• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本田 正義  Honda Masayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70734078
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京理科大学, 工学部工業化学科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京理科大学, 工学部工業化学科, 講師
2022年度: 東京理科大学, 工学部工業化学科, 助教
2020年度: 東京理科大学, 工学部工業化学科, 助教
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 特別研究員
2014年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
2014年度: 中央大学, 公私立大学の部局等, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
触媒・資源化学プロセス / 小区分27030:触媒プロセスおよび資源化学プロセス関連 / 小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
研究代表者以外
触媒・資源化学プロセス
キーワード
研究代表者
二酸化炭素 / 固体触媒 / ポリカーボネート / 環状エーテル / セルロース / バイオマス / 共重合 / 5員環エーテル / ジオール / カルバミン酸エステル … もっと見る / キトサン / カーバメート / カーボネート / 酸化セリウム / ナトリウム / レボグルコサン / 過熱水蒸気 … もっと見る
研究代表者以外
エチレン / エタノール / プラズマ法 / ブタジエン / プラズマ / アンモニア / 過酸化水素 / シェールガス / バイオエタノール / プロピレン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  無機ランタノイド塩を触媒とする二酸化炭素とエポキシドの交互共重合研究代表者

    • 研究代表者
      本田 正義
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27030:触媒プロセスおよび資源化学プロセス関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  ひずみの大きな5員環エーテルと二酸化炭素の共重合による新規ポリカーボネート合成研究代表者

    • 研究代表者
      本田 正義
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  バイオマス構成単糖を骨格とするポリマー合成触媒と環境調和型プロセスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      本田 正義
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  過熱水蒸気を用いた木質系バイオマスからの有用化成品合成研究代表者

    • 研究代表者
      本田 正義
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      中央大学
  •  ナフサクラッカーを用いない新しいプロピレン接触合成法の開発

    • 研究代表者
      岩本 正和
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      中央大学

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Organic carbonate synthesis from CO2 and alcohol over CeO2 with 2-cyanopyridine: Scope and mechanistic studies2014

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Honda, Masazumi Tamura, Yoshinao Nakagawa, Kenji Nakao, Kimihito Suzuki, Keiichi Tomishige
    • 雑誌名

      J. Catal

      巻: 318 ページ: 95-107

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249114
  • [雑誌論文] Pulse and IR study on the reaction pathways for the conversion of ethanol to propene over scandium-loaded indium oxide catalysts2014

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Iwamoto, Masashi Tanaka, Shota Hirakawa, Shota Mizuno, Mika Kurosawa
    • 雑誌名

      ACS Catal

      巻: 4 号: 6 ページ: 3463-3469

    • DOI

      10.1021/cs500301d

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249114
  • [雑誌論文] Catalytic CO2 conversion to organic carbonates with alcohols in combination with dehydration system2014

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Honda, Masazumi Tamura, Yoshinao Nakagawa, Keiichi Tomishige
    • 雑誌名

      Catal. Sci. Technol

      巻: 4 号: 9 ページ: 2830-2845

    • DOI

      10.1039/c4cy00557k

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249114
  • [雑誌論文] Direct conversion of CO_2 with diols, aminoalcohols and diamines to cyclic carbonates, cyclic carbamates and cyclic ureas using heterogeneous catalysts2014

    • 著者名/発表者名
      田村正純、本田正義、中川善直、冨重圭一
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Technology and Biotechnoloey

      巻: 89 号: 1 ページ: 19-33

    • DOI

      10.1002/jctb.4209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J05289, KAKENHI-PROJECT-25249114
  • [学会発表] 過熱水蒸気を用いたセルロースからの選択的レボグルコサン生成におけるナトリウムの負触媒効果2014

    • 著者名/発表者名
      本田正義、島袋亜沙美、玉城志博、岩本正和
    • 学会等名
      第114回触媒討論会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249114
  • [学会発表] セルロースからの選択的レボグルコサン合成における過熱水蒸気の効果2014

    • 著者名/発表者名
      本田正義、島袋亜沙美、玉城志博、岩本正和
    • 学会等名
      第44回石油・石油化学討論会
    • 発表場所
      旭川市
    • 年月日
      2014-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249114
  • [学会発表] Sodium as a negative catalyst for selective conversion of cellulose to levoglucosan with superheated steam treatment2014

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Honda, Asami Shimatai, Yukihiro Tamaki, Masakazu Iwamoto
    • 学会等名
      Seventh Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT7)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2014-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249114
  • [学会発表] 過熱水蒸気を用いたセルロースからの選択的レボグルコサン生成におけるナトリウムの負触媒効果

    • 著者名/発表者名
      本田正義、島袋亜沙美、玉城志博、岩本正和
    • 学会等名
      第114回触媒討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26889055
  • [学会発表] セルロースからの選択的レボグルコサン合成における過熱水蒸気の効果

    • 著者名/発表者名
      本田正義、島袋亜沙美、玉城志博、岩本正和
    • 学会等名
      第44回石油・石油化学討論会
    • 発表場所
      旭川グランドホテル
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26889055
  • 1.  岩本 正和 (10108342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  田中 大士 (00528002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi