検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
SHABEESH BALAN
SHABEESH BALAN
研究者番号
70721588
その他のID
https://orcid.org/0000-0002-1098-1290
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2019年度 – 2020年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52030:精神神経科学関連
/
精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学
キーワード
研究代表者
H3K9 / Suv39h2 / Autism Spectrum Disorder / HistoneMethyltransferase / behavior / variant / H3K9 methyltransferase / autism / behavioral flexibility / protocadherin b cluster
…
もっと見る
/ SUV39H2 / H3K9 trimethylation / Autism / 染色体異常 / 遺伝子 / ゲノム / 脳神経疾患 / APOH / KAT8 / EFCAB11 / CLV2 / SNX31 / Schizophrenia / 22q11.2 deletion
…
もっと見る
研究代表者以外
生理学 / 遺伝子 / ゲノム / 脳神経疾患 / ToMMo / 稀な変異 / ミスセンス多型 / エクソーム / 遺伝子発現 / iPS細胞 / CDH23 / エキソーム解析 / ゲノム編集 / CDH23遺伝子 / 量的遺伝子座解析 / マウス近交系 / 感覚情報フィルター / 中間表現型 / 統合失調症
隠す
研究課題
(
3
件)
研究成果
(
1
件)
共同研究者
(
3
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
Autism Spectrum Disorders (ASD) associated rare loss of function genetic variant in SUV39H2; a putative role of H3K9 methylation dynamics in ASD pathogenesis
研究代表者
研究代表者
SHABEESH BALAN
研究期間 (年度)
2019 – 2020
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分52030:精神神経科学関連
研究機関
国立研究開発法人理化学研究所
近交系マウスエクソーム解析によるプレパルス抑制遺伝子同定と統合失調症での評価
研究代表者
豊田 倫子
研究期間 (年度)
2014 – 2016
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
精神神経科学
研究機関
国立研究開発法人理化学研究所
Additional genetic defects outside commonly deleted region in 22q11.2 deletion with psychosis; a prospect for identifying novel schizophrenia candidate genes
研究代表者
研究代表者
SHABEESH BALAN
研究期間 (年度)
2014 – 2015
研究種目
若手研究(B)
研究分野
精神神経科学
研究機関
国立研究開発法人理化学研究所
すべて
2019
すべて
学会発表
[学会発表] Genetic determinants of epigenetic modifications contributing to the ASD pathogenesis’
2019
著者名/発表者名
Shabeesh Balan
学会等名
Symposium on Autism at the 6th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP)
招待講演 / 国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K08084
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
豊田 倫子
(20392045)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
下郡 智美
(30391981)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
吉川 武男
(30249958)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
×
×