• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癸生川 陽子  Kebukawa Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70725374
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 理学院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京工業大学, 理学院, 准教授
2016年度 – 2023年度: 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授
2016年度: 横浜国立大学, 工学研究院, 准教授
2015年度: 横浜国立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 理工系 / 小区分17050:地球生命科学関連 / 小区分17010:宇宙惑星科学関連 / 地球宇宙化学
研究代表者以外
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 小区分17050:地球生命科学関連 / 地球宇宙化学 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 理工系
キーワード
研究代表者
隕石 / 太陽系小天体 / 有機物 / 隕石母天体 / 地球外有機物 / 小惑星 / 生命起源 / アミノ酸 / 有機物進化 / 小天体 … もっと見る / 糖類 / 水熱変成 / アストロバイオロジー / ガンマ線 / 放射線 / 太陽系有機物 / 母天体プロセス / 炭素質コンドライト / 惑星形成 / 有機物分析 / 微惑星 / 変成 / 太陽系物質進化 / 鉱物 / 太陽系 / 熱履歴 … もっと見る
研究代表者以外
生命の起源 / アミノ酸前駆体 / 隕石母天体 / アミノ酸 / ホモキラリティー / 太陽系小天体 / 紫外線 / 宇宙線 / 分子雲 / 変成 / アストロバイオロジー / 星間有機物 / ガンマ線 / 核酸塩基 / 隕石 / 堆積物 / 土壌有機物 / 腐植物質 / SPE-EEM / 生命材料物質 / マグネシウム含水ケイ酸塩 / 水質 / C型小惑星 / ミュオン / エナンチオ過剰 / ホモキラリティ / スピン偏極ミュオン / 一酸化二窒素 / 紫外線照射 / 陽子線照射 / 有機炭素 / 一酸化炭素 / 銀河宇宙線 / 太陽エネルギー粒子 / 地球外物質分析 / 惑星探査 / 小惑星試料 / 大気非曝露ナノ領域試料加工・分析システム / はやぶさ2 / NanoSIMS / 大気非暴露機構 / 多機関連携分析 / 同位体イメージング / 小惑星リュウグウ / 酸化還元 / pH / 地球化学プロキシ / 鉄サポナイト / リュウグウ / 水質復元 / 分子地球化学プロキシ / X線顕微鏡 / 粒子線照射 / 高分子態有機物 / 触媒活性 / 地球外生命探査 / 宇宙実験 / 触媒機能 / がらくたワールド / キャラクタリゼーション / 星間塵アイスマントル / 星間物質 / 隕石簿天体 / 国際宇宙ステーション / 高分子態複雑有機物 / 炭素質コンドライト / 年代測定 / SIMS / 元素の拡散 / 年代 / 二次イオン質量分析 / 有機物 / 二次イオン質量分析器 / 惑星の熱史 / 拡散 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (367件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  太陽系最初の水の水質復元:C型小惑星に含まれる生命材料物質の網羅的予測

    • 研究代表者
      福士 圭介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  天然有機物の非抽出・非破壊分析を可能にする固体EEM分光法の新規開拓

    • 研究代表者
      中屋 佑紀
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  太陽系小天体におけるアミノ酸・糖・核酸塩基の形成研究代表者

    • 研究代表者
      癸生川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  キラルな結晶表面はアミノ酸の非対称な合成のトリガーとなるか?研究代表者

    • 研究代表者
      癸生川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  隕石により初期地球へ供給されたアミノ酸の評価:太陽系小天体内での有機物の変成

    • 研究代表者
      小林 憲正
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  隕石から探る木星型惑星大移動説:模擬実験による有機物指標の確立研究代表者

    • 研究代表者
      癸生川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  太陽系形成初期の小天体における放射性核種起源のガンマ線によるアミノ酸形成の検証研究代表者

    • 研究代表者
      癸生川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
      横浜国立大学
  •  模擬実験による原始地球上での生命誕生における太陽エネルギー粒子の役割の検証

    • 研究代表者
      小林 憲正
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  生命の起源「がらくたワールド」仮説の実験的検証

    • 研究代表者
      小林 憲正
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  隕石から探る木星型惑星大移動説研究代表者

    • 研究代表者
      癸生川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  微惑星における有機物進化に対する鉱物の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      癸生川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  最先端の惑星物質分析システムが紐解く新しい太陽系史

    • 研究代表者
      伊藤 元雄
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  模擬実験と隕石分析による地球外アミノ酸前駆体のキャラクタリゼーション

    • 研究代表者
      小林 憲正
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  水惑星学創成に向けた分子地球化学分析

    • 研究代表者
      福士 圭介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      金沢大学
  •  脂肪族炭素と芳香族炭素から推定する小惑星の熱履歴研究代表者

    • 研究代表者
      癸生川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  拡散による元素移動の実験的研究:初期太陽系年代学への影響と隕石母天体の熱史の解明

    • 研究代表者
      伊藤 元雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Gamma-Ray-Induced Amino Acid Formation during Aqueous Alteration in Small Bodies: The Effects of Compositions of Starting Solutions2024

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Akari、Kebukawa Yoko、Kobayashi Kensei、Yoda Isao
    • 雑誌名

      Life

      巻: 14 号: 1 ページ: 103-103

    • DOI

      10.3390/life14010103

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561, KAKENHI-PROJECT-21K18648, KAKENHI-PUBLICLY-21H00036, KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [雑誌論文] Miller’s spark2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kensei、Kebukawa Yoko
    • 雑誌名

      Nature Reviews Chemistry

      巻: 7 号: 9 ページ: 598-599

    • DOI

      10.1038/s41570-023-00530-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561, KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [雑誌論文] Experimental synthesis of Fe-bearing olivine at near-solidus temperatures and its decomposition during longtime heating2023

    • 著者名/発表者名
      HIRAKAWA Naoki、KEBUKAWA Yoko、SHIBUYA Takazo、UEDA Hisahiro、KOBAYASHI Kensei
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 118 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.2465/jmps.220913

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561, KAKENHI-PROJECT-22H00181
  • [雑誌論文] Infrared absorption spectra from organic matter in the asteroid Ryugu samples: Some unique properties compared to unheated carbonaceous chondrites2023

    • 著者名/発表者名
      Kebukawa Y., Quirico E., Dartois E., Yabuta H., Bejach L., ...Tachibana S., et al
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Science

      巻: ー 号: 8 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1111/maps.14064

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21344, KAKENHI-PROJECT-23K03479, KAKENHI-PROJECT-21K18917, KAKENHI-PROJECT-22KF0083, KAKENHI-PUBLICLY-21H00036, KAKENHI-PLANNED-20H05846, KAKENHI-PROJECT-19H00725
  • [雑誌論文] Complex mixture of organic matter in a xenolithic clast from the Zag meteorite revealed by coordinated analyses using AFM-IR, NanoSIMS and STXM/XANES2023

    • 著者名/発表者名
      Kebukawa Yoko、Mathurin Jeramie、Dartois Emmanuel、Dazzi Alexandre、Deniset-Besseau Ariane、Duprat Jean、Remusat Laurent、Noguchi Takaaki、Miyake Akira、Igami Yohei、Paoletti Maximilien Verdier、Zolensky Michael E.、Engrand Cecile et al.、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 400 ページ: 115582-115582

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2023.115582

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18917, KAKENHI-PROJECT-22KF0083, KAKENHI-PUBLICLY-21H00036, KAKENHI-PROJECT-19H00725
  • [雑誌論文] Formation of Amino Acids and Carboxylic Acids in Weakly Reducing Planetary Atmospheres by Solar Energetic Particles from the Young Sun2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kensei、Ise Jun-ichi、Aoki Ryohei、Kinoshita Miei、Naito Koki、Udo Takumi、Kunwar Bhagawati、Takahashi Jun-ichi、Shibata Hiromi、Mita Hajime、Fukuda Hitoshi、Oguri Yoshiyuki、Kawamura Kimitaka、Kebukawa Yoko、Airapetian Vladimir S.
    • 雑誌名

      Life

      巻: 13 号: 5 ページ: 1103-1103

    • DOI

      10.3390/life13051103

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561, KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [雑誌論文] Gamma-ray-induced amino acid formation in aqueous small bodies in the early solar system2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kebukawa, S. Asano, A. Tani, I. Yoda, K. Kobayashi
    • 雑誌名

      ACS Central Science

      巻: 8 号: 12 ページ: 1664-1671

    • DOI

      10.1021/acscentsci.2c00588

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18648, KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [雑誌論文] Biomarkers in the Atacama Desert along the moisture gradient and the depth in the hyperarid zone: Phosphatase activity as trace of microbial activity2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kensei、Nauny Philippe、Takano Yoshinori、Honma Chiho、Kurizuka Taihei、Ishikawa Yuto、Yogosawa Shusuke、Obayashi Yumiko、Kaneko Takeo、Kebukawa Yoko、Mita Hajime、Ogawa Mari、Enya Keigo、Yoshimura Yoshitaka、McKay Christopher P.
    • 雑誌名

      International Journal of Astrobiology

      巻: 21 号: 5 ページ: 329-351

    • DOI

      10.1017/s1473550422000325

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02019, KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [雑誌論文] Aqueous Alteration Without Initial Water: Possibility of Organic-Induced Hydration of Anhydrous Silicates in Meteorite Parent Bodies2021

    • 著者名/発表者名
      N. Hirakawa, Y. Kebukawa, Y. Furukawa, M. Kondo, H. Nakano and K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 73 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01352-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895, KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PUBLICLY-19H05073
  • [雑誌論文] ホスファターゼ活性を用いた極限環境試料中の微生物活動評価2021

    • 著者名/発表者名
      小林 憲正、小川 麻里、吉田 聡、佐藤 修司、伊藤 有希、中本 早紀、栗塚 泰平、高野 淑識、大林 由美子、金子 竹男、癸生川 陽子
    • 雑誌名

      Viva Origino

      巻: 49 号: 2 ページ: 7

    • DOI

      10.50968/vivaorigino.49_7

    • NAID

      130008120530

    • ISSN
      0910-4003, 1346-6933
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895, KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [雑誌論文] Synthesis of Organic Matter in Aqueous Environments Simulating Small Bodies in the Solar System and the Effects of Minerals on Amino Acid Formation2021

    • 著者名/発表者名
      Elmasry Walaa、Kebukawa Yoko、Kobayashi Kensei
    • 雑誌名

      Life

      巻: 11 号: 1 ページ: 32-32

    • DOI

      10.3390/life11010032

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06458
  • [雑誌論文] The polymict carbonaceous breccia Aguas Zarcas: A potential analog to samples being returned by the OSIRIS‐REx and Hayabusa2 missions2021

    • 著者名/発表者名
      Kerraouch Imene、Bischoff Addi、Zolensky Michael E.、Pack Andreas、Patzek Markus、Hanna Romy D.、Fries Marc D.、Harries Dennis、Kebukawa Yoko、Le Loan、Ito Motoo、Rahman Zia
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 56 号: 2 ページ: 277-310

    • DOI

      10.1111/maps.13620

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PUBLICLY-19H05073
  • [雑誌論文] Comparison of Stepwise and Single-Step Pyrolysis GC/MS for Natural Complex Macromolecular Organic Matter2021

    • 著者名/発表者名
      MOGI Yuto、KEBUKAWA Yoko、KOBAYASHI Kensei
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: advpub 号: 0 ページ: 113-121

    • DOI

      10.2116/analsci.21P188

    • NAID

      130008073998

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895, KAKENHI-PLANNED-17H06458
  • [雑誌論文] Organic matter and water from asteroid Itokawa2021

    • 著者名/発表者名
      Chan Q. H. S.、Stephant A.、Franchi I. A.、Zhao X.、Brunetto R.、Kebukawa Y.、Noguchi T.、Johnson D.、Price M. C.、Harriss K. H.、Zolensky M. E.、Grady M. M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 5125-5125

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84517-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05073, KAKENHI-PLANNED-17H06458
  • [雑誌論文] On the nature of organic dust in novae2021

    • 著者名/発表者名
      I. Endo, I. Sakon, T. Onaka, Y. Kimura, S. Kimura, S. Wada, L. A. Helton, R. M. Lau, Y. Kebukawa, Y. Muramatsu, N. O. Ogawa, N. Ohkouchi, M. Nakamura, and S. Kwok
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 917 号: 2 ページ: 103-103

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac0cf1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03691, KAKENHI-PROJECT-19K03909, KAKENHI-PROJECT-18H02007, KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PROJECT-21J13200, KAKENHI-PROJECT-20K04028
  • [雑誌論文] Effects of minerals on metamorphism of organic matter during thermal processes in meteorite parent bodies2021

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Naoki、Kebukawa Yoko、Kobayashi Kensei、Nakano Hideyuki
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 358 ページ: 114167-114167

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2020.114167

    • NAID

      120007041922

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [雑誌論文] Space Exposure of Amino Acids and Their Precursors during the Tanpopo Mission2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kensei、Mita Hajime、Kebukawa Yoko、Nakagawa Kazumichi、Kaneko Takeo、Obayashi Yumiko、Sato Tomohito、Yokoo Takuya、Minematsu Saaya、Fukuda Hitoshi、Oguri Yoshiyuki、Yoda Isao、Yoshida Satoshi、Kanda Kazuhiro、Imai Eiichi、Yano Hajime、Hashimoto Hirofumi、Yokobori Shin-ichi、Yamagishi Akihiko
    • 雑誌名

      Astrobiology

      巻: 21 号: 12 ページ: 1479-1493

    • DOI

      10.1089/ast.2021.0027

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895, KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [雑誌論文] Assessing the debris generated by the small carry-on impactor operated from the Hayabusa2 mission2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Motoo、Takano Yoshinori、Kebukawa Yoko、Ohigashi Takuji、Matsuoka Moe、Kiryu Kento、Uesugi Masayuki、Nakamura Tomoki、Yuzawa Hayato、Yamada Keita、Naraoka Hiroshi、Yada Toru、Abe Masanao、Hayakawa Masahiko、Saiki Takanao、Tachibana Shogo、Hayabusa II Project Team
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 55 号: 4 ページ: 223-239

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0632

    • NAID

      130008119463

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03958, KAKENHI-PLANNED-20H05846, KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PROJECT-20KK0080, KAKENHI-PROJECT-21KK0062, KAKENHI-PLANNED-17H06459
  • [雑誌論文] Organic matter in carbonaceous chondrite lithologies of Almahata Sitta: Incorporation of previously unsampled carbonaceous chondrite lithologies into ureilitic regolith2021

    • 著者名/発表者名
      Kebukawa Yoko、Zolensky Michael. E.、Goodrich Cyrena A.、Ito Motoo、Ogawa Nanako O.、Takano Yoshinori、Ohkouchi Naohiko、Kiryu Kento、Igisu Motoko、Shibuya Takazo、Marcus Matthew A.、Ohigashi Takuji、Martinez James、Kodama Yu、Shaddad Muawia H.、Jenniskens Peter、Sandford Scott
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 56 号: 7 ページ: 1311-1327

    • DOI

      10.1111/maps.13713

    • NAID

      120007179737

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06455, KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PROJECT-21KK0062, KAKENHI-PROJECT-19J40214
  • [雑誌論文] Interaction Between Organic Matter and Minerals in Meteorite Parent Bodies During Thermal Processes2020

    • 著者名/発表者名
      N. Hirakawa, Y. Kebukawa, K. Kobayashi and H. Nakano
    • 雑誌名

      Meteor. Planet. Sci.

      巻: 54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [雑誌論文] Primordial organic matter in the xenolithic clast in the Zag H chondrite: Possible relation to D/P asteroids2020

    • 著者名/発表者名
      Kebukawa Yoko、Zolensky Michael E.、Ito Motoo、Ogawa Nanako O.、Takano Yoshinori、Ohkouchi Naohiko、Nakato Aiko、Suga Hiroki、Takeichi Yasuo、Takahashi Yoshio、Kobayashi Kensei
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 271 ページ: 61-77

    • DOI

      10.1016/j.gca.2019.12.012

    • NAID

      120006796066

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21893, KAKENHI-PROJECT-19K14780, KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PUBLICLY-18H04468, KAKENHI-PUBLICLY-19H05073, KAKENHI-PROJECT-16H04083, KAKENHI-PROJECT-17H02991, KAKENHI-PROJECT-17F17332, KAKENHI-PROJECT-17F17383, KAKENHI-PROJECT-18K03722, KAKENHI-PROJECT-18K18795, KAKENHI-PROJECT-19K21895, KAKENHI-PROJECT-17H04582, KAKENHI-PROJECT-18H04134
  • [雑誌論文] Alteration and Stability of Complex Macromolecular Amino Acid Precursors in Hydrothermal Environments2020

    • 著者名/発表者名
      W. Elmasry, Y. Kebukawa, T. Kaneko, Y. Obayashi, H. Fukuda, Y. Oguri and K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Orig. Life Evol. Biosph.

      巻: 50

    • NAID

      120006849910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [雑誌論文] Alteration and Stability of Complex Macromolecular Amino Acid Precursors in Hydrothermal Environments2020

    • 著者名/発表者名
      Walaa Elmasry, Yoko Kebukawa*, Takeo Kaneko, Yumiko Obayashi, Hitoshi Fukuda, Yoshiyuki Oguri, Kensei Kobayashi
    • 雑誌名

      Origins of Life and Evolution of Biospheres

      巻: in press 号: 1-2 ページ: 15-33

    • DOI

      10.1007/s11084-020-09593-x

    • NAID

      120006849910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722, KAKENHI-PROJECT-19K21895, KAKENHI-PLANNED-17H06458
  • [雑誌論文] Kinetics in thermal evolution of Raman spectra of chondritic organic matter to evaluate thermal history of their parent bodies2020

    • 著者名/発表者名
      Kiryu, K., Kebukawa, Y., Igisu, M., Shibuya, T., Zolensky, M.E., Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 55 号: 8 ページ: 1848-1864

    • DOI

      10.1111/maps.13548

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06454, KAKENHI-PLANNED-17H06455, KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PUBLICLY-19H05073
  • [雑誌論文] Chemical assessment of the explosive chamber in the projector system of Hayabusa2 for asteroid sampling2020

    • 著者名/発表者名
      Takano Yoshinori、Hayabusa2 project team、Yamada Keita、Okamoto Chisato、Sawada Hirotaka、Okazaki Ryuji、Sakamoto Kanako、Kebukawa Yoko、Kiryu Kento、Shibuya Takazo、Igisu Motoko、Yano Hajime、Tachibana Shogo
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01217-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0128, KAKENHI-ORGANIZER-17H06454, KAKENHI-PLANNED-17H06455, KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PROJECT-17H06105
  • [雑誌論文] Alteration and Stability of Complex Macromolecular Amino Acid Precursors in Hydrothermal Environments2020

    • 著者名/発表者名
      W. Elmasry, Y. Kebukawa, T. Kaneko, Y. Obayashi, H. Fukuda, Y. Oguri and K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Orig. Life Evol. Biosph

      巻: 50

    • NAID

      120006849910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [雑誌論文] Molecular evolution during hydrothermal reactions from formaldehyde and ammonia simulating aqueous alteration in meteorite parent bodies2020

    • 著者名/発表者名
      Kebukawa Yoko、Nakashima Satoru、Mita Hajime、Muramatsu Yasuji、Kobayashi Kensei
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 347 ページ: 113827-113827

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2020.113827

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PUBLICLY-19H05073, KAKENHI-PROJECT-18H02007
  • [雑誌論文] Space Exposure Experiments of Carbonaceous Chondritic Organic Matter and Its Analogues in Tanpopo2 Astrobiology Space Mission on ISS2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Kebukawa, M. Koga, I. Sakon, I. Endo, K. Kobayashi, M. Matsuoka, M. Ito, M. E. Zolensky, C. M. O’D Alexander, H. Mita and H. Yano
    • 雑誌名

      Meteor. Planet. Sci.

      巻: 54

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [雑誌論文] Comparison of FT‐IR spectra of bulk and acid insoluble organic matter in chondritic meteorites: An implication for missing carbon during demineralization2019

    • 著者名/発表者名
      Kebukawa Yoko、Alexander Conel M. O'D.、Cody George D.
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 54 号: 7 ページ: 1632-1641

    • DOI

      10.1111/maps.13302

    • NAID

      120006714789

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PUBLICLY-19H05073, KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [雑誌論文] Possible Effects of Gamma-Ray from Short-Lived Radioactive Nuclides on Formatin of Organic Matter During Aqueous Alteration2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kebukawa, S. Msawa, S. Asano, I. Yoda, H. Mita, Y. Muramatsu, S. Hamanaka, Y. Tobita, K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Meteor. Planet. Sci.

      巻: 53 ページ: 6221-6221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [雑誌論文] A novel organic-rich meteoritic clast from the outer solar system2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kebukawa, Motoo Ito, Michael E. Zolensky, Richard C. Greenwood, Zia Rahman, Hiroki Suga, Aiko Nakato, Queenie H. S. Chan, Marc Fries, Yasuo Takeichi, Yoshio Takahashi, Kazuhiko Mase, Kensei Kobayashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 3169-3169

    • DOI

      10.1038/s41598-019-39357-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722, KAKENHI-PROJECT-18K18795, KAKENHI-PUBLICLY-18H04468, KAKENHI-PROJECT-19K21893, KAKENHI-PROJECT-17H02991, KAKENHI-PROJECT-17F17332, KAKENHI-PROJECT-17F17383, KAKENHI-PROJECT-16K13911, KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PROJECT-17H04582, KAKENHI-PROJECT-18H04134
  • [雑誌論文] Further characterization of carbonaceous materials in Hayabusa-returned samples to understand their origin2019

    • 著者名/発表者名
      Uesugi Masayuki、Ito Motoo、Yabuta Hikaru、Naraoka Hiroshi、Kitajima Fumio、Takano Yoshinori、Mita Hajime、Kebukawa Yoko、Nakato Aiko、Karouji Yuzuru
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 54 号: 3 ページ: 638-666

    • DOI

      10.1111/maps.13236

    • NAID

      120006630615

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795, KAKENHI-PUBLICLY-18H04461, KAKENHI-PUBLICLY-18H04468, KAKENHI-PROJECT-15H05749
  • [雑誌論文] Bulk chemical characteristics of soluble polar organic molecules formed through condensation of formaldehyde: Comparison with soluble organic molecules in Murchison meteorite2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Isono, Shogo Tachibana, Hiroshi Naraoka, Francois-Regis Orthous-Daunay, Laurette Piani, Yoko Kebukawa
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 53 号: 1 ページ: 41-51

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0551

    • NAID

      130007592011

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722, KAKENHI-WRAPUP-18H05186, KAKENHI-PROJECT-15H05749, KAKENHI-PROJECT-16H06349, KAKENHI-PROJECT-16H04080
  • [雑誌論文] Heating experiments of the Tagish Lake meteorite: Investigation of the effects of short‐term heating on chondritic organics2019

    • 著者名/発表者名
      Queenie H. S. Chan, Aiko Nakato, Yoko Kebukawa, Michael E. Zolensky, Tomoki Nakamura, Jessica A. Maisano, Matthew W. Colbert, James E. Martinez, A. L. David Kilcoyne, Hiroki Suga, Yoshio Takahashi, Yasuo Takeichi, Kazuhiko Mase, Ian P. Wright
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 54 号: 1 ページ: 104-125

    • DOI

      10.1111/maps.13193

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722, KAKENHI-PROJECT-16K13911, KAKENHI-PLANNED-17H06459, KAKENHI-PROJECT-17H02975, KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PROJECT-18H04134, KAKENHI-PROJECT-17H04582, KAKENHI-PROJECT-17F17383
  • [雑誌論文] STXM-XANES analyses of Murchison meteorite samples captured by aerogel after hypervelocity impacts: A potential implication of organic matter degradation for micrometeoroid collection experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Kebukawa Yoko、Okudaira Kyoko、Yabuta Hikaru、Hasegawa Sunao、Tabata Makoto、Furukawa Yoshihiro、Ito Motoo、Nakato Aiko、Kilcoyne A. L. David、Kobayashi Kensei、Yokobori Shin-ichi、Imai Eiichi、Kawaguchi Yuko、Yano Hajime、Yamagishi Akihiko
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 53 号: 1 ページ: 53-67

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0549

    • NAID

      130007593227

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04461, KAKENHI-PUBLICLY-18H04468, KAKENHI-PROJECT-16K17840, KAKENHI-PROJECT-18KK0128, KAKENHI-PROJECT-17H02991, KAKENHI-PLANNED-17H06458
  • [雑誌論文] Nanoscale infrared imaging analysis of carbonaceous chondrites to understand organic-mineral interactions during aqueous alteration2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kebukawa, Hanae Kobayashi, Norio Urayama, Naoki Baden, Masashi Kondo, Michael E. Zolensky, and Kensei Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 116 号: 3 ページ: 753-758

    • DOI

      10.1073/pnas.1816265116

    • NAID

      120006551707

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722, KAKENHI-PROJECT-17H02991, KAKENHI-PLANNED-17H06458
  • [雑誌論文] Geochemistry and the Origin of Life: From Extraterrestrial Processes, Chemical Evolution on Earth, Fossilized Life’s Records, to Natures of the Extant Life2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nakashima, Yoko Kebukawa, Norio Kitadai, Motoko Igisu, Natsuki Matsuoka
    • 雑誌名

      Life

      巻: 8 号: 4 ページ: 39-39

    • DOI

      10.3390/life8040039

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722, KAKENHI-PROJECT-15J40157, KAKENHI-PROJECT-16K13906
  • [雑誌論文] たんぽぽ計画における宇宙塵捕集と有機物暴露2018

    • 著者名/発表者名
      三田肇,癸生川陽子
    • 雑誌名

      生物工学

      巻: 96 ページ: 688-692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [雑誌論文] The search for and analysis of direct samples of early Solar System aqueous fluids.2017

    • 著者名/発表者名
      Zolensky M.E., Bodnar R.J., Yurimoto H., Itoh S., Fries M., Steele A., Chan Q.H.-S., Tsuchiyama A., Kebukawa Y., and Ito M.
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society A

      巻: 375 号: 2094 ページ: 20150386-20150386

    • DOI

      10.1098/rsta.2015.0386

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287142, KAKENHI-PUBLICLY-16H01118, KAKENHI-PLANNED-25108006, KAKENHI-PROJECT-16H06349
  • [雑誌論文] One-pot synthesis of amino acid precursors with insoluble organic matter in planetesimals with aqueous activity2017

    • 著者名/発表者名
      Kebukawa Y., Chan Q. H. S., Tachibana S., Kobayashi K. and Zolensky M. E.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 3 号: 3

    • DOI

      10.1126/sciadv.1602093

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25108002, KAKENHI-PROJECT-16H06349, KAKENHI-PROJECT-15K17794, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21735
  • [雑誌論文] Characterization of carbonaceous matter in xenolithic clasts from the Sharps (H3.4) meteorite: Constraints on the origin and thermal processing2017

    • 著者名/発表者名
      5.Y. Kebukawa, M. E. Zolensky, Q. H. S. Chan, K. Nagao, A. L. D. Kilcoyne, R. J. Bodnar, C. Farley, Z. Rahman, L. Le, G. D. Cody
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 196 ページ: 74-101

    • DOI

      10.1016/j.gca.2016.09.024

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17794
  • [雑誌論文] 初期地球における隕石衝突によるアミノ酸および核酸塩基の生成に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 50 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.14934/chikyukagaku.50.1

    • NAID

      130005140069

    • ISSN
      0386-4073, 2188-5923
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17794, KAKENHI-PROJECT-15H03752
  • [雑誌論文] 反応速度論から探る隕石有機物の起源と進化2016

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 50 号: 3 ページ: 211-225

    • DOI

      10.14934/chikyukagaku.50.211

    • NAID

      130005267123

    • ISSN
      0386-4073, 2188-5923
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17794
  • [雑誌論文] Associations of organic matter with minerals in Tagish Lake meteorite via high spatial resolution synchrotron-based FTIR microspectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Mehmet Yesiltas, Yoko Kebukawa
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 51 号: 3 ページ: 584-595

    • DOI

      10.1111/maps.12609

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17794
  • [雑誌論文] Sequential analysis of carbonaceous materials in Hayabusa-returned samples for the determination of their origin.2014

    • 著者名/発表者名
      Uesugi, M., Naraoka, H., Ito, M., Yabuta, H., Kitajima, F., Takano, Y., Mita, H., Ohnishi, I., Kebukawa, Y., Yada, T., Karouji, Y., Ishibashi, Y., Okada, T. and Abe, M.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 66 号: 1 ページ: 102-102

    • DOI

      10.1186/1880-5981-66-102

    • NAID

      120006800834

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25108006, KAKENHI-PROJECT-26287142, KAKENHI-PROJECT-22224010, KAKENHI-PROJECT-24684040
  • [学会発表] ガンマ線による糖類の生成におけるオリビンの影響2024

    • 著者名/発表者名
      安部隼平,依田功, 癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第48回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] ガンマ線による糖類の生成におけるオリビンの影響2024

    • 著者名/発表者名
      安部 隼平,依田 功, 癸生川 陽子,小林 憲正
    • 学会等名
      第48回生命の起原および進化学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18648
  • [学会発表] 星間起源のアミノ酸とその前駆体の初期太陽系における小天体内部での生成と安定性2024

    • 著者名/発表者名
      池田伊吹, 二見涼太, 癸生川陽子, 小林憲正, 依田功
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第48回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 初期地球上での生命誕生における太陽エネルギー粒子の役割2024

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,V.S.Airapetian, 宇土 拓海, 癸生川陽子, 高橋淳一, 柴田裕実, 三田肇, 羽倉尚人
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第48回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] スピン偏極ミュオン照射が有機分子の光学活性に与える効果2024

    • 著者名/発表者名
      高橋淳一, 藤森玄, 柴田裕実, 小林憲正, 久保謙哉, 川崎常臣, 嶋 達志, 三宅康博, 癸生川陽子,Noemie Glubus , Vladimir. S. Airapetian
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第48回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 小惑星を模擬した環境におけるガンマ線と加熱によるアミノ酸生成の検討2024

    • 著者名/発表者名
      今井直希,癸生川陽子,小林憲正,依田功
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第48回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 星間起源のアミノ酸とその前駆体の初期太陽系における小天体内部での生成と安定性2024

    • 著者名/発表者名
      池田伊吹, 二見涼太, 癸生川陽子, 小林憲正, 依田功
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第48回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] アミノ酸への円偏光ライマンα照射による光学活性の発現と磁場印加による光学活性の変化2024

    • 著者名/発表者名
      藤森 玄, 高橋淳一,小林政弘,太田紘志,小林憲正,松尾光一,平義隆,加藤政博,中村浩章,癸生川 陽子
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第48回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] ガンマ線による糖類の生成におけるオリビンの影響2024

    • 著者名/発表者名
      安部隼平,依田功, 癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第48回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 小惑星を模擬した環境におけるガンマ線と加熱によるアミノ酸生成の検討2024

    • 著者名/発表者名
      今井直希,癸生川陽子,小林憲正,依田功
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第48回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] スピン偏極ミュオン照射が有機分子の光学活性に与える効果2024

    • 著者名/発表者名
      高橋淳一, 藤森玄, 柴田裕実, 小林憲正, 久保謙哉, 川崎常臣, 嶋 達志, 三宅康博, 癸生川陽子,Noemie Glubus , Vladimir. S. Airapetian
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第48回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 初期地球上での生命誕生における太陽エネルギー粒子の役割2024

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,V.S.Airapetian, 宇土 拓海, 癸生川陽子, 高橋淳一, 柴田裕実, 三田肇, 羽倉尚人
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第48回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] アミノ酸への円偏光ライマンα照射による光学活性の発現と磁場印加による光学活性の変化2024

    • 著者名/発表者名
      藤森 玄, 高橋淳一,小林政弘,太田紘志,小林憲正,松尾光一,平義隆,加藤政博,中村浩章,癸生川 陽子
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第48回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 小惑星を模擬した環境におけるガンマ線と加熱によるアミノ酸生成の検討2024

    • 著者名/発表者名
      今井 直希,癸生川 陽子,小林 憲正,依田 功
    • 学会等名
      第48回生命の起原および進化学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25982
  • [学会発表] Stability and Production of Amino Acids and Their Precursors of Interstellar Origin in the Interiors of Small Bodies in Early Solar System2024

    • 著者名/発表者名
      池田 伊吹, 二見涼太, 癸生川陽子, 小林憲正, 依田功
    • 学会等名
      第48回生命の起原および進化学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17700
  • [学会発表] Current status of the post-Tanpopo space exposure experiments2023

    • 著者名/発表者名
      H. Mita, S. Yokobori, T. Fujita, K. Tomita-Yokotani, M. Sugimoto, Y. Bessho, K. Nakagawa, K. Kobayashi, Y. Kebukawa, H. Shibata, S. Kimura, A. Kume, Y. Hiwatashi, T. Milojevic, M. Ong, C.-H. Maeng, H. Katoh, T. Abe, K. Okudaira, H. Yano, A. Yamagishi
    • 学会等名
      EANA 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 隕石母天体内部の水質変成を模擬したホルモース型反応による糖類の生成-ガンマ線や出発材料の影響-2023

    • 著者名/発表者名
      安部隼平, 癸生川陽子,依田功,小林憲正
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] Polarized quantum beam irradiation and high magnetic field application on chiral organometallic coordination complexes2023

    • 著者名/発表者名
      J. Takahashi1, M. Kobayashi, H. Ota , G. Fujimori , K. Matsuo, K. Kobayashi, Y. Taira, M. Katoh , H. Nakamura, Y. Kebukawa
    • 学会等名
      学会等名 Frontier of Soft X-ray Spectroscopy for Chemical Processes in Solutions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Evaluation of the effects of solar-energy particles on amino acid production in early Earth atmosphere2023

    • 著者名/発表者名
      T. Udo, K. Kobayashi, Y. Kebukawa, V. A. Airapetian, H. Fukuda and Y. Oguri
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Quantum Chemical Calculations of Circular Dichroism in Metal Complexes Coordinated by Chiral Organic Molecules2023

    • 著者名/発表者名
      J. Takahashi, M. Kobayashi, G. Fujimori, K. Kobayashi, H. Ota, Y. Taira, M. Katoh, K. Matsuo Y. Kebukawa, H. Nakamura
    • 学会等名
      19th International Conference on Chiroptical Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] Endogenous Production of Amino Acids in Early Earth Atmosphere by Solar Energetic Particles: Comparison with Exogenous Delivery2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, V. S. Airapetian, T. Udo, Y. Kebukawa, J. Takahashi, H. Shibata, H. Mita, H. Fukuda, Y. Oguri, N. Hagura
    • 学会等名
      Origins 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Investigation of amino acid formation simulating hydrothermal process in asteroids: Effects of reaction durations and temperatures,2023

    • 著者名/発表者名
      N. Imai, Y. Kebukawa, K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 分類炭素質コンドライト (Chwichiya 002, Tarda)の分光分析に基づく有機物分析2023

    • 著者名/発表者名
      富永宇,癸生川 陽子,小林憲正,Mike Zolensky, 山下翔平, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本惑星科学会2023年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 円偏光真空紫外照射によって誘起されるアミノ酸のキラル非対称性の検証2023

    • 著者名/発表者名
      藤森玄,高橋淳一,小林政弘,小林憲正,太田紘志,松尾光一,平義隆,加藤政博,中村浩章,癸生川陽子
    • 学会等名
      日本地球化学会第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 偏極量子ビーム照射と強磁場印可による生体有機分子への光学活性発現2023

    • 著者名/発表者名
      高橋淳一,小林政弘,藤森玄,小林憲正,太田紘志,松尾光一,加藤政博,平義隆,癸生川陽子,中村浩章
    • 学会等名
      第37回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] Stability of nucleobases in small solar system bodies2023

    • 著者名/発表者名
      T. Kikuchi, K. Kobayashi, Y. Kebukawa, I. Yoda, Y. Oguri, H. Fukuda
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 偏極量子ビーム照射と強磁場印可による生体有機分子への光学活性発現2023

    • 著者名/発表者名
      高橋淳一,小林政弘,藤森玄,小林憲正,太田紘志,松尾光一,加藤政博,平義隆,癸生川陽子,中村浩章
    • 学会等名
      第37回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 隕石母天体内部を模擬したガンマ線照射による糖の生成:照射線量依存性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      隼平, 癸生川陽子, 依田功, 小林憲正
    • 学会等名
      日本地球化学会第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 隕石母天体内部の水質変成を模擬したホルモース型反応による糖類の生成-ガンマ線や出発材料の影響-2023

    • 著者名/発表者名
      安部隼平, 癸生川陽子,依田功,小林憲正
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Investigation of amino acid formation simulating hydrothermal process in asteroids: Effects of reaction durations and temperatures2023

    • 著者名/発表者名
      N. Imai, Y. Kebukawa, K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 宇宙の有機物の塵の性質と役割の理解2023

    • 著者名/発表者名
      左近樹,遠藤いずみ,妹尾梨子,尾中敬,宮田隆志,癸生川陽子,小林憲正,矢野創,三田肇,木村勇気,中村正人,小林政弘,中村浩章
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 初期地球のハビタビリティに及ぼす太陽エネルギー粒子の影響2023

    • 著者名/発表者名
      宇土拓海,小林憲正,癸生川陽子,V. S. Airapetian, 羽倉尚人,福田一志,小栗慶之
    • 学会等名
      日本惑星科学会2023年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 隕石母天体内部を模擬したガンマ線照射による糖の生成:照射線量依存性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      安部 隼平、癸生川 陽子、依田 功、小林 憲正
    • 学会等名
      地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18648
  • [学会発表] 紫外線照射および宇宙曝露による隕石有機物とその模擬物質の変化:小天体表面での化学反応を探る, 清水航介,古賀優志,左近樹,小林憲正,三田肇,矢野創,癸生川陽子2023

    • 著者名/発表者名
      清水航介,古賀優志,左近樹,小林憲正,三田肇,矢野創,癸生川陽子
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 炭素質コンドライト母天体の形成位置の制約に向けた有機物形成実験2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木政紀,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Evaluation of the effects of solar-energy particles on amino acid production in early Earth atmosphere2023

    • 著者名/発表者名
      T. Udo, K. Kobayashi, Y. Kebukawa, V. A. Airapetian, H. Fukuda and Y. Oguri
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] Optical Activity Measurement of Amino-acid Films Irradiated with Circularly Polarized Lyman-α Light2023

    • 著者名/発表者名
      J. Takahashi, M. Kobayashi, G. Fujimori, K. Kobayashi, H. Ota, K. Matsuo, Y. Kebukawa, . Yoshimura, H. Nakamura
    • 学会等名
      The 27th Hirohima International Symposium on Synchrotron Radiation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 太陽系小天体内での核酸塩基類の安定性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      菊地智紀,小林憲正,癸生川陽子,依田功,小栗慶之,福田一志
    • 学会等名
      日本地球化学会第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] ポストたんぽぽ計画での宇宙曝露実験の進捗情報報告 20222023

    • 著者名/発表者名
      三田肇、矢野創、横谷香織、杉本学、藤田知道、T. Milojevic、横堀伸一、別所義隆、中川和道、小林憲正、癸生川陽子、山岸明彦、加藤浩、阿部智子、木村駿太、オン碧、Maeng Chang-Hyun、鈴木利貞、浅野眞希、日渡祐二、久米篤、奥平恭子、たんぽぽチーム
    • 学会等名
      第37回宇宙環境利用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Stability of complex amino acid precursors of interstellar origin in space2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, I. Ikeda, A. Ishikawa, N. Imai, Y. Kebukawa, H. Mita, J. Takahashi, H. Shibata, I. Yoda, H. Fukuda, Y. Oguri , K. Nakagawa, I. Sakon, S. Yokobori, H. Yano, Tanpopo2 Research Team
    • 学会等名
      EANA 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Endogenous Production of Amino Acids in Early Earth Atmosphere by Solar Energetic Particles: Comparison with Exogenous Delivery2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, V. S. Airapetian, T. Udo, Y. Kebukawa, J. Takahashi, H. Shibata, H. Mita, H. Fukuda, Y. Oguri, N. Hagura
    • 学会等名
      Origins 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] Quantum Chemical Calculations of Circular Dichroism in Metal Complexes Coordinated by Chiral Organic Molecules2023

    • 著者名/発表者名
      J. Takahashi, M. Kobayashi, G. Fujimori, K. Kobayashi, H. Ota, Y. Taira, M. Katoh, K. Matsuo Y. Kebukawa, H. Nakamura
    • 学会等名
      19th International Conference on Chiroptical Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Stability of nucleobases in small solar system bodies2023

    • 著者名/発表者名
      T. Kikuchi, K. Kobayashi, Y. Kebukawa, I. Yoda, Y. Oguri, H. Fukuda
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 星間起源のアミノ酸とその前駆体の初期太陽系での小天体内部における安定性2023

    • 著者名/発表者名
      池田伊吹,癸生川陽子,小林憲正,依田功,久保謙哉
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第47回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 星間起源のアミノ酸とその前駆体の小天体内部における安定性2023

    • 著者名/発表者名
      池田伊吹,癸生川陽子,小林憲正,依田功
    • 学会等名
      日本地球化学会第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 炭素質コンドライト母天体の形成位置の制約に向けた有機物形成実験2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木政紀,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] Study of Chirality Emergence and Structural Change of Organic Molecules by Circularly Polarized Lyman-alpha (121.6nm) Irradiation in UVSOR-III2023

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, J. Takahashi, H. Ota, G. Fujimori, K. Matsuo, K. Kobayashi, Y. Taira, M. Katoh, Y. Kebukawa
    • 学会等名
      Frontier of Soft X-ray Spectroscopy for Chemical Processes in Solutions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Stability of complex amino acid precursors of interstellar origin in space2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, I. Ikeda, A. Ishikawa, N. Imai, Y. Kebukawa, H. Mita, J. Takahashi, H. Shibata, I. Yoda, H. Fukuda, Y. Oguri , K. Nakagawa, I. Sakon, S. Yokobori, H. Yano, Tanpopo2 Research Team
    • 学会等名
      EANA 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 星間起源のアミノ酸とその前駆体の小天体内部における安定性2023

    • 著者名/発表者名
      池田伊吹,癸生川陽子,小林憲正,依田功
    • 学会等名
      日本地球化学会第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Effects of ammonia and olivine for formose-type monosaccharide formation during hydrothermal processes in meteorite parent bodies2023

    • 著者名/発表者名
      T. Fujii, Y. Kebukawa, K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 小惑星を模擬した水熱過程でのアミノ酸生成の検討:反応時間と温度の影 響2023

    • 著者名/発表者名
      今井 直希、癸生川 陽子、小林 憲正
    • 学会等名
      JpGU2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25982
  • [学会発表] Study of Chirality Emergence and Structural Change of Organic Molecules by Circularly Polarized Lyman-alpha (121.6nm) Irradiation in UVSOR-III2023

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, J. Takahashi, H. Ota, G. Fujimori, K. Matsuo, K. Kobayashi, Y. Taira, M. Katoh, Y. Kebukawa
    • 学会等名
      Frontier of Soft X-ray Spectroscopy for Chemical Processes in Solutions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 天体表面を想定した 宇宙曝露および紫外線照射による隕石有機物とその模擬物質の変化2023

    • 著者名/発表者名
      清水 航介, 古賀優志,左近樹,小林憲正, 三田肇, 矢野創, 癸生川陽子
    • 学会等名
      日本惑星科学会2023年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 太陽系小天体内での核酸塩基類の安定性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      菊地智紀,小林憲正,癸生川陽子,依田功,小栗慶之,福田一志
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第47回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] COを含む惑星大気からのアミノ酸・核酸塩基の前生物的生成2023

    • 著者名/発表者名
      小林 憲正, V. Airapetian, 宇土拓海, 癸生川陽子, 高橋淳一, 柴田裕実, 三田肇, 福田一志, 小栗慶之
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 円偏光真空紫外照射によって誘起されるアミノ酸のキラル非対称性の検証2023

    • 著者名/発表者名
      藤森玄,高橋淳一,小林政弘,小林憲正,太田紘志,松尾光一,平義隆,加藤政博,中村浩章,癸生川陽子
    • 学会等名
      日本地球化学会第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Effects of ammonia and olivine for formose-type monosaccharide formation during hydrothermal processes in meteorite parent bodies2023

    • 著者名/発表者名
      T. Fujii, Y. Kebukawa, K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 炭素質コンドライト母天体の形成位置の制約に向けた有機物形成実験2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 政紀、癸生川 陽子、小林 憲正
    • 学会等名
      JpGU2023
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00036
  • [学会発表] Chwichiya 002隕石(C3.00-ungrouped)のSTXM-C-XANES,顕微赤外分光,および顕微Raman分光分析による有機物分析2023

    • 著者名/発表者名
      富永宇,癸生川陽子,小林憲正,M. Zolensky, 山下翔平,高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 隕石母天体内部を模擬したガンマ線照射による糖の生成:照射線量依存性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      安部隼平, 癸生川陽子, 依田功, 小林憲正
    • 学会等名
      日本地球化学会第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 隕石母天体内部の水質変質を模擬したホルモース型反応による糖類の生成 -ガンマ線や出発物質の影響-2023

    • 著者名/発表者名
      安部 隼平、癸生川 陽子、依田 功、小林 憲正
    • 学会等名
      JpGU2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18648
  • [学会発表] Current status of the post-Tanpopo space exposure experiments,2023

    • 著者名/発表者名
      H. Mita, S. Yokobori, T. Fujita, K. Tomita-Yokotani, M. Sugimoto, Y. Bessho, K. Nakagawa, K. Kobayashi, Y. Kebukawa, H. Shibata, S. Kimura, A. Kume, Y. Hiwatashi, T. Milojevic, M. Ong, C.-H. Maeng, H. Katoh, T. Abe, K. Okudaira, H. Yano, A. Yamagishi
    • 学会等名
      EANA 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] Formation of Bioorganic Compounds in Weakly Reducing Atmospheres by Solar Energetic Particlesfrom the Young Sun2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, V. S. Airapetian, T. Udo, Y. Kebukawa, B. Kunwar, K. Kawamura, J. Takahashi, H. Shibata, H. Mita, H. Fukuda, Y. Oguri
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第47回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] ホルモース様反応でのγ線による糖類の生成の促進2023

    • 著者名/発表者名
      安部隼平,癸生川陽子,依田功, 小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第47回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] たんぽぽ2曝露・捕集実験試料の地球帰還後分析の科学成果2023

    • 著者名/発表者名
      矢野 創, 三田 肇, 癸生川 陽子, 小林 憲正, 左近 樹, 横谷 香織, 新井 和吉, 遠藤 いずみ, 両角 聖来, PINAULT Lewis, 和久井 穀貴, 藤島 晧介, 今井 栄一, 木村 駿太, 中川 和道, 奥平 恭子, 佐々木 聰, 田端 誠, 冨田 勝, 山岸明彦
    • 学会等名
      第23回宇宙科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Polarized quantum beam irradiation and high magnetic field application on chiral organometallic coordination complexes2023

    • 著者名/発表者名
      J. Takahashi1, M. Kobayashi, H. Ota , G. Fujimori , K. Matsuo, K. Kobayashi, Y. Taira, M. Katoh , H. Nakamura, Y. Kebukawa
    • 学会等名
      Frontier of Soft X-ray Spectroscopy for Chemical Processes in Solutions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 太陽系小天体内での核酸塩基類の安定性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      菊地智紀,小林憲正,癸生川陽子,依田功,小栗慶之,福田一志
    • 学会等名
      日本地球化学会第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] 初期地球のハビタビリティに及ぼす太陽エネルギー粒子の影響2023

    • 著者名/発表者名
      宇土拓海,小林憲正,癸生川陽子,V. S. Airapetian, 羽倉尚人,福田一志,小栗慶之
    • 学会等名
      日本惑星科学会2023年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] Effects of ammonia and olivine for formose-type monosaccharide formation during hydrothermal processes in meteorite parent bodies2023

    • 著者名/発表者名
      Taiyu Fujii, Yoko Kebukawa, Kensei Kobayashi
    • 学会等名
      JpGU2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25982
  • [学会発表] COを含む惑星大気からのアミノ酸・核酸塩基の前生物的生成2023

    • 著者名/発表者名
      小林 憲正, V. Airapetian, 宇土拓海, 癸生川陽子, 高橋淳一, 柴田裕実, 三田肇, 福田一志, 小栗慶之
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03561
  • [学会発表] The Rise and Development of Habitability Through Formation of Organic Compounds on the Early Earth via Solar Energetic Particles2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, T. Udo, M. Kinoshita, K. Naito, S. Mouri, Y. Kebukawa, B. Kunwar, K. Kawamura, H. Fukuda, Y. Oguri, V. Airapetian
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Amino acid production by heating and gamma-ray irradiation experiments simulating the process of aqueous alteration inside asteroids2022

    • 著者名/発表者名
      Akari Ishikawa, Isao Yoda, Kensei Kobayashi, Yoko Kebukawa
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18648
  • [学会発表] たんぽぽおよびポストたんぽぽ2計画での有機物の捕集と曝露実験2022

    • 著者名/発表者名
      三田肇,矢野創,左近樹,小林憲正, 癸生川陽子, 横谷香織,中川和道, 杉本学, Tetyana Milojevic, 山岸明彦, 横堀伸一,別所義隆,加藤浩,安倍智子, 遠藤いずみ, 木村駿太,オン碧, 大森正之, 藤田知道, 鈴木利貞,浅野眞希, 奥平恭子, 今井栄一, 浜瀬健司, 古庄仰, 中山美紀, 中島香織,白水まどか
    • 学会等名
      2021年度ISAS宇宙生命探査シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] ポストたんぽぽ計画の進捗状況2022

    • 著者名/発表者名
      三田肇,矢野創,左近樹,小林憲正,癸生川陽子,横谷香織,中川和道,杉本学,T. Milojevic, 山岸明彦,横堀伸一,別所義隆,加藤浩,阿部智子,遠藤いずみ,木村駿太,オン碧,大森正之,藤田知道,鈴木利貞,浅野眞希,奥平恭子,今井栄一
    • 学会等名
      第36回宇宙環境利用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] スピン偏極ミュオン照射による有機分子への不斉発現の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      高橋淳一,坂元俊紀,柏倉大樹,癸生川陽子,小林憲正,柴田裕実
    • 学会等名
      第46回生命の起原および進化学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 初期地球上のアミノ酸の起源:Endogenous vs. Exogenous2022

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,癸生川陽子,三田肇,高橋淳一,柴田裕実,宇土拓海,石川あかり,今井直希,福田一志,小栗慶之,左近樹,矢野創,山岸明彦,V. Airapetian,たんぽぽRT, たんぽぽ2RT
    • 学会等名
      日本地球化学会第66年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 小惑星内部の水質変質模擬実験におけるガンマ線照射によるアミノ酸の生成2022

    • 著者名/発表者名
      石川あかり、依田功、小林憲正、癸生川陽子
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18648
  • [学会発表] スピン偏極ミュオン照射による有機分子への不斉発現の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      高橋淳一,坂元俊紀,柏倉大樹,癸生川陽子,小林憲正,柴田裕実
    • 学会等名
      第46回生命の起原および進化学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 隕石有機物やその模擬物質の宇宙曝露および紫外線照射による分子構造変化2022

    • 著者名/発表者名
      古賀優志,癸生川陽子,左近樹、小林憲正,三田肇,矢野創
    • 学会等名
      第46回生命の起原および進化学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Formation of Organic Compounds in Slightly-Reducing Planetary Atmosphere2022

    • 著者名/発表者名
      , T. Udo, Y. Kebukawa, K. Kobayashi, H. Fukuda, Y. Oguri and V. S. Airapetian
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 小惑星内部の水質変質模擬実験におけるガンマ線照射によるアミノ酸の生成2022

    • 著者名/発表者名
      石川あかり,依田功,小林憲正,癸生川陽子
    • 学会等名
      日本地球化学会第66年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Effects of Mineral Assemblages in Meteorites on Amino Acid Production in the Water-Bearing Parent Bodies2022

    • 著者名/発表者名
      W. Elmasry, Y. Kebukawa, J. C. Aponte, and K. Kobayashi
    • 学会等名
      53rd Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] The Rise and Development of Habitability Through Formation of Organic Compounds on the Early Earth via Solar Energetic Particles2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, T. Udo, M. Kinoshita, K. Naito, S. Mouri, Y. Kebukawa, B. Kunwar, K. Kawamura, H. Fukuda, Y. Oguri, V. Airapetian
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 隕石有機物やその模擬物質の宇宙曝露および紫外線照射による分子構造変化2022

    • 著者名/発表者名
      古賀優志,癸生川陽子,左近樹、小林憲正,三田肇,矢野創
    • 学会等名
      第46回生命の起原および進化学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] たんぽぽ2におけるアミノ酸関連分子の宇宙曝露実験2022

    • 著者名/発表者名
      石川あかり, 今井直希, 清水航介, 癸生川陽子, 三田肇, 中川和道, 柴田裕実, 高橋淳一, 福田一志,小栗慶之,左近樹, 矢野創, 小林憲正
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 太陽エネルギー粒子による初期地球大気からのアミノ酸前駆体生成2022

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,宇土拓海,毛利駿介,癸生川陽子,高橋淳一, 柴田裕実, 三田肇,福田一志, 小栗慶之, V. S. Airapetian
    • 学会等名
      第46回生命の起原および進化学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] スピン偏極ミュオン照射が生体有機分子の光学活性に与える効果II2022

    • 著者名/発表者名
      高橋淳一,坂元俊紀,柏原大樹,柴田裕実,久保謙哉,川﨑常臣,島達志,三宅康博, N. Globus , V. Airapetian , 癸生川陽子, 小林憲正
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] たんぽぽ2における小天体有機物の宇宙曝露実験2022

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子, 古賀優志, 松岡萌, 左近樹, 小林憲正, 伊藤元雄,山下翔平, 武市泰男, 高橋嘉夫, 三田肇,矢野創
    • 学会等名
      2021年度ISAS宇宙生命探査シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 隕石母天体内部での前生物的な糖生成におけるガンマ線とアンモニアの影響2022

    • 著者名/発表者名
      安部隼平,癸生川陽子,依田功,小林憲正
    • 学会等名
      日本地球化学会第66年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] たんぽぽ2における小天体有機物の宇宙曝露実験2022

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子, 古賀優志, 松岡萌, 左近樹, 小林憲正, 伊藤元雄,山下翔平, 武市泰男, 高橋嘉夫, 三田肇,矢野創
    • 学会等名
      2021年度ISAS宇宙生命探査シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 太陽系初期の小天体におけるガンマ線によるアミノ酸や糖類の形成2022

    • 著者名/発表者名
      癸生川 陽子、安部 隼平、石川 あかり、依田 功、小林 憲正
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18648
  • [学会発表] 太陽エネルギー粒子による初期地球大気からのアミノ酸前駆体生成2022

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,宇土拓海,毛利駿介,癸生川陽子,高橋淳一, 柴田裕実, 三田肇,福田一志, 小栗慶之, V. S. Airapetian
    • 学会等名
      第46回生命の起原および進化学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] スピン偏極ミュオン照射が生体有機分子の光学活性に与える効果II2022

    • 著者名/発表者名
      高橋淳一,坂元俊紀,柏原大樹,柴田裕実,久保謙哉,川﨑常臣,島達志,三宅康博, N. Globus , V. Airapetian , 癸生川陽子, 小林憲正
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Amino Acid Production by Heating and Gamma-ray Irradiation Experiments Simulating the Process of Aqueous Alteration Inside Asteroids2022

    • 著者名/発表者名
      A. Ishikawa, Y. Kebukawa, I. Yoda and K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Effect of Temperatures and Molar Ratios for Amino Acid Formation from Formaldehyde and Ammonia Simulating Aqueous Alteration in Small Bodies2022

    • 著者名/発表者名
      N. Imai, Y. Kebukawa and K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 二酸化炭素・窒素を主とする混合気体への陽子線照射生成物の分析:生命起源における太陽エネ ルギー粒子の役割の検証2022

    • 著者名/発表者名
      小林 憲正,宇土 拓海,癸生川 陽子,河村 公隆,B. Kunwar,高橋 淳一,柴田 裕実,三田 肇,福田 一志,小栗 慶之,V. Airapetian
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] たんぽぽおよびポストたんぽぽ2計画での有機物の捕集と曝露実験2022

    • 著者名/発表者名
      三田肇,矢野創,左近樹,小林憲正, 癸生川陽子, 横谷香織,中川和道, 杉本学, Tetyana Milojevic, 山岸明彦, 横堀伸一,別所義隆,加藤浩,安倍智子, 遠藤いずみ, 木村駿太,オン碧, 大森正之, 藤田知道, 鈴木利貞,浅野眞希, 奥平恭子, 今井栄一, 浜瀬健司, 古庄仰, 中山美紀, 中島香織,白水まどか
    • 学会等名
      2021年度ISAS宇宙生命探査シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Roles of Solar Energetic Particles in Prebiotic Formation of Bioorganic Compoumds in Early Earth and Mars Atmospheres2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, T. Udo, Y. Kebukawa, H. Mita, J. Takahashi, H. Shibata, H. Fukuda, Y. Oguri, V. S. Airapetian, G. Gronoff
    • 学会等名
      44th COSPAR Scientific Assembly 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 太陽系初期の小天体におけるガンマ線によるアミノ酸や糖類の形成2022

    • 著者名/発表者名
      癸生川 陽子,安部 隼平,石川 あかり,依田 功,小林 憲正
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 隕石母天体内部での水質変質過程における糖の生成へのγ線の影響2022

    • 著者名/発表者名
      安部隼平,癸生川陽子,依田功, 小林憲正
    • 学会等名
      第46回生命の起原および進化学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Amino Acid Production by Heating and Gamma-ray Irradiation Experiments Simulating the Process of Aqueous Alteration Inside Asteroids2022

    • 著者名/発表者名
      A. Ishikawa, Y. Kebukawa, I. Yoda and K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 熱分解ガスクロマトグラフィー質量分析法による炭素質コンドライトの段階加熱分析2022

    • 著者名/発表者名
      茂木優斗,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      第46回生命の起原および進化学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] ポストたんぽぽ計画の進捗状況2022

    • 著者名/発表者名
      三田肇,矢野創,左近樹,小林憲正,癸生川陽子,横谷香織,中川和道,杉本学,T. Milojevic, 山岸明彦,横堀伸一,別所義隆,加藤浩,阿部智子,遠藤いずみ,木村駿太,オン碧,大森正之,藤田知道,鈴木利貞,浅野眞希,奥平恭子,今井栄一
    • 学会等名
      第36回宇宙環境利用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Formation of Organic Compounds in Slightly-Reducing Planetary Atmosphere2022

    • 著者名/発表者名
      T. Udo, Y. Kebukawa, K. Kobayashi, H. Fukuda, Y. Oguri and V. S. Airapetian
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Roles of Solar Energetic Particles in Prebiotic Formation of Bioorganic Compoumds in Early Earth and Mars Atmospheres2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, T. Udo, Y. Kebukawa, H. Mita, J. Takahashi, H. Shibata, H. Fukuda, Y. Oguri, V. S. Airapetian, G. Gronoff
    • 学会等名
      44th COSPAR Scientific Assembly 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Gamma-ray induced amino acid formation during aqueous alteration in meteorite parent bodies2021

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kebukawa, Shinya Asano, Atsushi Tani, Isao Yoda, Kensei Kobayashi
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18648
  • [学会発表] 隕石母天体内部での水質変質を模擬したホルモース型反応による糖の生成へのγ線の影響2021

    • 著者名/発表者名
      安部隼平, 癸生川陽子, 依田功, 小林憲正
    • 学会等名
      日本地球化学会第65回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 生命兆候探査顕微鏡のブレッドボードモデル開発2021

    • 著者名/発表者名
      吉村義隆,山岸明彦,宮川厚夫,今井栄一,佐々木聰,三田肇,小林憲正,癸生川陽子,佐藤尚人,佐藤毅彦,塩谷圭吾,藤田和央,臼井寛裕
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 太陽系小天体の表面過程の理解のための有機物の宇宙曝露実験2021

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子,古賀優志,松岡萌,左近樹,小林憲正,伊藤元雄,山下翔平,武市泰男,高橋嘉夫,三田肇,矢野創
    • 学会等名
      日本地球化学会第65回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 太陽系小天体の表面過程の理解のための有機物の宇宙曝露実験2021

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子,古賀優志,松岡萌,左近樹,小林憲正,伊藤元雄,山下翔平,武市泰男,高橋嘉夫,三田肇,矢野創
    • 学会等名
      日本地球化学会第65回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Roles of Solar Energetic Particles in Habitability of the Early Earth: Experimental Approaches2021

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, S. Mouri, T. Udo, Y. Kebukawa, H. Mita, H. Fukuda, Y. Oguri and V. Airapetian
    • 学会等名
      EANA 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Possible roles of solar energetic particles in the formation of amino acids and their enantiomeric excesses in early Earth atmosphere2021

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, K. Naito, T. Sakamoto, Y. Kebukawa, J. Takahashi, H. Shibata, K. Kubo, H. Fukuda, Y. Oguri, V. Airapetian
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 初期惑星のハビタビリティーにおよぼす太陽エネルギー粒子の役割2021

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,毛利駿介,内藤弘毅,宇土拓海,癸生川陽子,高橋淳一,柴田裕実,三田肇,福田一志,小栗慶之, N. Globus, V. S. Airapetian
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 隕石母天体内部での水質変質を模擬したホルモース型反応による糖の生成へのγ線の影響2021

    • 著者名/発表者名
      安部隼平、癸生川陽子、依田功、小林憲正
    • 学会等名
      日本地球化学会第68回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18648
  • [学会発表] たんぽぽ計画での有機物曝露実験のまとめと展望2021

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,三田肇, 癸生川陽子,中川和道,金子竹男,大林由美子,佐藤智仁,横尾拓哉,峰松沙綾,福田一志,小栗慶之,依田 功,吉田 聡,神田一浩,今井栄一,矢野 創,橋本博文,横堀伸一,山岸明彦
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 熱分解ガスクロマトグラフィー質量分析法による炭素質コンドライトの段階加熱分析2021

    • 著者名/発表者名
      茂木優斗, 癸生川陽子, 小林憲正
    • 学会等名
      日本地球化学会第65回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] たんぽぽ2計画における国際宇宙ステーションでの隕石有機物やその模擬物質の宇宙曝露実験2021

    • 著者名/発表者名
      古賀優志,癸生川陽子,左近樹,小林憲正,三田肇,矢野創
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Amino acid production by heating and gamma-ray irradiation experiments simulating aqueous alteration in small bodies2021

    • 著者名/発表者名
      A. Ishikawa, Y. Kebukawa, I. Yoda and K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Amino acid production by heating and gamma-ray irradiation experiments simulating aqueous alteration in small bodies2021

    • 著者名/発表者名
      Akari Ishikawa, Yoko Kebukawa, Isao Yoda, Kensei Kobayashi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18648
  • [学会発表] Formation and Robutness of Complex Amino Acid Precursors with Large Molecular Weights in Space2021

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, T. Sato, S. Kuramoto, Y. Kebukawa, H. Mita, H. Shibata, H. Fukuda, Y. Oguri, and K. Kanda
    • 学会等名
      International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem) 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 初期惑星のハビタビリティーにおよぼす太陽エネルギー粒子の役割2021

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,毛利駿介,内藤弘毅,宇土拓海,癸生川陽子,高橋淳一,柴田裕実,三田肇,福田一志,小栗慶之, N. Globus, V. S. Airapetian
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] ポストたんぽぽ計画における宇宙曝露実験2021

    • 著者名/発表者名
      三田肇、矢野創、左近樹、小林憲正、癸生川陽子、横谷香織、中川和道、山岸明彦、杉本学、Tetyana Milojevic、別所義隆、中山美紀、白水まどか、横尾卓哉、佐藤智仁、ポストたんぽぽ研究チーム
    • 学会等名
      第35回宇宙環境利用科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Coordinated analysis using AFM-IR, STXM/XANES and NanoSIMS for “organic petrology” in complex planetary materials2021

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kebukawa, Jeremie Mathurin, Emmanuel Dartois, Alexandre Dazzi, Ariane Deniset-Besseau, Cecile Engrand, Jean Duprat, Takaaki Noguchi, Laurent Remusat, Maximilien Verdier Paoletti, Michael Zolensky
    • 学会等名
      ACS Spring 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05073
  • [学会発表] Possible roles of solar energetic particles in the formation of amino acids and their enantiomeric excesses in early Earth atmosphere2021

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, K. Naito, T. Sakamoto, Y. Kebukawa, J. Takahashi, H. Shibata, K. Kubo, H. Fukuda, Y. Oguri, V. Airapetian
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] たんぽぽ3を中心としたポストたんぽぽ計画の曝露実験について2021

    • 著者名/発表者名
      三田肇, 矢野創, 左近樹, 小林憲正, 癸生川陽子, 横谷香織, 中川和道,山岸明彦, 杉本学, T. Milojevic, 別所義隆, 加藤浩, 阿部智子, 遠藤いずみ, 木村駿太, オン碧, 横尾卓哉, 佐藤智仁, 中山美紀, 白水まどか, 大森正之, 藤田知道, 鈴木利貞, 浅野眞希, 横堀伸一, 奥平恭子, 今井栄一
    • 学会等名
      第21回宇宙科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 模擬星間物質への陽子線照射生成物中の核酸塩基・糖の分析2021

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,菅谷ことみ,安部隼平,菊地智紀,福田一志,小栗慶之,依田功,癸生川陽子
    • 学会等名
      日本分析化学会第70年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Formation and Robutness of Complex Amino Acid Precursors with Large Molecular Weights in Space2021

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, T. Sato, S. Kuramoto, Y. Kebukawa, H. Mita, H. Shibata, H. Fukuda, Y. Oguri, and K. Kanda
    • 学会等名
      International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem) 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] たんぽぽ2~ダストから生命へ:2019-2020年の宇宙曝露運用と地球帰還後の科学分析計画2021

    • 著者名/発表者名
      矢野創, 三田肇, 左近樹, 小林憲正, 癸生川陽子,横谷香織, 阿部智子, 新井和吉, 遠藤いずみ, 藤島皓介, 今井栄一, 加藤浩, 木村駿太, 中川和道, 奥平恭子, オン碧, 佐々木聰, 田端誠, 冨田勝, 山岸明彦
    • 学会等名
      第21回宇宙科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Ultracomplex Amino Acid Precursors Formed from Interstellar Media Analogs by High Energy Particles Irradiation2021

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, S. Kuramoto, T. Sato, Y. Kebukawa, M. Nakayama, H. Mita, K. Kanda, H. Fukuda, Y. Oguri, S. Yoshida, H. Shibata
    • 学会等名
      COSPAR 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Space Exposure of Amino Acids and Amino Acid Precursors in the Tanpopo and the Tanpopo 2 Missions2021

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, H. Mita, Y. Kebukawa, I. Sakon, K. Nakagawa, T. Yokoo, T. Sato, K. Terasawa, M. Nakayama, J. Takahashi, H. Shibata, S. Yoshida, I. Yoda, H. Fukuda, Y. Oguri, K. Kanda, H. Hashimoto, S. Yokobori, A. Yamagishi and H. Yano
    • 学会等名
      COSPAR 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Roles of Solar Energetic Particles in Habitability of the Early Earth: Experimental Approaches2021

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, S. Mouri, T. Udo, Y. Kebukawa, H. Mita, H. Fukuda, Y. Oguri and V. Airapetian
    • 学会等名
      EANA 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 模擬実験による小天体形成位置の 有機物指標の確立に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      癸生川 陽子,鈴木 政紀
    • 学会等名
      新学術領域「星・惑星形成」2021年度大研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00036
  • [学会発表] たんぽぽ計画での有機物曝露実験のまとめと展望2021

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,三田肇, 癸生川陽子,中川和道,金子竹男,大林由美子,佐藤智仁,横尾拓哉,峰松沙綾,福田一志,小栗慶之,依田 功,吉田 聡,神田一浩,今井栄一,矢野 創,橋本博文,横堀伸一,山岸明彦
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 偏極ミュオン照射による有機分子への光学活性発現2021

    • 著者名/発表者名
      高橋淳一,坂元俊紀,癸生川陽子,小林憲正,柴田裕実,久保謙哉,嶋達志,三宅康博, N. Globus
    • 学会等名
      第11回Muon科学と加速器研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] ポストたんぽぽ計画における宇宙曝露実験2021

    • 著者名/発表者名
      三田肇、矢野創、左近樹、小林憲正、癸生川陽子、横谷香織、中川和道、山岸明彦、杉本学、Tetyana Milojevic、別所義隆、中山美紀、白水まどか、横尾卓哉、佐藤智仁、ポストたんぽぽ研究チーム
    • 学会等名
      第35回宇宙環境利用科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] たんぽぽ2計画における国際宇宙ステーションでの隕石有機物やその模擬物質の宇宙曝露実験2021

    • 著者名/発表者名
      古賀優志,癸生川陽子,左近樹,小林憲正,三田肇,矢野創
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] Abiotic synthesis of sugars by heating or gamma irradiation simulating aqueous alteration in meteorite parent bodies2021

    • 著者名/発表者名
      Shunpei Abe, Yoko Kebukawa, Isao Yoda, Kensei Kobayashi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18648
  • [学会発表] Ultracomplex Amino Acid Precursors Formed from Interstellar Media Analogs by High Energy Particles Irradiation,2021

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, S. Kuramoto, T. Sato, Y. Kebukawa, M. Nakayama, H. Mita, K. Kanda, H. Fukuda, Y. Oguri, S. Yoshida, H. Shibata
    • 学会等名
      COSPAR 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Abiotic synthesis of sugars by heating or gamma irradiation simulating aqueous alteration in meteorite parent bodies2021

    • 著者名/発表者名
      S. Abe, Y. Kebukawa, I. Yoda and K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Abiotic Synthesis of Organic Matter in Aqueous Environments Simulating Parent Bodies of Meteorites and the Effects of Minerals on the Production of Amino Acids2021

    • 著者名/発表者名
      W. Elmasry, Y. Kebukawa, T. Shibuya, K. Kobayashi
    • 学会等名
      52nd Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Space Exposure of Amino Acids and Amino Acid Precursors in the Tanpopo and the Tanpopo 2 Mission2021

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, H. Mita, Y. Kebukawa, I. Sakon, K. Nakagawa, T. Yokoo, T. Sato, K. Terasawa, M. Nakayama, J. Takahashi, H. Shibata, S. Yoshida, I. Yoda, H. Fukuda, Y. Oguri6, K. Kanda, H. Hashimoto, S. Yokobori, A. Yamagishi and H. Yano
    • 学会等名
      COSPAR 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 地球外アミノ酸はストレッカー反応でできたのか2020

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,倉本想士,佐藤智仁,中山美紀,三田肇,吉田 聡,福田一志,小栗慶之,柴田裕実,癸生川陽子
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第45回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Minerals and their catalytic effects on amino acid formations in environments simulating asteroids2020

    • 著者名/発表者名
      W. Elmasry, Y. Kebukawa and K. Kobayashi
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 初期地球での生命誕生における太陽エネルギー粒子の役割2020

    • 著者名/発表者名
      小林憲正, 木下美栄, 毛利駿介, 坂元俊紀, 癸生川陽子,高橋淳一, 柴田裕実, 久保謙哉, 福田一志, 小栗慶之, V. Airapetian
    • 学会等名
      本地球化学会第67回オンライン年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] アミノ酸・アミノ酸前駆体の宇宙環境下での安定性と変成2020

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,佐藤智仁,横尾卓哉,左近樹,中川和道,矢野創,中山美紀,三田肇,橋本博文,横堀伸一,山岸明彦,吉田 聡,依田 功,福田一志,小栗慶之,神田一浩,柴田裕実,高橋淳一,癸生川陽子
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第45回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Analysis of nucleic acid bases formed from simulated interstellar media2020

    • 著者名/発表者名
      K. Sugaya, K. Kobayahshi, Y. Kebukawa, Y. Oguri and H. Fukuda
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Evaluation of the aldononitrile acetate ester derivatization method for aldose analysis in products from chemical evolution experiments2020

    • 著者名/発表者名
      S. Abe, Y. Kebukawa and K. Kobayashi
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 分子雲中での高分子態アミノ酸前駆体の生成とその宇宙安定性の検証2020

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,倉本想士,佐藤智仁,横尾拓哉,癸生川陽子,三田肇,中川和道,吉田聡,福田一志,小栗慶之,柴田裕実,矢野創,山岸明彦,左近樹
    • 学会等名
      日本惑星科学会2020年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 地球外アミノ酸はストレッカー反応でできたのか2020

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,倉本想士,佐藤智仁,中山美紀,三田肇,吉田 聡,福田一志,小栗慶之,柴田裕実,癸生川陽子
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第45回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Formation of Complex Amino Acid Precursors by Cosmic Rays in Interstellar Environments2020

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, S. Kuramoto, T. Sato, M. Nakayama, H. Mita, S. Yoshida, H. Fukuda, Y. Oguri, H. Shibata, Y. Kebukawa
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] ORGANIC MATTER IN THE AGUAS ZARCAS (CM2) METEORITE: HIGH ABUNDANCE OF ALIPHATIC CARBON IN METAL-RICH LITHOLOGY2020

    • 著者名/発表者名
      Kebukawa Y., Zolensly M.E., Mathurin J., Dartois E., Engrand C., Duprat J., Deniset-Besseau A., Dazzi A., Fries M., Ohigashi T., Wakabayashi D., Yamashita S., Takeichi Y., TakahashiY., Kondo M., Ito M., Kodama Y., Rahman Z., and Kobayashi K.
    • 学会等名
      51th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] 木星トロヤ群小惑星には何があるのか?~宇宙物質進化に向けた分析・観測・探査2020

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子
    • 学会等名
      JpGU - AGU Joint Meeting 2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05073
  • [学会発表] EFFECTS OF MINERALS ON ORGANIC MATTER EVOLUTION IN HYDRATED CARBONACEOUS CHONDRITE PARENT BODIES BASED ON STXM AND TEM ANALYSES.2020

    • 著者名/発表者名
      Kiryu K., Kebukawa Y., Furukawa Y., Takahashi Y., Takeichi Y., Wakabayashi D., Yamashita S., Ohigashi T., Ito M., Kodama Y., and Kobayashi K.
    • 学会等名
      51th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] ExHAM を利用した新たなアストロバイオロジー宇宙実験「たんぽぽ2」2020

    • 著者名/発表者名
      矢野 創,三田 肇,左近樹,小林憲正,癸生川陽子,遠藤いずみ,横谷香織,木村駿太,オン碧,加藤浩,安部智子,横尾卓哉,佐藤智仁,中川和道,中山美紀,横堀伸一,山岸明彦,小平聡,内堀幸夫,奥平恭子,田端誠,藤島皓介,高萩 航,佐々木聰,今井栄一,新井和吉,冨田 勝,高井 研,たんぽぽ2プロジェクトチーム
    • 学会等名
      第34回宇宙環境利用科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] アストロバイオロジー実験2「たんぽぽ2」の概要報告2020

    • 著者名/発表者名
      三田 肇,矢野 創,左近 樹,小林憲正,癸生川陽子,遠藤いずみ,横谷香織,木村駿太,オン 碧,加藤 浩,阿部智子,横尾卓哉,佐藤智仁,中川和道,中山美紀,横堀伸一,山岸明彦,奥平恭子
    • 学会等名
      第20回宇宙科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] アミノ酸・アミノ酸前駆体の宇宙環境下での安定性と変成2020

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,佐藤智仁,横尾卓哉,左近樹,中川和道,矢野創,中山美紀,三田肇,橋本博文,横堀伸一,山岸明彦,吉田 聡,依田 功,福田一志,小栗慶之,神田一浩,柴田裕実,高橋淳一,癸生川陽子
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第45回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 宇宙環境下でのアミノ酸関連分子の安定性: 宇宙実験たんぽぽ・たんぽぽ2での検証2020

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,三田肇, 癸生川陽子, 中川和道, 矢野創, 山岸明彦, たんぽぽRT, たんぽぽ2RT
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会第32回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Formation of Complex Amino Acid Precursors by Cosmic Rays in Interstellar Environments.2020

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, S. Kuramoto, T. Sato, M. Nakayama, H. Mita, S. Yoshida, H. Fukuda, Y. Oguri, H. Shibata, Y. Kebukawa
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] たんぽぽ1:有機物宇宙曝露実験2020

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,三田 肇,癸生川陽子,峰松沙綾,佐藤智仁,横尾拓也,中川和道,横堀伸一,今井栄一,矢野 創,橋本博文,山岸明彦
    • 学会等名
      第20回宇宙科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 火星表面探査のための生命兆候探査顕微鏡(LDM)の開発2020

    • 著者名/発表者名
      吉村義隆、山岸明彦、宮川厚夫、今井栄一、佐々木聰、佐藤毅彦、塩谷圭吾、小林憲正、癸生川陽子、岡田朋華、薮田ひかる、長沼毅、三田肇、登尾浩助、佐藤直人、丸尾裕一、藤田和央、臼井寛裕
    • 学会等名
      第34回宇宙環境利用科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Evaluation of the aldononitrile acetate ester derivatization method for aldose analysis in products from chemical evolution experiments2020

    • 著者名/発表者名
      S. Abe, Y. Kebukawa and K. Kobayashi
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02014
  • [学会発表] 種々の模擬宇宙環境におけるアミノ酸前駆体の安定性2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤智仁,倉本想士,吉田聡,依田功,福田一志,小栗慶之,三田肇,神田一浩,柴田裕実,高橋淳一,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化&アストロバイオロジー 夏の学校2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 生命の起源における太陽エネルギー粒子の役割2019

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,木下美栄,毛利駿介,坂元俊紀,高橋淳一,柴田裕実,癸生川陽子,Vladimir Airapetian
    • 学会等名
      2019年度アストロバイオロジーワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] KINETIC ESTIMATION OF THE THERMAL HISTORY OF ORGANIC MATTER IN CHONDRITES USING RAMAN SPECTROSCOPY2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kiryu, Y. Kebukawa, M. Igisu, T. Shibuya and K. Kobayashi
    • 学会等名
      MetSoc2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] Space Exposure Experiments of Carbonaceous Chondrites, Chondritic Organic Matter and Its Analogues in Tanpopo2, Astrobiology Space Mission on ISS2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kebukawa, M. Koga, I. Sakon, I. Endo, K. Kobayashi, M. Matsuoka, M. Ito, M. E. Zolensky, C. M. O’D. Alexander, H. Mita, and H. Yano
    • 学会等名
      82nd Annual Meeting of the Meteorogical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] STXMによるALH77307中の有機物分析.2019

    • 著者名/発表者名
      菅大暉, 伊藤元雄, 癸生川陽子, Marcus Matthew, 大東琢治, 高橋嘉夫.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] Aguas Zarcas (CM2)隕石の有機物分析:Typical CM2 or not?2019

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子,Michael E. Zolensky,大東琢治,近藤正志,伊藤元雄,兒玉優,小林憲正
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] 種々の模擬宇宙環境におけるアミノ酸前駆体の安定性2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤智仁,倉本想士,吉田聡,依田功,福田一志,小栗慶之,三田肇,神田一浩,柴田裕実,高橋淳一,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 模擬星間物質への粒子線照射による高分子量アミノ酸前駆体の生成2019

    • 著者名/発表者名
      倉本想士,佐藤智仁,小栗慶之,福田一志,近藤康太郎,柴田裕実,吉田聡,小林 憲正,癸生川陽子
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第44回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Gamma-ray induced amino acid syntheses in the Solar System aqueous environments2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kebukawa
    • 学会等名
      The 1st International Workshop for Aquaplanetology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] Solar Power Sail-craft OKEANOS for Outer Solar System Exploration.2019

    • 著者名/発表者名
      Mori O., Matsushita M., Chujo T., Kato H., Okada T., Iwata T., Kawaguchi J., Saiki T., Nishiyama K., Okuizumi N., Satou Y., Matsumoto J., Kebukawa Y., Ito M., Aoki J., Takao Y., Kubo Y., and Sugihara A.K.
    • 学会等名
      5th International Symposium on Solar Sailing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] 極限環境試料中のホスファターゼ活性に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      本間智穂, 癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化&アストロバイオロジー 夏の学校2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 地球上生命ホモキラリティ起源の解明を目指したスピン偏極ミュオン照射による光学活性発現実験2019

    • 著者名/発表者名
      高橋淳一,坂元俊紀,柴田裕実,久保謙哉,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      第62回放射線化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 模擬星間氷への粒子旋照射にほり生成された高分子量アミノ酸前駆体の分析2019

    • 著者名/発表者名
      倉本想士,佐藤智仁,福田一志,小栗慶之,柴田裕実,吉田聡,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      2019年度アストロバイオロジーワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 模擬星間物質への粒子線照射により生成された高分子量アミノ酸前駆体のキャラクタリゼーション2019

    • 著者名/発表者名
      本想士,佐藤智仁,福田一志,小栗慶之,柴田裕実,吉田聡,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] OKEANOS: Jupiter Trojan Asteroid Mission Using a Solar Power Sail. , ST26-PS17-A019, Singapore, July 28-Aug. 2.2019

    • 著者名/発表者名
      Okada T., Iwata T., Mori O., Kebukawa Y., Ito M., Aoki J., Kawai Y., Yokota S., Matsuura S., Tsumura K., Yonetoku D., Mihara T., Yano H., Hirai T., Matsuoka A., Kumamoto A., Yoshikawa M., Matsumoto J., Chujo T. et al
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 16th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] Abiotic synthesis of organic matters in environments simulating asteroids and the catalytic effect of minerals on amino acid formation2019

    • 著者名/発表者名
      Walaa Elsayed Elmasry, Yoko Kebukawa, Kensei Kobayashi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] 模擬星間氷への粒子線照射により生成された高分子量アミノ酸前駆体の生成2019

    • 著者名/発表者名
      倉本想士,佐藤智仁,福田一志,小栗慶之,柴田裕実,吉田 聡,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化&アストロバイオロジー 夏の学校2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 模擬海底熱水環境下におけるアミノ酸前駆体の変成と自己凝集2019

    • 著者名/発表者名
      内藤弘毅,内藤敬介,福田一志,小栗慶之,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化&アストロバイオロジー 夏の学校2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Origin of Jupiter Trojan asteroids: To be explored by OKEANOS2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kebukawa, Tatsuaki Okada, Motoo Ito, Jun Aoki, Yosuke Kawai, Jun Matsumoto, Noel Grand, Arnaud Buch, Michisato Toyoda, Herve Cottin, Hisayoshi Yurimoto, Hajime Yano, Takahiro Iwata, Osamu Mori
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05073
  • [学会発表] 走査型透過X 線顕微鏡(STXM) を用いたTagish Lake 隕石に含まれる有機物の分析2019

    • 著者名/発表者名
      桐生健斗・癸生川陽子・ 小林憲正
    • 学会等名
      第79回分析討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] Interactions between organic matter and minerals in meteorites’ parent bodies2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hirakawa, Yoko Kebukawa, Kensei Kobayashi
    • 学会等名
      The 1st International Workshop for Aquaplanetology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] 模擬星間氷への粒子旋照射にほり生成された高分子量アミノ酸前駆体の分析2019

    • 著者名/発表者名
      倉本想士,佐藤智仁,福田一志,小栗慶之,柴田裕実,吉田聡,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      2019年度アストロバイオロジーワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 火星表面で生命の兆候を検出する生命探査顕微鏡の開発2019

    • 著者名/発表者名
      吉村義隆、山岸明彦、佐藤毅彦、宮川厚夫、今井栄一、佐々木聰、小林憲正、癸生川陽子、岡田朋華、塩谷圭吾、薮田ひかる、長沼毅、三田肇、藤田和央、臼井寛裕
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] アストロバイオロジー実験「たんぽぽ2」2019

    • 著者名/発表者名
      三田肇,矢野創,左近樹,小林憲正,癸生川陽子,中川和道,遠藤いずみ,横谷香織,木村駿太,オン碧,加藤浩,横尾卓哉,佐藤智仁,中山美紀,横堀伸一,山岸明彦
    • 学会等名
      2019年度アストロバイオロジーワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] たんぽぽ、たんぽぽ2計画における有機物曝露実験2019

    • 著者名/発表者名
      横尾卓哉,佐藤智仁,左近樹,中川和道, 矢野創,中山美紀,三田肇,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      2019年度アストロバイオロジーワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 走査型透過X線顕微鏡(STXM)を用いたTagish Lake隕石に含まれる有機物の分析2019

    • 著者名/発表者名
      桐生健斗,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      第79回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Formation of Amino Acid Precursors in Slightly-Reducing Primitive Atmospheres by Solar Energetic Particles2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, M. Kinoshita, S. Mouri, Y. Kebukawa, B. Kunwar, K. Kawamura, J. Takahashi, H. Shibata, H. Fukuda, Y. Oguri and V. S. Airapetian
    • 学会等名
      19th EANA Astrobiology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Investigation of Organic Matter in Carbonaceous Chondrite Lithologies of Almahata Sitta2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kebukawa, M. E. Zolensky, M. Ito, C. A. Goodrich, M. A. Marcus, A. L. D. Kilcoyne, T. Ohigashi, Z. Rahman, M. H. Shaddad and K. Kobayashi
    • 学会等名
      50th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] AFM-IRによる地球外物質中の有機物のナノスケール分布2019

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子,J. Mathurin, J. Duprat,E. Dartois, C. Engrand, A. Dazzi, M. E. Zolensky, 野口高明,近藤正志,小林憲正
    • 学会等名
      2019年度アストロバイオロジーワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 模擬星間氷への粒子線照射により生成された高分子量アミノ酸前駆体の生成2019

    • 著者名/発表者名
      倉本想士,佐藤智仁,福田一志,小栗慶之,柴田裕実,吉田 聡,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化&アストロバイオロジー 夏の学校2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] STXMおよびTEMを用いた顕微分析から迫る炭素質コンドライト母天体での有機物-鉱物共進化.2019

    • 著者名/発表者名
      桐生健斗, 癸生川陽子, 高橋嘉夫, 武市泰男, 若林大佑, 大東琢治, 近藤正志, 伊藤元雄, 兒玉 優, 小林憲正.
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] SPACE EXPOSURE EXPERIMENTS OF CARBONACEOUS CHONDRITES, CHONDRITIC ORGANIC MATTER AND ITS ANALOGUES IN TANPOPO2, ASTROBIOLOGY SPACE MISSION ON ISS.2019

    • 著者名/発表者名
      Kebukawa Y., Koga M., Sakon I., Endo I., Kobayashi K., Matsuoka M., Ito M., Zolensky M.E., Alexander C.M.O’D., Mita H., and Yano H.
    • 学会等名
      82nd Annual Meeting of The Meteoritical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] Formation of Amino Acid Precursors in Slightly-Reducing Primitive Atmospheres by Solar Energetic Particles2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, M. Kinoshita, S. Mouri, Y. Kebukawa, B. Kunwar, K. Kawamura, J. Takahashi, H. Shibata, H. Fukuda, Y. Oguri and V. S. Airapetian
    • 学会等名
      19th EANA Astrobiology Conference,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Characterization of high molecular weight amino acid precursors formed in interstellar ice analog2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kuramoto, H. Fukuda, Y. Oguri, K. Kondo, H. Shibata, Y. Kebukawa, K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 模擬星間物質から生成した核酸塩基類の分析法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      菅谷ことみ,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化&アストロバイオロジー 夏の学校2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Organic matter in carbonaceous chondrite lithologies of Almahata Sitta meteorite, a polymict ureilite2019

    • 著者名/発表者名
      癸生川 陽子, Michael Zolensky, Cyrena Anne Goodrich, 伊藤 元雄, 小川 奈々子, 高野 淑識, 大河内 直彦, 菅 大暉, Matthew Marcus, David Kilcoyne, 大東 琢治, Rahman Zia, Shaddad Muawia, 小林 憲正
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] Mineral surfaces and their catalytic effects on amino acid formation during hydrothermal alteration in environments simulating meteorite parent asteroids2019

    • 著者名/発表者名
      Walaa Elmasry, Kebukawa Yoko, Kobayashi Kensei
    • 学会等名
      The 1st International Workshop for Aquaplanetology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] Origin of Jupiter Trojan asteroids: To be explored by OKEANOS2019

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子, 岡田達明, 伊藤元雄, 青木順, 河井洋輔, 松本純, Grand N., Buch A., 豊田岐聡, Cottin H., 圦本尚義, 矢野創, 岩田隆浩, 森治.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] たんぽぽ2計画における有機物曝露実験のデザイン2019

    • 著者名/発表者名
      横尾卓哉,佐藤智仁,左近樹,中川和道,矢野創,中山美紀,三田肇,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第44回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 隕石母天体において共存する有機物によるかんらん石の蛇紋石化の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      平川尚毅,癸生川陽子,小林憲正,中藤亜衣子,近藤正志
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 模擬星間物質から生成した核酸塩基類の分析法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      菅谷ことみ,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化&アストロバイオロジー 夏の学校2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Abiotic Synthesis of Organic Matters in Environments Simulating Asteroids and the Catalytic Effect of Minerals on Amino Acid Formation2019

    • 著者名/発表者名
      W. Elmasry, Y. Kebukawa, K. Kobaysahi
    • 学会等名
      生命の起原および進化&アストロバイオロジー 夏の学校2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 種々の模擬宇宙環境におけるアミノ酸前駆体の安定性2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤智仁,倉本想士,吉田聡,依田功,福田一志,小栗慶之,三田肇,神田一浩,柴田裕実,高橋淳一,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      2019年度アストロバイオロジーワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Investigation of the Solar System Disk Structure During the Cruising Phase of OKEANOS.2019

    • 著者名/発表者名
      Iwata T., Okada T., Matsuura S., Tsumura K., Yano H., Hirai T., Matsuoka A., Nomura R., Yonetoku D., Mihara T., Kebukawa Y., Ito M., Yoshikawa M., Matsumoto J., Chujo T., and Mori O.
    • 学会等名
      32nd International Symposium on Space Technology and Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] 隕石母天体での熱プロセスにおける鉱物と有機物の相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      平川 尚毅、癸生川 陽子、小林 憲正
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] INVESTIGATION OF ORGANIC MATTER IN CARBONACEOUS CHONDRITE LITHOLOGIES OF ALMAHATA SITTA2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kebukawa, M. E. Zolensky, M. Ito, C. A. Goodrich, M. A. Marcus, A. L. D. Kil- coyne, T. Ohigashi, Z. Rahman, M. H. Shaddad and K. Kobayashi
    • 学会等名
      50th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] 生命の起源における太陽エネルギー粒子の役割2019

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,木下美栄,毛利駿介,坂元俊紀,高橋淳一,柴田裕実,癸生川陽子,Vladimir Airapetian
    • 学会等名
      2019年度アストロバイオロジーワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 隕石母天体中の水質変成過程におけるガンマ線によるアミノ酸の生成2019

    • 著者名/発表者名
      浅野伸哉,依田功,村松康司,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 模擬海底熱水噴出孔環境下でのアミノ酸関連分子の反応2019

    • 著者名/発表者名
      内藤敬介,倉本想士,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第44回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] アミノ酸への円偏光およびスピン偏極ミュオン照射による不斉発現2019

    • 著者名/発表者名
      坂元俊紀,高橋淳一,癸生川陽子,小林憲正,柴田裕実,久保謙哉,泉雄大,松尾光一,藤本將輝,加藤政博
    • 学会等名
      第56回アイソトープ・放射線研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] 模擬海底熱水環境下におけるアミノ酸前駆体の変成と自己凝集2019

    • 著者名/発表者名
      内藤弘毅,内藤敬介,福田一志,小栗慶之,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化&アストロバイオロジー 夏の学校2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 種々の模擬宇宙環境におけるアミノ酸前駆体の安定性2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤智仁,倉本想士,吉田聡,依田功,福田一志,小栗慶之,三田肇,神田一浩,柴田裕実,高橋淳一,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Organic matter in carbonaceous chondrite lithologies of Almahata Sitta meteorite, a polymict ureilite2019

    • 著者名/発表者名
      癸生川 陽子, Michael Zolensky, Cyrena Anne Goodrich, 伊藤 元雄, 小川 奈々子, 高野 淑識, 大河内 直彦, 菅 大暉, Matthew Marcus, David Kilcoyne, 大東 琢治, Rahman Zia, Shaddad Muawia, 小林 憲正
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05073
  • [学会発表] たんぽぽ計画:地球低軌道でのペプチド生成とアミノ酸関連分子の安定性2019

    • 著者名/発表者名
      中川和道,小林憲正,三田肇,癸生川陽子,中山美紀,佐藤智仁,横尾卓哉,今井栄一,矢野創,橋本博文,横堀伸一,山岸明彦
    • 学会等名
      第19回宇宙科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 種々の模擬宇宙環境におけるアミノ酸前駆体の安定性2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤智仁,倉本想士,吉田聡,依田功,福田一志,小栗慶之,三田肇,神田一浩,柴田裕実,高橋淳一,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      2019年度アストロバイオロジーワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Outer Solar System Exploration by Solar Power Sail-craft OKEANOS.2019

    • 著者名/発表者名
      Mori O., Chujo T., Matsushita M., Kato H., Saiki T., Matsumoto J., Kawaguchi J., Okada T., Iwata T., Nishiyama K., Okuizumi N., Satou Y., Kikuchi S., Kebukawa Y., Ito M., Takao Y., Kubo Y., Sakamoto K., Ohashi K., and Sugihara A.K.
    • 学会等名
      32nd International Symposium on Space Technology and Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] 模擬原始地球大気におけるアミノ酸およびカルボン酸生成可能性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      木下美栄,池田伸太郎,河村公隆,Bhagawati Kunwar,福田一志,小栗慶之,柴田裕実,高橋淳一,Vladimir Airapetian,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Jupiter Trojan Asteroid Science and Instrumentation for the OKEANOS Mission.2019

    • 著者名/発表者名
      Okada T., Iwata T., Kebukawa Y., Ito M., Aoki J., Kawai Y., Yokota S., Terada K., Toyoda M., Yurimoto H., Yano H., Hirai T., Matsuoka A., Nomura R., Matsuura S., Tsumura K., Yonetoku D., Mihara T., Yoshikawa M., Matsumoto J., Chujo T. et al.
    • 学会等名
      32nd International Symposium on Space Technology and Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] Design of Space Exposure Experiments of Organic Matter in Tanpopo 22019

    • 著者名/発表者名
      T. Yokoo, T. Sato, I. Sakon, K. Nakagawa, H. Yano, M. Nakayama, H. Mita, Y. Kebukawa and K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Aguas Zarcas (CM2)隕石の有機物分析:Typical CM2 or not?2019

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子, Zolensky M.E., 大東琢治, 近藤正志, 伊藤元雄, 兒玉優, 小林憲正.
    • 学会等名
      日本惑星化学会2019年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] 宇宙におけるアミノ酸前駆体の安定性評価:「たんぽぽ」から「たんぽぽ2」へ2019

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,佐藤智仁,横尾卓哉,倉本想士,癸生川陽子,三田肇,中山美紀,左近樹,遠藤いずみ,中川和道,高橋淳一,柴田裕実,神田一浩,吉田聡,依田功,福田一志,小栗慶之,矢野創,橋本博文,今井栄一,横堀伸一,山岸明彦
    • 学会等名
      日本分析化学会第68年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Abiotic synthesis of organic matters in environments simulating asteroids and the catalytic effect of minerals on amino acid formation2019

    • 著者名/発表者名
      W. Elmasry, Y. Kebukawa, K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] きぼう曝露部でのアストロバイオロジー実験「たんぽぽ2」2019

    • 著者名/発表者名
      矢野創,三田肇,左近樹,癸生川陽子,小林憲正,富田-横谷香織,遠藤いずみ,中川和道,田端誠,中山美紀,横尾卓哉,佐藤智仁,古賀優志,寺澤開,伊藤元雄,兒玉優,松岡萌,加藤浩,木村駿太,安部智子,オン碧,藤島晧介,新井和吉,奥平恭子,佐々木聰,高井研,冨田勝,小平聡,内堀幸男,今井栄一,橋本博文,横堀伸一,山岸明彦
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Aguas Zarcas (CM2)隕石の有機物分析:Typical CM2 or not?2019

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子,Michael E. Zolensky,大東琢治,近藤正志,伊藤元雄,兒玉優,小林憲正
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05073
  • [学会発表] 隕石母天体での熱プロセスにおける鉱物と有機物の相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      平川尚毅,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] たんぽぽ2におけるアミノ酸関連分子の宇宙曝露2019

    • 著者名/発表者名
      横尾卓哉,佐藤智仁,左近 樹,中川和道,矢野 創,中山美紀,三田 肇,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] In-situ Measurements of Light Isotopes and Organic Molecules with High Resolution Mass Spectrometer MULTUM on the OKEANOS Mission.2019

    • 著者名/発表者名
      Ito M., Okada T., Kebukawa Y., Aoki J., Kawai Y., Matsumoto J., Chujo T., Nakamura R., Yano H., Yokota S., Toyoda M., Yurimoto H., Watanabe M., Ikeda R., Kubo Y., Grand N., Cottin H., Buch A., Szopa C., and Mori O.
    • 学会等名
      32nd International Symposium on Space Technology and Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] OKEANOS- A Solar Power Sail Mission to a Jupiter Trojan Asteroid and Its Updated Science Mission Proposal2019

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, T. Iwata, J. Matsumoto, T. Chujo, Y. Kebukawa, M. Ito, J. Aoki, Y. Kawai, S. Yokota, Y. Saito, K. Terada, M. Toyoda, H. Yabuta, H. Yurimoto, S. Matsuura, et al.
    • 学会等名
      50th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] ISS軌道におけるアラニン2量体生成の初観測2019

    • 著者名/発表者名
      中川和道,小林憲正,癸生川陽子,三田 肇,橋本博文,矢野 創,山岸明彦
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第44回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Possible Formation of Amino Acids and Carboxylic Acids in Slightly-Reducing Primitive Earth Atmospheres2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kinoshita, S. Ikeda, K. Kawamura, B. Kunwar, H. Fukuda, Y. Oguri, H. Shibata, J. Takahasi, V. Airapetian, Y. Kebukawa, K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Aguas Zarcas (CM2)隕石の有機物分析: Typical CM2 or not?2019

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子,Michael E. Zolensky,大東琢治,近藤正志, 伊藤元雄,兒玉優,小林憲正
    • 学会等名
      日本惑星化学会2019年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Investigation of Organic Matter in Carbonaceous Chondrite Lithologies of Almahata Sitta2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kebukawa, M. E. Zolensky, M. Ito, C. A. Goodrich, M. A. Marcus, A. L. D. Kilcoyne, T. Ohigashi, Z. Rahman, M. H. Shaddad and K. Kobayashi
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06458
  • [学会発表] 弱還元型原始地球大気中でのアミノ酸およびカルボン酸の生成可能性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      木下美栄,池田伸太郎,河村公隆,Bhagawati Kunwar,福田一志,小栗慶之,柴田裕実,高橋淳一,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第44回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 種々の模擬宇宙環境におけるアミノ酸前駆体の安定性2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤智仁,倉本想士,吉田聡,依田功,福田一志,小栗慶之,三田肇,神田一浩,柴田裕実,高橋淳一,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化&アストロバイオロジー 夏の学校2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Space Exposure of Amino Acids and Their Precursors in the Tanpopo Mission: Results and Future Prospects2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, H. Mita, Y. Kebukawa, T. Sato, T. Yokoo, M. Nakayama, J. Takahashi, H. Shibata, K. Nakagawa, E. Imai, H. Yano, H. Hashimoto, S. Yokobori and A. Yamagishi
    • 学会等名
      19th EANA Astrobiology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 地球上生命ホモキラリティ起源の解明を目指したスピン偏極ミュオン照射による光学活性発現実験の現状2019

    • 著者名/発表者名
      高橋淳一,坂元俊紀,柴田裕実,久保謙哉,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      日本分析化学会第68年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Interaction Between Organic Matter and Minerals in the Meteorite Parent Bodies During Thermal Processes2019

    • 著者名/発表者名
      N. Hirakawa, Y. Kebukawa, K. Kobayashi and H. Nakano
    • 学会等名
      82nd Annual Meeting of the Meteorogical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 模擬星間物質への粒子線照射により生成された高分子量アミノ酸前駆体のキャラクタリゼーション2019

    • 著者名/発表者名
      倉本想士,佐藤智仁,福田一志,小栗慶之,柴田裕実,吉田聡,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] Organic matter in carbonaceous chondrite lithologies of Almahata Sitta meteorite, a polymict ureilite.2019

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子, Zolensky M.E., Goodrich C.A., 伊藤元雄, 小川奈々子, 高野淑識, 大河内直彦, 菅大暉, Marcus M., Kilcoyne A.D, 大東琢治, Rahman Z., Shaddad M., 小林憲正.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] Peptide Formation from amino acid precursors under simulated submarine hydrothermal environments2019

    • 著者名/発表者名
      K. Naito, K. Naito, S. Kuramoto, E. Imai, H. Mita, Y. Kebukawa, K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 国際宇宙ステーションを利用したアストロバイオロジー実験”たんぽぽ2“の目標と開発状況2019

    • 著者名/発表者名
      三田肇,矢野創,左近樹,小林憲正,癸生川陽子,遠藤いずみ,富田-横谷香織,木村駿太,オン碧,加藤浩,横尾卓哉,佐藤智仁,中川和道,中山美紀
    • 学会等名
      宇宙生命探査シンポジウム設立準備研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Exposure Experiments in the 2nd Japanese Astrobiology Experiment, Tanpopo22019

    • 著者名/発表者名
      H. Mita, H. Yano, I. Sakon, K. Kobayashi, Y. Kebukawa, K. Nakagawa, I. Endo, S. Kimura, M. Ong, H. Kato, T. Abe, T. Yokoo, T. Sato, M. Nakayama, S. Yokobori, A. Yamagishi
    • 学会等名
      19th EANA Astrobiology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 種々の模擬宇宙環境におけるアミノ酸前駆体の安定性2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤智仁,倉本想士,横尾卓也,吉田聡,依田功,福田一志,小栗慶之,三田肇,神田一浩,柴田裕実,高橋淳一,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第44回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Abiotic Synthesis of Organic Matters in Environments Simulating Asteroids and the Catalytic Effect of Minerals on Amino Acid Formation2019

    • 著者名/発表者名
      W. Elmasry, Y. Kebukawa, K. Kobaysahi
    • 学会等名
      生命の起原および進化&アストロバイオロジー 夏の学校2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] OKEANOS:ソーラー電力セイルによる木星トロヤ群小惑星の探査とさらなる遠方への挑戦.2019

    • 著者名/発表者名
      岡田達明, 岩田隆浩, 癸生川陽子, 伊藤元雄, 青木順, 河井洋輔, 横田勝一郎, 斎藤義文, 寺田健太郎, 豊田岐聡, 薮田ひかる, 圦本尚義ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] 模擬星間物質への粒子線照射により生じた高分子態アミノ酸前駆体のキャラクタリゼーション2019

    • 著者名/発表者名
      倉本想士,佐藤智仁,小栗慶之,福田一志,近藤康太郎,柴田裕実,吉田聡,小林憲正,癸生川陽子
    • 学会等名
      第79回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Proximity Operation on a Trojan Asteroid and Lander System of OKEANOS.2019

    • 著者名/発表者名
      Chujo T., Mori O., Matsumoto J., Okada T., Matsushita M., Kebukawa Y., Ito M., Aoki J., Kawai Y., Kubo Y., Sakamoto K., and Kikuchi S.
    • 学会等名
      32nd International Symposium on Space Technology and Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] Abiotic Formation of Amino Acid Precursors and Carboxylic Acids in Primitive Planetary Atmosphere by Cosmic Rays and Solar/Stellar Energetic Particles2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, M. Kinoshita, S. Ikeda, Y. Kebukawa, B. Kunwar, K. Kawamura, J. Takahashi, H. Shibata, H. Fukuda, Y. Oguri and V. S. Airapetian
    • 学会等名
      2019 Astrobiology Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 模擬原始地球大気におけるアミノ酸およびカルボン酸生成可能性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      木下美栄,池田伸太郎,河村公隆,Bhagawati Kunwar,福田一志,小栗慶之,柴田裕実,高橋淳一,Vladimir Airapetian,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21895
  • [学会発表] The molecular structure and distribution of organic matter depending on the lithology in the Tagish Lake meteorite2019

    • 著者名/発表者名
      Kento Kiryu, Yoko Kebukawa, Kensei Kobayashi
    • 学会等名
      The 1st International Workshop for Aquaplanetology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] INTERACTION BETWEEN ORGANIC MATTER AND MINERALS IN METEORITE PARENT BODIES DURING THERMAL PROCESSES2019

    • 著者名/発表者名
      N. Hirakawa, Y. Kebukawa, K. Kobayashi and H. Nakano
    • 学会等名
      MetSoc2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] Astrobiology Experiments in Earth Orbit to Examine Formation, Alteration and Delivery of Organic Compounds: Results of the Tanpopo Mission and Future Prospects2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, H. Mita, H. Yano, I. Sakon, Y. Kebukawa, Y. Bessho, K. Nakagawa, H. Hashimoto, S. Yokobori, A. Yamagishi, Tanpopo and Post-Tanpopo Research Team
    • 学会等名
      42nd COSPAR Scientific Assembly 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Bells 隕石の有機物はユニークか? - 軟X 線顕微鏡による微小領域分析2018

    • 著者名/発表者名
      癸生川 陽子, 内村 絵梨花, 武市 泰男, 菅 大暉, 大東 琢治, 伊藤 元雄, 近藤 正志, 高橋 嘉夫, Michael E. Zolensky, 小林 憲正
    • 学会等名
      2018年度 日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] Organic Matter in Carbonaceous Chondrite-like Xenolithic Clasts: Preserving Unique Records in the Solar System2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kebukawa, Motoo Ito, Michael Zolensky, Richard Greenwood, Zia Rahman, Hiroki Suga, Aiko Nakato, Queenie Chan, Marc Fries, Yasuo Takeichi, Yoshio Takahashi, Kazuhiko Mase, Kensei Kobayashi
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06458
  • [学会発表] Organic Matter in Carbonaceous Chondrite-like Xenolithic Clasts: Preserving Unique Records in the Solar System2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kebukawa, Motoo Ito, Michael Zolensky, Richard Greenwood, Zia Rahman, Hiroki Suga, Aiko Nakato, Queenie Chan, Marc Fries, Yasuo Takeichi, Yoshio Takahashi, Kazuhiko Mase, Kensei Kobayashi
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] 重粒子線照射による模擬宇宙環境下での有機物の生成とその変成2018

    • 著者名/発表者名
      小林憲正, 癸生川陽子, 五東弘昭, 青木涼平, 原田拓, 佐藤智仁, 横堀伸一, 吉田聡
    • 学会等名
      平成29年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] アラニン線量計による国際宇宙ステーションISSでの真空紫外線量計測とアラニン2量体生成の初観測2018

    • 著者名/発表者名
      中川和道,小林憲正,癸生川陽子,三田 肇 ,橋本博文,矢野 創,山岸明彦
    • 学会等名
      第61回 放射線化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 模擬宇宙環境におけるアミノ酸前駆体の安定性2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤智仁,倉本想士,吉田聡,依田功,福田一志,小栗慶之,三田肇,中川一道,神田一浩,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      2018年度日本地球化学会第65回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] The Formation of Amino Acids and Organic Acids from Simulated Mildly-Reducing Primitive Atmosphere2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kinoshita, R. Aoki, J. Ise, H. Fukuda, Y. Oguri, H. Shibata, J. Takahashi, K. Kawamura, B. Kunwar, Y. Kebukawa and K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Effect of Minerals on Amino Acids Formation in Environments Simulating Parent Bodies of Meteorites2018

    • 著者名/発表者名
      Walaa Elsayed Mohamed Elmasry, Shusuke Misawa, Jun Matsukuma, Yoko Kebukawa, Kensei Kobayashi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] 超臨界オートクレーブを用いたモデル星間有機物の母天体変成実験―鉱物との相互作用の解明を目指して―2018

    • 著者名/発表者名
      平川尚毅、癸生川陽子、小林憲正、中野英之
    • 学会等名
      2018年度 日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] Possible effects of gamma-ray from short-lived radioactive nuclides on formation of organic matter during aqueous alteration2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kebukawa, S. Misawa, S. Asano, I. Yoda, H. Mita, Y. Muramatsu, S. Hamanaka, Y. Tobita, and K. Kobayashi
    • 学会等名
      81st Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] 星間氷環境下での複雑態アミノ酸前駆体の生成とその安定性2018

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,佐藤智仁,浅野伸哉,倉本想士,癸生川陽子,三田肇,中川和道,吉田聡,福田一志,小栗慶之,依田功,神田一浩,山岸明彦,たんぽぽRT
    • 学会等名
      日本惑星科学会2018年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Stability of Amino Acid Precursors in Simulated Extraterrestrial Environments2018

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, S. Yoshida, I. Yoda, H. Fukuda, Y. Oguri, H. MIta, K. Nakagawa, K. Kanda, Y. Kebukawa and K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] たんぽぽ計画:1年間宇宙曝露したアミノ酸関連試料の分析2018

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,三田肇,癸生川陽子,中川和道,青木涼平,原田拓,三澤柊介,佐藤智仁,内藤敬介,横尾卓哉,峰松沙綾,石山公啓, 今井栄一,矢野創,橋本博文,横堀伸一,山岸明彦
    • 学会等名
      第18回宇宙科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] OKEANOS - Jupiter Trojan Asteroid Rendezvous and Landing Mission using the Solar Power Sail.2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuaki Okada, Takahiro Iwata, Hajime Yano, Yoko Kebukawa, Motoo Ito, Jun Aoki, Yosuke Kawai, Shoichiro Yokota, Ayako Matsuoka, Shuji Matsuura, Daisuke Yonetoku, Jun Matsumoto, Toshihiro Chujo, Osamu Mori, Stephan Ulamec, Ralf Jaumann, Jean-Pierre Bibring, Ernesto Palomba, Jorn Helbert, et al
    • 学会等名
      The 42nd COSPAR Scientific Assembly.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] Analysis of Isotopic and Molecular Compositions of Materials from a Jupiter Trojan Asteroid Using High Resolution Mass Spectrometry (HRMS) in the Solar Power Sail OKEANOS Mission.2018

    • 著者名/発表者名
      癸生川 陽子, 岡田 達明, 青木 順, 伊藤 元雄, 河井 洋輔, 横田 勝一郎, 松本 純, 圦本 尚義, 矢野 創, Cottin Herve, Grand Noel, 森 治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] 隕石の有機物はユニークか? - 軟X線顕微鏡による微小領域分析2018

    • 著者名/発表者名
      癸生川 陽子, 内村 絵梨花, 武市 泰男, 菅 大暉, 大東 琢治, 伊藤 元雄, 近藤 正志, 高橋 嘉夫, Michael E. Zolensky, 小林 憲正
    • 学会等名
      日本地球化学会第65回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] わずかに還元型の模擬原始大気中でのアミノ酸・カルボン酸生成の検討2018

    • 著者名/発表者名
      青木涼平, 木下美栄,伊勢絢一, Kunwar Bhagawati, 河村公隆, 福田一志, 小栗慶之, 柴田裕実, 高橋淳一, 癸生川 陽子, 小林憲正
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] The Organic Exposure Experiment in the Tanpopo Mission: Space Exposure of Amino Acids and Their Precursors for 1-2 Years2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, H. Mita, Y. Kebukawa, K. Nakagawa, S. Minematsu, T. Sato, K. Naito, T. Yokoo, E. Imai, H. Yano, H. Hashimoto, S. Yokobori and A. Yamagishi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Applications of infrared nano-spectroscopy for carbonaceous chondrites: To understand organic-mineral interactions during aqueous alteration2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kebukawa, Norio Urayama, Hanae Kobayashi, Naoki Baden, Hans A. Bechtel, Masashi Kondo, Kensei Kobayashi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] 微惑星における多様なアミノ酸の形成2018

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] ソーラー電力セイルOKEANOSによる太陽系ディスク構造探査2018

    • 著者名/発表者名
      岩田 隆浩, 松浦 周二, 津村 耕司, 矢野 創, 松岡 彩子, 野村 麗子, 米徳 大輔, 三原 建弘,岡田 達明, 癸生川 陽子, 伊藤 元雄, 吉川 真, 松本 純, 中条 俊大, 森 治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] Outer solar system material in inner Solar System regolith breccias2018

    • 著者名/発表者名
      Zolensky M.E., Fries M., Chan Q.H.-S., Kebukawa Y., A. , R.J. Bodnar, M. Ito, D. Nakashima, T. Nakamura, R.Greenwood, Z. Rahman, L. Le, D.K. Ross, K. Ziegler, W. Bottke, J. Martinez
    • 学会等名
      81st Annual Meeting of The Meteoritical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] Cosmic Rays-Induced Formation of Super-Complex Amino Acid Precursors in Space2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, S. Enomoto, T. Sato, S. Asano, Y. Kebukawa, S. Yoshida, H. Fukuda and Y. Oguri
    • 学会等名
      Workshop “Puzzles and Solutions in Astrobiology”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Gas chromatography High Resolution Mass Spectrometry to reveal the chemical composition of a Trojan asteroid with the OKEANOS space mission2018

    • 著者名/発表者名
      Noel Grand, Arnaud Buch, Cyril Szopa, Jun Aoki, Yosuke Kawai, Yoko Kebukawa, Motoo Ito, Herve Cottin, Michisato Toyoda, Tatsuaki Okada, Osamu Mori
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] Application of Infrared Nano-Spectroscopy for Carbonaceous Chondrites; To Understand Organic-Mineral Interactions During Aqueous Alteration2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kebukawa, N. Urayama, H. Kobayashi, N. Baden, H. A. Bechtel, M. Kondo and K. Kobayashi,
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 地球外アミノ酸はStrecker合成でできたのか2018

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,倉本想士,佐藤智仁,癸生川陽子
    • 学会等名
      2018年生命の起原および進化学会夏の学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Characterization of Amino Acid Precursors Synthesized from Interstellar Ice Analogues and Their Stability in Space2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, T. Sato, S. Asano, S. Kuramoto, S. Enomoto, Y. Kebukawa, H. Mita, K. Nakagawa, S. Yoshida, H. Fukuda, Y. Oguri, H. Hashimoto, H. Yano, S. Yokobori and A. Yamagishi
    • 学会等名
      EANA 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Effect of Minerals on Amino Acids Formation in Environments Simulating Parent Bodies of Meteorites2018

    • 著者名/発表者名
      W. Elmasry, S. Misawa, J. Matsukuma, Y. Kebukawa and K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 種々の模擬宇宙地球環境におけるアミノ酸前駆体の安定性2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤智仁,横尾卓哉,吉田聡,依田功,福田一志,小栗慶之,三田肇,中川和道,癸生川陽子,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第43回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 宇宙線および太陽エネルギー粒子によるわずかに還元的な原始大気中でのアミノ酸・カルボン酸の生成2018

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,木下美栄,青木涼平,伊勢絢一,癸生川陽子,柴田裕実,高橋淳一,福田一志,小栗慶之,河村公隆,B. Kunwar,V. Airapetian
    • 学会等名
      2018年度日本地球化学会第65回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Bells隕石の有機物はユニークか?-軟X線顕微鏡による微小領域分析2018

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子,内村恵梨花,武市泰男,菅大暉,大東琢治,伊藤元雄,近藤正志,高橋嘉夫,M. E. Zolensky, 小林憲正
    • 学会等名
      2018年度日本地球化学会第65回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 初期太陽系の微惑星におけるガンマ線によるアミノ酸前駆体の形成2018

    • 著者名/発表者名
      三澤柊介, 癸生川陽子, Walaa Elmasry, 依田功, 村松康司, 濱中颯太, 小林憲正
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] OKEANOS - the Solar Power Sail Mission for Science exploration of Jupiter Trojan Asteroid by Rendezvous and Landing.2018

    • 著者名/発表者名
      岡田 達明, 癸生川 陽子, 青木 順, 河井 洋輔, 横田 勝一郎, 斎藤 義文, 寺田 健太郎, 豊田 岐聡, 伊藤 元雄, 薮田 ひかる, 圦本 尚義, 岡本 千里, 松浦 周二, 津村 耕司, 米徳 大輔, 三原 建弘, 松岡 彩子, 野村 麗子, 矢野 創, 平井 隆之, 中村 良介ら
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795
  • [学会発表] 隕石母天体中の水質変質過程におけるガンマ線によるアミノ酸前駆体の形成2018

    • 著者名/発表者名
      三澤柊介,癸生川陽子,依田功,村松康司,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第43回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] たんぽぽ計画での有機物曝露実験報告(第2報)2018

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,三田肇,癸生川陽子,中川和道,青木涼平,原田拓,三澤柊介,佐藤智仁,内藤敬介,横尾卓哉,峰松沙綾,石山公啓,今井栄一,矢野創,橋本博文,横堀伸一,山岸明彦,たんぽぽ研究チーム
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第43回学術講演会,さいたま,2018年3月15-17日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 初期太陽系の微惑星におけるガンマ線によるアミノ酸前駆体の形成2018

    • 著者名/発表者名
      三澤 柊介,癸生川 陽子,Elmasry Walaa,依田 功,村松 康司,濱中 颯太,小林 憲正
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03722
  • [学会発表] 超臨界オートクレーブを用いたモデル星間有機物の母天体変成実験―鉱物との相互作用の解明を目指して-2018

    • 著者名/発表者名
      平川尚毅,癸生川陽子,小林憲正,中野英
    • 学会等名
      2018年度日本地球化学会第65回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Formation of Amino Acid Precursors and Carboxylic acids in Slightly reducing planetary atmospheres by Cosmic Rays and Solar Energetic Particles2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, R. Aoki, M. Kinoshita, Y. Kebukawa, B. Kunwar, K. Kawamura, H. Shibata, H. Fukuda, Y. Oguri and V. S. Airapetian
    • 学会等名
      42nd COSPAR Scientific Assembly 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 小惑星での水質変質過程におけるアミノ酸前駆体形成に対するガンマ線の影響の評価2017

    • 著者名/発表者名
      三澤柊介,癸生川陽子,依田功,橘省吾,小林憲正
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] First One Year Exposure Results of Organic Compounds in Tanpopo Mission2017

    • 著者名/発表者名
      H. Mita, K. Kobayashi, Y. Kebukawa, K. Nakagawa, K. Ishiyama, R. Aoki, T. Harada, S. Misawa, E. Uchimura, T. Sato, K. Naito, S. Minematsu, E. Imai, H. Yano, H. Hashimoto, S. Yokobori, A. Yamagishi, Tanpopo RT
    • 学会等名
      EANA 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] In-Situ Analysis of Surface and Subsurface Samples from a Jupiter Trojan Asteroid Using a High Resolution Mass Spectrometer in the Solar Power Sail Mission.2017

    • 著者名/発表者名
      Kebukawa Y., Ito M., Aoki J., Okada T., Kawai Y. et al.
    • 学会等名
      48th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands,Texas, USA
    • 年月日
      2017-03-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287142
  • [学会発表] Highly Pristine Organic Matter in a Xenolith Clast in the Zag H Chondrite.2017

    • 著者名/発表者名
      Kebukawa Y., Ito M., Zolensky M.E., Nakato A., Suga H., Takahashi Y., Takeichi Y., Mase K., Chan Q.H.S., Fries M., and Kobayashi K.
    • 学会等名
      48th Lunar and Planetary Science Conference, Abst#1381.
    • 発表場所
      The Woodlands,Texas, USA
    • 年月日
      2017-03-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287142
  • [学会発表] Is the Strecker Synthesis a Major Formation Pathway of Amino Acids in Space?2017

    • 著者名/発表者名
      Kensei Kobayashi, Takaya Ito, Shingo Enomoto, Yoko Kebukawa, Hajime Mita, Yasuji Muramatsu, Takahito Ouchi, Sohta Hamanaka, Hitoshi Fukuda, Yoshiyuki Oguri
    • 学会等名
      EANA 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 模擬原始環境下で生成するアミノ酸前駆体のキャラクタリゼーション:ストレッカー合成は主要な前生物的アミノ酸生成機構か2017

    • 著者名/発表者名
      小林憲正、青木涼平、伊藤隆哉、榎本真吾、癸生川陽子、三田肇、福田一志、小栗慶之
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Cosmochemistry of Meteorites: Origin and Evolution of Organic Matter2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kebukawa
    • 学会等名
      Asteroids, Comets, Meteors 2017
    • 発表場所
      モンテビデオ,ウルグアイ
    • 年月日
      2017-04-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17794
  • [学会発表] Space Exposure of Amino Acids and Amino Acid Predursors in the Tanpopo Mission: The First Analysis Report2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, H. Mita, Y. Kebukawa, K. Nakagawa, K. Ishiyama, R. Aoki, T. Harada, S. Misawa, E. Uchimura, T. Sato, K. Naito, S. Minematsu, E. Imai, H. Yano, H. Hashimoto, S. Yokobori, A. Yamagishi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union - American Geophysical Union Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Science and Exploration of A Jupiter Trojan Asteroid in The Solar Power Sail Mission.2017

    • 著者名/発表者名
      Okada T., Iwata T., Matsumoto J., Bibring J.-P., Ulamec S.R., Jaumann, R. Nakamura R., Yano H., Kebukawa Y., Aoki J., Kawai Y., Terada K., Toyoda M., Ito M.,et al.
    • 学会等名
      48th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands,Texas, USA
    • 年月日
      2017-03-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287142
  • [学会発表] Stability of Amino Acid Precursors in Simulated Extraterrestrial Environments2017

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, S. Enomoto, Y. Kebukawa, S. Yoshida, I. Yoda, H. Fukuda, Y. Oguri and K. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union - American Geophysical Union Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] たんぽぽ計画における有機物曝露実験報告(第1報)2017

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,三田肇,癸生川陽子,中川和道,青木涼平,原田拓,三澤柊介,佐藤智仁,内藤敬介,横尾卓哉,峰松沙綾,石山公啓, 今井栄一,矢野創,橋本博文,横堀伸一,山岸明彦
    • 学会等名
      日本惑星科学会2017年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 模擬星間物質から生成したアミノ酸前駆体のキャラクタリゼーション2017

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,伊藤隆哉,榎本真吾,癸生川陽子,三田肇,村松康司,大内貴仁,濱中颯太,福田一志,小栗慶之
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] たんぽぽ計画で宇宙曝露した有機物の分析(第1報)2017

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,三田肇,癸生川陽子,中川和道,青木涼平,原田拓,三澤柊介,内村絵梨花,佐藤智仁,内藤敬介,峰松沙綾,今井栄一,矢野創,橋本博文,横堀伸一,山岸明彦
    • 学会等名
      第77回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] ポストたんぽぽ・アストロバイオロジー宇宙実験2017

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,三田肇, 癸生川陽子,別所義隆, 中川和道,河口優子,横堀伸一,山岸明彦, 富田-横谷香織,今井栄一,矢野創,橋本博文
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] たんぽぽ計画における有機物曝露実験:1年曝露試料の分析2017

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,三田肇,癸生川陽子,中川和道,青木涼平,原田拓,三澤柊介,佐藤智仁,内藤敬介,横尾卓哉,峰松沙綾,石山公啓, 今井栄一,矢野創,橋本博文,横堀伸一,山岸明彦, たんぽぽ研究チーム
    • 学会等名
      2017年度日本アストロバイオロジーネットワークワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] たんぽぽ計画:アミノ酸およびその前駆体の宇宙曝露実験報告(第1報)2017

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,三田肇,癸生川陽子,中川和道,青木涼平,原田拓,三澤柊介,佐藤智仁,内藤敬介,横尾卓哉,峰松沙綾,石山公啓, 今井栄一,矢野創,橋本博文,横堀伸一,山岸明彦, たんぽぽ研究チーム
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Synthesis of Amino Acid Precursors with Organic Solids in Planetesimals with Liquid Water2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kebukawa, Q. H. S. Chan, S. Misawa, J. Matsukuma, S. Tachibana, K. Kobayashi, M. E. Zolensky
    • 学会等名
      18th International Conference on Origin of life (ISSOL 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Stability of Amino Acid-Related Compounds in Space: Preliminary Results of the Tanpopo Organic Exposure Experiment -2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, H. Mita, Y. Kebukawa, K. Nakagawa, K. Ishiyama, R. Aoki, T. Harada, S. Misawa, E. Uchimura, T. Sato, K. Naito, S. Minematsu, E. Imai, H. Yano, H. Hashimoto, S. Yokobori, A. Yamagishi
    • 学会等名
      18th International Conference on Origin of life (ISSOL 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 有機物捕集実験および曝露実験2017

    • 著者名/発表者名
      三田肇,小林憲正,癸生川陽子,薮田ひかる,中川和道,今井栄一,奥平恭子,伊藤元雄,浜瀬健司,矢野創,橋本博文,横堀伸一,山岸明彦,たんぽぽ研究チーム
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第31回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] 水質変成におけるアミノ酸前駆体形成に対するガンマ線の影響2017

    • 著者名/発表者名
      三澤柊介,癸生川陽子,依田功,橘省吾,小林憲正
    • 学会等名
      日本惑星科学会2017年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02991
  • [学会発表] Constraining temperature and heating duration of heated chondrites using FTIR and C-XANES spectra2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kebukawa
    • 学会等名
      Workshop on Experimental Cosmochemisty
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17794
  • [学会発表] Coordinated NanoSIMS and iMScope Analyses for Extraterrestrial Organics in Murchison Matrix.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito M., Kebukawa Y., Ijiri A., Naraoka H.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287142
  • [学会発表] 隕石有機物の起源と進化:太陽系初期進化への物質化学的アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      癸生川 陽子
    • 学会等名
      日本惑星科学会2016年秋季講演会
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • 年月日
      2016-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17794
  • [学会発表] 高空間分解能同位体・質量イメージング法を組み合わせた隕石中の有機物分布の可視化の試み.2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤元雄, 癸生川陽子, 井尻暁, 橋口未奈子, 奈良岡浩.
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287142
  • [学会発表] Zag 隕石(H5 普通コンドライト)に含まれるゼノリスクラスト中の“マクロ”グロビュール2016

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子, 伊藤元雄, M.E. Zolensky, Z. Rahman, A.L.D. Kilcoyne, 中藤亜衣子, 武市泰男, 菅大暉, 宮本千尋, 高橋 嘉夫, 間瀬一彦, 小林憲正, Q. Chan, M. Fries.
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287142
  • [学会発表] ソーラー電力セイルによるトロヤ群小惑星の探査計画.2016

    • 著者名/発表者名
      岡田達明, 癸生川陽子, 青木順, 伊藤元雄, 河井洋輔, 薮田ひかる, 矢野創, 岡本千里, 中村良介, Jean-Pierre Bibring, Stephan Ulamec, 大槻真嗣, 松本純, 岩田隆浩, 森治,
    • 学会等名
      2016年日本惑星科学会秋季講演会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287142
  • [学会発表] Kinetics of organic matter degradation in primitive asteroids2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kebukawa
    • 学会等名
      Workshop on Planetary Science and Space Exploration
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-07-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17794
  • [学会発表] Carbonaceous meteorites and the origins of organic matter2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kebukawa
    • 学会等名
      Search for Life: From Early Earth to Exoplanets
    • 発表場所
      クイニョン,ベトナム
    • 年月日
      2016-12-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17794
  • [学会発表] In-situ investigation of Jupiter Trojans using high-resolution mass spectrometer.2016

    • 著者名/発表者名
      Kebukawa Y., Aoki J., Ito M., Kawai Y., Yabuta H., Nakamura R., Matsumoto J., Okada T., and Mori O.
    • 学会等名
      Jupiter Trojan 2016
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構(東京都相模原市)
    • 年月日
      2016-07-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287142
  • [学会発表] ソーラー電力セイルによる外惑星領域探査:高分解能質量分析装置を用いた木星トロヤ群小惑星着陸その場観測2015

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子、青木順、矢野創、岡田達明、中村良介、松本純、大木優介、伊藤 元雄、河井洋輔、岩 田隆浩、松浦周二、森治
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2015秋季講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287142
  • [学会発表] In-situ investigation of Jupiter Trojans using high-resolution mass spectrometer ‘MULTUM’ during the solar power sail outer planet exploration2015

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kebukawa, Jun Aoki, Hajime Yano, Ryosuke Nakamura, Jun Matsumoto, Oki Yusuke, Motoo Ito, Yosuke Kawai, Shuji Matsuura, Tatsuaki Okada, Takahiro Iwata, Osamu Mori
    • 学会等名
      2nd COSPAR Symposium - Water and Life in the Universe
    • 発表場所
      Foz do Iguacu, Brazil
    • 年月日
      2015-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287142
  • 1.  小林 憲正 (20183808)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 250件
  • 2.  三田 肇 (00282301)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 105件
  • 3.  伊藤 元雄 (40606109)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 37件
  • 4.  富岡 尚敬 (30335418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福士 圭介 (90444207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 嘉夫 (10304396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  牛久保 孝行 (10722837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 亮 (70321560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  神田 一浩 (20201452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  木村 正雄 (00373746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐久間 博 (20400426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  若林 大佑 (20759964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  武市 泰男 (40636461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  中田 亮一 (50726958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  菅 大暉 (70827568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  山下 翔平 (50779048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  光延 聖 (70537951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  上椙 真之 (20426521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中屋 佑紀 (60868735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山村 寛 (40515334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  藤嶽 暢英 (50243332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  齋藤 伸吾 (60343018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  興野 純 (40375431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  兒玉 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高野 淑識
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  橘 省吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  渋谷 岳造
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  左近 樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  伊藤 正一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  奈良岡 浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  矢野 創
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  尾中 敬
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  安部 正真
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi