈解離 / 抗菌性高分子 / 生体吸収性ポリマー / SLPI / 骨髄止血剤 / ボーンワックス / 生体吸収性 / ポリカプロラクトン / 骨髄止血 / タンパク / microRNA / エクソソーム / 心筋再生 / 抗菌性ポリマー / ドレッシング材 / 合成高分子 / 止血 / 血液凝固 / 非生物由来 / 局所止血剤 / コンプライアンス / コンプライアンスミスマッチ / 吻合部狭窄 / 人工エラスチン / 小口径人工血管 / 模倣 / 分泌因子 / 投与細胞数 / 細胞治療 / 間質流 / 力学環境 / 高血圧 / 破壊機構 / 多光子顕微鏡 / 大動脈 / 抗体 / 抗体療法 / アポトーシス / in situ / 形質転換 / 組織修復 / 梗塞後リモデリング / セリンプロテアーゼ阻害因子 / 繊維化 / 低侵襲治療 / ドラッグデリバリーシステム / リン酸化 / シグナル伝達 / リコンビナントタンパク / 一酸化窒素 / 血液適合性 / 溶血 / 抗生物質 / ハイブリッドマテリアル / 高分子材料 / インフォマティクス / ロボティクス / 遺伝子発現 / 肺気腫 / COPD / 慢性閉塞性肺疾患 / モンテルカスト / クラリスロマイシン / 抗菌作用 / 重症心不全 / 補助人工心臓ドライブライン / ライブライン / 感染制御 / 植込型補助人工心臓 / 人工心臓 / 心不全 / 補助人工心臓 / ドライブライン / ハイドロキシアパタイト / アミノ酸 / ECM / 循環器・高血圧 / リモデリング抑制 / 徐放性担体 / 培養上清 / 液性因子 / Progranulin / progranulin / 産生因子 / 骨髄止血材 / 生体吸収性材料 / 胸骨 / 生体適合性 / ポリ乳酸 / 分泌分子 / 免疫寛容 / 心臓移植 / 幹細胞 / 心筋再生誘導 / miRNA / 心筋細胞 / トリソミックレスキュー / 遺伝学 / 再生医学 / 染色体 / ゲノム編集 / CRISPR/Cas / iPS細胞 / 染色体工学 / トリソミー / ダウン症候群 / 組織学的評価 / ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)ポリマー / 温度応答性ポリマー / 心室中隔穿孔 / 炎症性サイトカイン / マトリクスメタロプロテアーゼ / 免疫抑制能 / リバースリモデリング / 同種移植 / 細胞療法 / entry閉鎖 / 慢性大動脈解離 / 生体適合性形状記憶ポリマー / 再生医療 / 弾力生体材料 / 形状記憶ポリマー / 生体材料 / 物理的特性 / 心臓 / 生体吸収材料 隠す
  • 研究課題

    (31件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  抗菌性人工血管創製のための高分子構造デザイン設計と機能評価

    • 研究代表者
      六鹿 雅登
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  抗菌性ポリマーを用いた術後創管理ドレッシング材の創製

    • 研究代表者
      寺澤 幸枝
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  癒着を防止するペプチドミメティクス化人工心膜の創製研究代表者

    • 研究代表者
      緒方 藍歌
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コンプライアンスミスマッチを解消できる人工タンパク質GPG小口径人工血管の開発

    • 研究代表者
      吉住 朋
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  血液凝固ポリマー・ペプチド複合体を用いた局所止血材料の開発

    • 研究代表者
      尾関 貴啓
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大動脈瘤におけるマクロファージAIM炎症機構の解明と治療法の開発

    • 研究代表者
      寺澤 幸枝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  感染を予防・制御する抗菌性ポリマー人工血管の創出

    • 研究代表者
      六鹿 雅登
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  M2マクロファージによる効率的大動脈瘤治療法の確立

    • 研究代表者
      所 正佳
    • 研究期間 (年度)
      2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生体タンパク模倣短鎖ペプチドの創成と低侵襲的大動脈瘤治療法開発の試み

    • 研究代表者
      成田 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生体吸収性ポリマーと機能性ペプチドの複合化による再生型癒着防止人工心膜の開発研究代表者

    • 研究代表者
      緒方 藍歌
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マクロファージ形質制御性生体吸収性ポリマーによるin situ大動脈瘤拡大抑制

    • 研究代表者
      柚原 悟史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  材料的・流体的力学的挙動による大動脈解離発症メカニズムの解明と医療応用への試み

    • 研究代表者
      杉田 修啓
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  生体吸収性・良操作性・骨再生能を持つ多機能骨髄止血材の開発

    • 研究代表者
      伊藤 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  骨再生マテリアル創出のための『ペプチド-高分子』コンビナトリアル探索研究

    • 研究代表者
      蟹江 慧
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
    • 研究機関
      近畿大学
      名古屋大学
  •  抗菌性ポリマーを利用した感染制御性人工血管の開発

    • 研究代表者
      碓氷 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  心筋梗塞後急性炎症に対する炎症制御因子介入による心筋サルベージ療法

    • 研究代表者
      藤本 和朗
    • 研究期間 (年度)
      2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  補助人工心臓ドライブライン感染制御等のための抗菌ポリマーを用いた部材の開発

    • 研究代表者
      寺澤 幸枝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  クラリスロマイシンとモンテルカストによる大動脈瘤治療と閉塞性肺疾患との逆説解明

    • 研究代表者
      成田 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大動脈瘤に対する新規バイオ医薬の開発

    • 研究代表者
      碓氷 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  M1マクロファージからM2マクロファージへの形質転換を介した大動脈瘤治療の試み研究代表者

    • 研究代表者
      緒方 藍歌
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  間葉系幹細胞分泌分子による心臓移植後の新しい免疫寛容誘導の開発

    • 研究代表者
      藤本 和朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  骨親和性ペプチドを付与した、生体適合性骨髄止血材料の開発

    • 研究代表者
      伊藤 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  心筋梗塞後リモデリングを抑制するクラリスロマイシン徐放性生体吸収性シートの開発

    • 研究代表者
      大島 英揮
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ダウン症候群の核型正常化による合併症の予防および治療法確立に向けた研究

    • 研究代表者
      橋詰 令太郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  心筋梗塞に対するエクソソーム投与による心筋再生誘導の検討

    • 研究代表者
      寺澤 幸枝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  慢性大動脈解離entry閉鎖を目的とした生体適合性形状記憶ポリマーの開発

    • 研究代表者
      六鹿 雅登
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  幹細胞由来ペプチドを用いた革新的大動脈瘤治療法の開発

    • 研究代表者
      碓氷 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  心筋梗塞部に心筋再生を誘導し心機能を改善させる新しい張力反応性弾力生体材料の開発

    • 研究代表者
      藤本 和朗
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  間葉系幹細胞による大動脈瘤治療の臨床応用を目指した研究研究代表者

    • 研究代表者
      緒方 藍歌
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大動脈瘤に対する幹細胞静脈投与療法の可能性

    • 研究代表者
      成田 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  温度応答性ポリマーを用いた心室中隔穿孔修復術の開発

    • 研究代表者
      大島 英揮
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Novel Functional Peptide for Next-Generation Vital Pulp Therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M.、Okamoto M.、Komichi S.、Huang H.、Matsumoto S.、Moriyama K.、Ohshima J.、Abe S.、Morita M.、Ali M.、Takebe K.、Kozaki I.、Fujimoto A.、Kanie K.、Kato R.、Uto K.、Ebara M.、Yamawaki-Ogata A.、Narita Y.、Takahashi Y.、Hayashi M.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: 102 号: 3 ページ: 322-330

    • DOI

      10.1177/00220345221135766

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09980, KAKENHI-PROJECT-20H00552, KAKENHI-PROJECT-20K05227, KAKENHI-PROJECT-21K09915, KAKENHI-PROJECT-21K19598, KAKENHI-PROJECT-21K16967, KAKENHI-PROJECT-23K24526
  • [雑誌論文] Performance of a Biodegradable Composite with Hydroxyapatite as a Scaffold in Pulp Tissue Repair2020

    • 著者名/発表者名
      Motoki Okamoto, Sayako Matsumoto, Ayato Sugiyama ,Kei Kanie ,Masakatsu Watanabe, Hailing Huang, Manahil Ali, Yuki Ito, Jiro Miura, Yujiro Hirose, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Ryuji Kato, Aika Yamawaki-Ogata, Yuji Narita, Shigetada Kawabata, Yusuke Takahashi and Mikako Hayashi
    • 雑誌名

      polymers

      巻: 12 号: 4 ページ: 937-937

    • DOI

      10.3390/polym12040937

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14061, KAKENHI-PROJECT-20K05227, KAKENHI-PROJECT-20K09973, KAKENHI-PROJECT-20H00552, KAKENHI-PROJECT-19H03825
  • [雑誌論文] Direct free radical scavenging effects of water-soluble HMG-CoA reductase inhibitors2019

    • 著者名/発表者名
      Umeda Ryohei、Takanari Hiroki、Ogata Kazue、Matsumoto Shigekiyo、Kitano Takaaki、Ono Katsushige、Tokumaru Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 64 号: 1 ページ: 20-26

    • DOI

      10.3164/jcbn.18-48

    • NAID

      130007542260

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11087, KAKENHI-PROJECT-16H05238, KAKENHI-PROJECT-15K10515, KAKENHI-PROJECT-16K09964, KAKENHI-PROJECT-19H04443
  • [雑誌論文] The oral administration of clarithromycin prevents the progression and rupture of aortic aneurysm2018

    • 著者名/発表者名
      Uchida W, Narita Y, Yamawaki-Ogata A, Tokuda Y, Mutsuga M1 Lee Fujimoto K, Abe T, Oshima H, Usui A
    • 雑誌名

      J Vasc Surg

      巻: epub 号: 6 ページ: 82S-92S.e2

    • DOI

      10.1016/j.jvs.2017.12.047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462085, KAKENHI-PROJECT-16K09964
  • [雑誌論文] Evaluation of the bactericidal and fungicidal activities of poly([2-(methacryloyloxy)ethyl]trimethyl ammonium chloride)(poly(METAC))-based materials2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Shiga, Hiromitsu Mori, Keiichi Uemura, Ryota Moriuchi, Hideo Dohra, Aika Yamawaki-Ogata, Yuji Narita, Akihiro Saito, Yohei Kotsuchibashi
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 10 号: 9 ページ: 947-947

    • DOI

      10.3390/polym10090947

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07648, KAKENHI-PROJECT-16K09964, KAKENHI-PROJECT-16K16402
  • [雑誌論文] Bone marrow-derived mesenchymal stromal cells regress aortic aneurysm via the NF-kB, Smad3 and Akt signaling pathways.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamawaki-Ogata A, Oshima H, Usui A, Narita Y.
    • 雑誌名

      Cytotherapy

      巻: 19 号: 10 ページ: 1167-1175

    • DOI

      10.1016/j.jcyt.2017.07.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26713043
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of bone marrow-derived mesenchymal stem cells in formed aortic aneurysm of mouse model.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamawaki-Ogata A, Fu XM, Hashizume R, Araki Y, Oshima H, Narita Y, Usui A.
    • 雑誌名

      Eur J Cardiothorac Surg

      巻: 45 号: 5 ページ: e156-e165

    • DOI

      10.1093/ejcts/ezu018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462161
  • [雑誌論文] Intravenous administration of mesenchymal stem cells prevent angiotensin II-induced aortic aneurysm formation in apolipoprotein E-deficient mouse.2013

    • 著者名/発表者名
      Fu XM, Yamawaki-Ogata A, Oshima H, Ueda Y, Usui A, Narita Y.
    • 雑誌名

      J Transl Med

      巻: 11 号: 1 ページ: 175-175

    • DOI

      10.1186/1479-5876-11-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462161
  • [産業財産権] Protein S100由来のアミノ酸配列からなる新規ペプチドを用いた覆髄材2021

    • 発明者名
      蟹江慧、加藤竜司、成田裕司、緒方藍歌、
    • 権利者名
      蟹江慧、加藤竜司、成田裕司、緒方藍歌、
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [産業財産権] 歯科治療用組成物2018

    • 発明者名
      岡本、高橋、林、蟹江、緒方、成田、加藤、荏原、宇都
    • 権利者名
      岡本、高橋、林、蟹江、緒方、成田、加藤、荏原、宇都
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10729
  • [産業財産権] 骨髄止血剤2017

    • 発明者名
      蟹江慧,緒方藍歌,成田裕司, 加藤竜司,荏原充宏, 宇都甲一郎
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10729
  • [学会発表] Preventive effects of anti-apoptosis inhibitor of macrophage antibody on aortic aneurysm development2023

    • 著者名/発表者名
      Taro Fujii, Aika Yamawaki-Ogata, Sachie Terazawa, Masato Mutsuga, Yuji Narita
    • 学会等名
      第87回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08932
  • [学会発表] Administratingthe Anti-Apoptosis Inhibitor of Macrophage Antibody Prevents Aortic Aneurysm Progression in Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Taro Fujii, Aika Yamawaki-Ogata, Sachie Terazawa, YujiNarita, Masato Mutsuga
    • 学会等名
      2023 Annual Meeting - American Historical Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08932
  • [学会発表] マクロファージ産生アポトーシス抑制因子の炎症制御による大動脈瘤径拡大抑制効果2023

    • 著者名/発表者名
      緒方藍歌、藤井太郎、寺澤幸枝、六鹿雅登、成田裕司
    • 学会等名
      第22回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08932
  • [学会発表] Influence of C-terminal Linker prioerty for Cell Adhesion2023

    • 著者名/発表者名
      藤本瑛代、蟹江慧、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      GTR Annual Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患合併大動脈瘤に対するクラリスロマイシンとモンテルカストの効果2023

    • 著者名/発表者名
      柚原悟史、成田裕司、緒方藍歌、六鹿雅登
    • 学会等名
      第21回再生心臓血管外科治療研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09265
  • [学会発表] High-content image-based profiling for evaluating the effect of peptide coating effect on medical devices​2023

    • 著者名/発表者名
      Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      GTR Annual Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] Combinatorial analysis of tag peptides for enhancement of cell adhesion peptides2023

    • 著者名/発表者名
      Akiyo Fujimoto, Kei Kanie, Aika, Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) European Chapter Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 骨再生促進のための短鎖ペプチドを用いた移植材料界面設計2023

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗・蟹江慧・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司
    • 学会等名
      第22回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] Development of tissue adhesion barrier sheet functionalized with cell-selective adhesion peptides2023

    • 著者名/発表者名
      Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) European Chapter Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] High-content image-based profiling for evaluating the effect of peptide coating effect on medical devices2022

    • 著者名/発表者名
      Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      7th world congress of Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] Peptide array Peptide functionalization, Cell-selective adhesion2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyo Fujimoto, Kei Kanie, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      7th world congress of Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] High-content image-based profiling for evaluating the effect of peptide coating effect on medical devices​2022

    • 著者名/発表者名
      Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      Young Asian Biological Engineers’ Community (YABEC 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 生体分子ー高分子の組合せ効果検証のためのハイスループッ ト細胞アッセイ系の構築2021

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗、蟹江慧、霜古田一優、宇都甲一郎、荏原充宏、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      化学工学会 第86年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 短鎖機能性ペプチドに対する物性リンカー導入効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      藤本瑛代、竹本悠人、蟹江慧、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      化学工学会 第86年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] Effect of Immobilized Peptide Atmosphere on Cell Adhesion2021

    • 著者名/発表者名
      Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Kazumasa Shimofuruta, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      YABEC2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 細胞制御表面改質のためのハイスループット細胞アッセイ系の構築2021

    • 著者名/発表者名
      霜古田一優、蟹江慧、杉山亜矢斗、原光生、宇都甲一郎、荏原充宏、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 「ペプチド・高分子」ハイブリッドマテリアルのための組合せ効果検証2021

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗・蟹江慧・霜古田一優・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司
    • 学会等名
      第43回日本バイオマテリアル学会大会、第8回アジアバイオマテリアル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] Faster interstitial flow in the aorta of a mouse model of angiotensin II-infused aortic dissection2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroomi Kaida, Aika Yamawaki-Ogata, Yoshihiro Ujihara, Masanori Nakamura, Yuji Narita, and Shukei Sugita
    • 学会等名
      The 11th Asia Pacific Conference on Biomechanics (AP Biomech 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04955
  • [学会発表] ペプチド・高分子ハイブリッド型再生促進材料開発に向けた基盤技術開発2021

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗・蟹江慧・霜古田一優・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司
    • 学会等名
      生物工学若手研究者の集い 夏のオンラインセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] Secretory Leukocyte Peptidase Inhibitor投与による大動脈瘤治療効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      緒方藍歌、成田裕司、碓氷章彦
    • 学会等名
      第20回再生心臓血管外科治療研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03737
  • [学会発表] 細胞制御表面改質のためのハイスループット細胞アッセイ系の構築2021

    • 著者名/発表者名
      霜古田一優、蟹江慧、杉山亜矢斗、原光生、宇都甲一郎、荏原充宏、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      化学工学会 第86年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] リコンビナントタンパクPGRNとSLPIを用いた大動脈瘤に対するタンパク治療効果2020

    • 著者名/発表者名
      緒方藍歌、成田裕司、藤本和朗、碓氷章彦
    • 学会等名
      第41回 日本炎症・再生医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03737
  • [学会発表] Combinatorial Analysis of Linker-Effect on Short Cell-adhesion Peptides2020

    • 著者名/発表者名
      Akiyo Fujimoto, Kei Kanie, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      JAACT2020 Fuchu
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 「短鎖機能性ペプチドの効果に及ぼすタグペプチドのコンビナトリアル検証」2020

    • 著者名/発表者名
      藤本瑛代、蟹江慧、緒方藍歌、宇都甲一郎、荏原充宏、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      生物工学若手研究者の集い 第二回オンラインセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 細胞接着ペプチドの機能性にもたらす物性リンカーの評価2020

    • 著者名/発表者名
      藤本瑛代、蟹江慧、緒方藍歌、宇都甲一郎、荏原充宏、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会 第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] Development of tissue adhesion barrier sheet functionalized with cell-selective adhesion peptides2020

    • 著者名/発表者名
      Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      JAACT2020 Fuchu
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 組織再生のためのペプチド分子と合成高分子とのハイブリッド化検証2020

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗・蟹江慧・緒方藍歌・宇都甲一郎・荏原充宏・成田裕司・加藤竜司
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 細胞培養最適化のためのペプチド-培養基材の相互作用効果の分析2020

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗・蟹江慧・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会 第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] リコンビナントタンパク(Progranulin, Secretory Leukocyte Peptidase Inhibitor)による大動脈瘤治療2020

    • 著者名/発表者名
      緒方藍歌、成田裕司、藤本和朗、六鹿雅登、碓氷章彦
    • 学会等名
      第73回日本胸部外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03737
  • [学会発表] 組織再生促進のための細胞選択的接着ペプチド分子デザイン2020

    • 著者名/発表者名
      藤本瑛代、蟹江慧、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 大動脈瘤に対する抗炎症性M2マクロファージ投与の効果2019

    • 著者名/発表者名
      緒方藍歌、成田裕司、藤本和朗、碓氷章彦
    • 学会等名
      第40回 日本炎症・再生医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16384
  • [学会発表] ポリ[2-(メタクリロイルオキシ)エチル]トリメチルアンモニウムクロリド共重合体の構造制御による抗菌性およびヒト細胞への毒性について2019

    • 著者名/発表者名
      森彦光, 志賀駿貴, 上村桂一, 緒方藍歌, 成田裕司, 齋藤明広, 小土橋陽平
    • 学会等名
      第68回高分子学会討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09240
  • [学会発表] 抗炎症性M2マクロファージによる大動脈瘤治療の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      緒方藍歌、芦田真一、藤本和朗、碓氷章彦、成田裕司
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16384
  • [学会発表] ポリ[2-(メタクリロイルオキシ)エチル]トリメチルアンモニウムクロリド共重合体の構造制御と抗菌性評価2019

    • 著者名/発表者名
      森彦光, 志賀駿貴, 上村桂一, 緒方藍歌, 成田裕司, 齋藤明広, 小土橋陽平
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09240
  • [学会発表] 抗炎症性マクロファージによる大動脈瘤治療の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      緒方藍歌、成田裕司、藤本和朗、碓氷章彦
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16384
  • [学会発表] 細胞選択的骨化促進ペプチドの探索と機能性評価2018

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧、栗本理央、緒方藍歌、宇都甲一郎、本多裕之、成田裕司、荏原充宏、加藤竜司
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10729
  • [学会発表] Osteogeneic Enhancing Short Peptide with Biodegradable Polymer as a New Bone Hemostatic Material2018

    • 著者名/発表者名
      Aika Yamawaki-Ogata, Hiroto Suenaga, Tsukasa Ohno, Kei Kanie, Ruji Kato, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Hideki Ito, Yuji Narita.
    • 学会等名
      5th Tussue Engineering International & Regenerative Medicine Society, World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10729
  • [学会発表] Screening of Osteogenic-Enhancing Short Peptides from BMPs for Biomimetic Material Applications2018

    • 著者名/発表者名
      Kei Kanie, Rio Kurimoto, Jing Tian, Aika Yamawaki-Ogata, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Yuji Narita, Hiroyuki Honda, Ruji Kato.
    • 学会等名
      5th Tussue Engineering International & Regenerative Medicine Society, World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10729
  • [学会発表] 生体吸収性・操作性・骨再生促進機能を有する新規骨髄止血材料の開発2018

    • 著者名/発表者名
      緒方藍歌,大野司,成田裕司,蟹江慧,加藤竜司,宇都甲一郎,荏原 充宏
    • 学会等名
      第40回バイオマテリアル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10729
  • [学会発表] 幹細胞による大動脈瘤治療における作用機序と新たな治療戦略への展望2017

    • 著者名/発表者名
      緒方藍歌、成田裕司、碓氷章彦
    • 学会等名
      第16回再生心臓血管外科治療研究会
    • 発表場所
      グランドニッコー東京台場(東京都港区)
    • 年月日
      2017-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26713043
  • [学会発表] 間葉系幹細胞(MSC)による大動脈瘤治療効果に関与するMSC産生因子の同定とタンパク治療の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      緒方藍歌、成田裕司、碓氷章彦
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04937
  • [学会発表] 心臓血管外科領域の再生医療~生体吸収性形状記憶材料開発と右室流出路での有用性評価2017

    • 著者名/発表者名
      藤本和朗, 碓氷章彦, 大島英揮, 成田裕司, 緒方藍歌, 荏原充宏
    • 学会等名
      第47回日本心臓血管外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462086
  • [学会発表] Possibility of Protein Therapy using PGRN and SLPI for Aortic Aneurysm2017

    • 著者名/発表者名
      Aika Yamawaki-Ogata, Yuji Narita, Akihiko Usui
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04937
  • [学会発表] 間葉系幹細胞を用いた大動脈瘤治療における分子メカニズムの解明2015

    • 著者名/発表者名
      緒方藍歌、大島英揮、碓氷章彦、成田裕司
    • 学会等名
      第36回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区)
    • 年月日
      2015-07-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26713043
  • [学会発表] Bone Marrow-derived Mesenchymal Stem Cells treated aortic aneurysm via NF-KB and AKT signal pathway in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Aika Yamawaki-Ogata, Akihiko Usui, Yuji Narita
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research 13th Annual meeting
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26713043
  • [学会発表] Stem cell therapy for treatment of aortic aneurysm in mice.

    • 著者名/発表者名
      Narita Y, Yamawaki-Ogata A, Fu X, Araki Y, Oshima H, Usui A.
    • 学会等名
      27th European Association for Cardio-Thoracic Surgery
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462161
  • [学会発表] 間葉系幹細胞を用いた大動脈瘤治療における分子メカニズムの解明

    • 著者名/発表者名
      緒方藍歌、大島英揮、碓氷章彦、成田裕司
    • 学会等名
      第36回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区)
    • 年月日
      2015-07-21 – 2015-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26713043
  • [学会発表] 大動脈瘤に対する細胞治療 -細胞源による治療効果の比較-

    • 著者名/発表者名
      緒方藍歌、成田裕司、荒木善盛、大島英揮、碓氷章彦.
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462161
  • [学会発表] 大動脈瘤に対する幹細胞療法 ー投与法による大動脈瘤進展抑制効果の違いー

    • 著者名/発表者名
      成田裕司、緒方藍歌、符 顕明、荒木善盛、阿部知伸、大島英揮、碓氷章彦.
    • 学会等名
      第44回日本心臓血管外科学会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本、熊本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462161
  • [学会発表] 大動脈瘤に対する間葉系幹細胞の静注療法

    • 著者名/発表者名
      成田裕司、緒方藍歌、符 顕明、大島英揮、碓氷章彦.
    • 学会等名
      第66回日本胸部外科学会
    • 発表場所
      仙台国際センター、仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462161
  • [学会発表] 大動脈瘤に対する細胞治療におけるシグナル伝達機構

    • 著者名/発表者名
      緒方藍歌、成田裕司、佐藤恵一、大島英揮、碓氷章彦
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26713043
  • 1.  成田 裕司 (60378221)
    共同の研究課題数: 28件
    共同の研究成果数: 45件
  • 2.  碓氷 章彦 (30283443)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  六鹿 雅登 (80447820)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  蟹江 慧 (80636407)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 27件
  • 5.  加藤 竜司 (50377884)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 22件
  • 6.  荏原 充宏 (10452393)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  宇都 甲一郎 (30597034)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 15件
  • 8.  藤本 和朗 (70644665)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  大島 英揮 (40378188)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  小土橋 陽平 (60723179)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  齋藤 明広 (50375614)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  寺澤 幸枝 (50566990)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  藤井 太郎 (30892393)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡田 正穂 (20566989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 英樹 (50732707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  内田 亘 (90770868)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  橋詰 令太郎 (50456662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  八神 啓 (60721818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  末永 啓人 (80718312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮川 世志幸 (90415604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高成 広起 (70723253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  諫田 泰成 (70510387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  徳田 順之 (30467302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  原 光生 (10631971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  柚原 悟史 (80890508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  杉田 修啓 (20532104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  中村 匡徳 (20448046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  加藤 輝 (30391915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  氏原 嘉洋 (80610021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  所 正佳 (70919133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  吉住 朋 (00597859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鳴瀧 彩絵 (10508203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  尾関 貴啓 (70930725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  荏原 光宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  脇田 幸子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小久保 康昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岡本 貴行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  原 万里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  一志 真子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  河野 光雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  阿部 知伸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  大嶋 淳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  鮫島 玲子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi