• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東 広志  Higashi Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70734474
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授
2019年度 – 2022年度: 京都大学, 情報学研究科, 助教
2018年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2015年度 – 2017年度: 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 小区分51020:認知脳科学関連 / 脳計測科学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 人間情報学およびその関連分野 / 通信・ネットワーク工学 / 感性情報学
キーワード
研究代表者
脳波 / 強化学習 / ブレイン・コンピュータ・インタフェース / 信号分解 / 計算論的神経科学 / ベイズ推定 / 認知 / EEG / ベイズ学習 / 信号処理 … もっと見る / ブレインコンピュータインターフェイス / 多次元配列 / P300 / 事象関連電位 / 学習 / 予測 … もっと見る
研究代表者以外
脳波 / グレア錯視 / SSVEP / 瞳孔 / 動画データ解析 / 神経データ解析 / 行動解析 / マウス / マーモセット / 表情解析 / 3Dモデル / 脳活動 / 行動変容 / 他覚的計測 / 光感受性障害 / グレア / 時間知覚 / 瞳孔反応 / 明るさ知覚 / BMI / 脳 / 視覚実験 / スパース / ブレイン・コンピュータ・インタフェース / 機械学習 / 生体医工学 / 神経科学 / 情動 / 視覚野 / ブレインマシンインタフェース / ブレインコンピュータインタフェース / 視覚刺激 / 信号処理 / BCI / ベータ帯 / 理解度 / 表情 / 顔色 / 注意 / 有効視野 / 視認性 / 顔らしさ / 感性価値判断 / 認知状態推定 / 脳情報デコーディング 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  単チャネル脳波計測のための畳み込みモデル型信号分解法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      東 広志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳回路動態に基づく行動変容の標準化

    • 研究代表者
      中江 健
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設)
  •  階層構造学習におけるヒト脳内情報伝搬の時間ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      東 広志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分51020:認知脳科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  グレア知覚の他覚的計測-認知神経科学に基づく医療診断補助と視環境評価への展開

    • 研究代表者
      中内 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 研究分野
      人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  高度なデータ駆動型手法を用いた脳の予測メカニズムのモデリング研究代表者

    • 研究代表者
      東 広志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳計測科学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  視覚刺激入力に対する多チャンネル頭皮脳波からのスパース検波:低空間解像度の克服

    • 研究代表者
      田中 聡久
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  多次元脳波データからの知覚・認知・感性類似度情報の抽出

    • 研究代表者
      中内 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 脳波処理とブレイン・コンピュータ・インタフェース2022

    • 著者名/発表者名
      東 広志、中西 正樹、田中 聡久
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      コロナ社
    • ISBN
      4339014044
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16894
  • [雑誌論文] Dimension-wise Sequential Update for Learning a Multidimensional Environment in Human2023

    • 著者名/発表者名
      Higashi Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Neuroscience

      巻: 35 号: 5 ページ: 841-855

    • DOI

      10.1162/jocn_a_01975

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16894, KAKENHI-PLANNED-22H05163
  • [雑誌論文] Universality and superiority in preference for chromatic composition of art paintings2022

    • 著者名/発表者名
      Nakauchi Shigeki、Kondo Taisei、Kinzuka Yuya、Taniyama Yuma、Tamura Hideki、Higashi Hiroshi、Hine Kyoko、Minami Tetsuto、Linhares Joao M. M. 、Nascimento Sergio M. C.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 4294-4294

    • DOI

      10.1038/s41598-022-08365-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05956, KAKENHI-PROJECT-19K16894, KAKENHI-PROJECT-20H04273
  • [雑誌論文] An Introductory Tutorial on Brain?Computer Interfaces and Their Applications2021

    • 著者名/発表者名
      Bonci Andrea、Fiori Simone、Higashi Hiroshi、Tanaka Toshihisa、Verdini Federica
    • 雑誌名

      Electronics

      巻: 10 号: 5 ページ: 560-560

    • DOI

      10.3390/electronics10050560

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16894
  • [雑誌論文] EEG-based personal identification method using unsupervised feature extraction and its robustness against intra-subject variability2020

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Takashi、Higashi Hiroshi、Morioka Hiroshi、Ishii Shin
    • 雑誌名

      Journal of Neural Engineering

      巻: 17 号: 2 ページ: 026007-026007

    • DOI

      10.1088/1741-2552/ab6d89

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16894, KAKENHI-PROJECT-19K20355, KAKENHI-PUBLICLY-19H05000, KAKENHI-PLANNED-17H06310, KAKENHI-PROJECT-19H04180
  • [雑誌論文] Cooperative update of beliefs and state-transition functions in human reinforcement learning2019

    • 著者名/発表者名
      Higashi Hiroshi、Minami Tetsuto、Nakauchi Shigeki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 17794-17794

    • DOI

      10.1038/s41598-019-53600-9

    • NAID

      120006773081

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16894, KAKENHI-PROJECT-17KK0005, KAKENHI-PUBLICLY-18H04191, KAKENHI-PROJECT-17H01807
  • [雑誌論文] 非侵襲生体信号の処理と解析II ブレイン・コンピュータ・インタフェース2018

    • 著者名/発表者名
      田中聡久, 東広志
    • 雑誌名

      システム/制御/情報

      巻: 62 ページ: 159-165

    • NAID

      130007498152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [雑誌論文] Variation in Event-Related Potentials by State Transitions2017

    • 著者名/発表者名
      Higashi, H., Minami, T., Nakauchi, S.
    • 雑誌名

      Frontiers Human Neuroscience

      巻: 271 ページ: 75-75

    • DOI

      10.3389/fnhum.2017.00075

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240043, KAKENHI-PROJECT-25330169, KAKENHI-PROJECT-15K21079, KAKENHI-PROJECT-15H04002
  • [雑誌論文] Functional illumination supporting the visual detection of plaques2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kondo, J. L. Nieves, E. M. Valero, H. Higashi, and S. Nakauchi
    • 雑誌名

      Proceedings of IS&T 24th Color Imaging Conference

      巻: 1 号: 1 ページ: 219-224

    • DOI

      10.2352/issn.2169-2629.2017.32.219

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [雑誌論文] Multilinear discriminant analysis with subspace constraints for single-trial classification of event-related potentials2016

    • 著者名/発表者名
      H. Higashi, T. M. Rutkowski, T. Tanaka, and Y. Tanaka
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Selected Topics in Signal Processing

      巻: 10 号: 7 ページ: 1295-1305

    • DOI

      10.1109/jstsp.2016.2599297

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04002, KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [雑誌論文] Spatial smoothing of canonical correlation analysis for steady state evoked potential based brain computer interfaces2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ryu, H. Higashi, T. Tanaka, S. Nakauchi, and T. Minami
    • 雑誌名

      Proceedings of 38th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society

      巻: 1 ページ: 1516-1519

    • DOI

      10.1109/embc.2016.7590998

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04002
  • [雑誌論文] Smoothing of xDAWN spatial filters for robust extraction of event-related potentials2016

    • 著者名/発表者名
      H. Higashi, T. M. Rutkowski, T. Tanaka, and Y. Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2016 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference

      巻: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/apsipa.2016.7820750

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04002, KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [雑誌論文] 信号構造を利用する脳波処理2016

    • 著者名/発表者名
      東広志, 田中聡久
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: 55 号: 11 ページ: 960-965

    • DOI

      10.11499/sicejl.55.960

    • NAID

      130005284204

    • ISSN
      0453-4662, 1883-8170
    • 言語
      日本語
    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04002, KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [雑誌論文] Subspace-constrained multilinear discriminant analysis for ERP-based brain computer interface classification2015

    • 著者名/発表者名
      H. Higashi, T. M. Rutkowski, T. Tanaka, and Y. Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2015 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC 2015)

      巻: 1 ページ: 934-940

    • DOI

      10.1109/apsipa.2015.7415409

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04002
  • [学会発表] Data generation for missing frequencies in SSVEP-based brain computer interfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Z. Zhou, H. Higashi, S. Ishii
    • 学会等名
      The 19th Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16894
  • [学会発表] Luminance-contrast reversal disambiguates illumination interpretation in #TheDress2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nakauchi, K. Shiromi, H. Higashi, M. Shehata, and S. Shimojo
    • 学会等名
      The 17th Annual Meeting of the Vision Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] 絵画の色彩選好におけるポルトガル人と日本人の類似性と相違点2017

    • 著者名/発表者名
      近藤泰成, 東広志, Sergio M.C. Nascimento, 中内茂樹
    • 学会等名
      第5回多元質感知領域班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] 鏡・ガラス材質を識別するための複数の視覚手がかり2017

    • 著者名/発表者名
      田村秀希, 東広志, 中内茂樹
    • 学会等名
      日本視覚学会2017年冬季大会
    • 発表場所
      NHK放送技術研究所
    • 年月日
      2017-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240043
  • [学会発表] 情動誘発画像を用いたEEG・NIRS信号の分類2017

    • 著者名/発表者名
      龍 進吾, 東 広志, 村松潤哉, 中内茂樹, 南 哲人
    • 学会等名
      ヒューマンインフォメーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240043
  • [学会発表] 絵画に対する選好に見られるポルトガル人と日本人の類似性と相違点2017

    • 著者名/発表者名
      中内茂樹, 近藤泰成, 東広志, Sergio M.C. Nascimento
    • 学会等名
      日本認知科学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] 絵画の色彩選好におけるユニバーサリティーと色彩統計量2017

    • 著者名/発表者名
      近藤泰成, 東広志, Sergio M.C. Nascimento, 中内茂樹
    • 学会等名
      質感のつどい第3回公開フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] 情動誘発画像を用いたEEG・NIRS信号の分類2017

    • 著者名/発表者名
      龍進吾, 東広志, 村松潤哉, 中内茂樹, 南哲人
    • 学会等名
      ヒューマンインフォメーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04002
  • [学会発表] 周辺視野における刺激周波数とSSVEP応答の関係2017

    • 著者名/発表者名
      中島健太, 南哲人, 東広志, 中内茂樹
    • 学会等名
      ヒューマンインフォメーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] 瞳孔計測を用いたヒトの情動状態の評価2017

    • 著者名/発表者名
      中古賀 理, 東 広志, 村松潤哉, 中内茂樹, 南 哲人
    • 学会等名
      ヒューマンインフォメーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240043
  • [学会発表] Multiple cues for visual perception of mirror and glass materials2017

    • 著者名/発表者名
      H. Tamura, H. Higashi, and S. Nakauchi
    • 学会等名
      The 17th Annual Meeting of the Vision Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] 輝度反転による#TheDressの照明解釈の曖昧性の消失2017

    • 著者名/発表者名
      中内茂樹, 白見海, 東広志, Mohammad Shehata, 下條信輔
    • 学会等名
      質感のつどい第3回公開フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] 絵画の色彩選好におけるポルトガル人と日本人の類似性と相違点2017

    • 著者名/発表者名
      近藤泰成, 東広志, Sergio M.C. Nascimento, 中内茂樹
    • 学会等名
      第4回多元質感知領域班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] 周辺視野における刺激周波数とSSVEP応答の関係2017

    • 著者名/発表者名
      中島健太, 南 哲人, 東 広志, 中内茂樹
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240043
  • [学会発表] 絵画の色彩選好に対する文化依存性とユニバーサリティー2017

    • 著者名/発表者名
      近藤泰成, 三崎幸典, 東広志, Sergio M.C. Nascimento, 中内茂樹
    • 学会等名
      日本視覚学会2017夏季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] 周辺視野における刺激周波数とSSVEP応答の関係2017

    • 著者名/発表者名
      中島健太, 南哲人, 東広志, 中内茂樹
    • 学会等名
      ヒューマンインフォメーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04002
  • [学会発表] 瞳孔計測を用いたヒトの情動状態の評価2017

    • 著者名/発表者名
      中古賀理, 東広志, 村松潤哉, 中内茂樹, 南哲人
    • 学会等名
      ヒューマンインフォメーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] Chromatic composition and preferences of paintings ― Comparative study for Japanese and Portuguese observers and paintings2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kondo, N. Okada, K. Maruchi, Y. Misaki, H. Higashi, J. AR Monteiro, C. Montagner, J. MM Linhares, S. MC Nascimento, S. Nakauchi
    • 学会等名
      The 24th symposium of the International Colour Vision Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] 情動誘発画像を用いたEEG・NIRS信号の分類2017

    • 著者名/発表者名
      龍進吾, 東広志, 村松潤哉, 中内茂樹, 南哲人
    • 学会等名
      ヒューマンインフォメーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] Mismatch between perception and neural response in glare illusion2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Shinkai, T., Higashi, H., Minami, T., Nakauchi, S.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society 16th Annual Meeting
    • 発表場所
      St. Pete Beach, USA
    • 年月日
      2016-05-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240043
  • [学会発表] Mismatch between perception and neural response in glare illusion2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, T. Shinkai, H. Higashi, T. Minami and S. Nakauchi
    • 学会等名
      Vision Sciences Society 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      FL, USA
    • 年月日
      2016-05-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04002
  • [学会発表] Perceptual segregation between mirror and glass material under natural and unnatural illumination,2016

    • 著者名/発表者名
      Tamura, H., Tsukuda,M., Higashi, H., Nakauchi, S.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society 16th Annual Meeting
    • 発表場所
      St. Pete Beach, USA
    • 年月日
      2016-05-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240043
  • [学会発表] 電極配置情報を利用した正準相関分析による定常状態視覚誘発電位の識別2016

    • 著者名/発表者名
      龍進吾, 東広志, 中内茂樹, 南哲人
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240043
  • [学会発表] Spatial smoothing of canonical correlation analysis for steady state evoked potential based brain computer interfaces2016

    • 著者名/発表者名
      Shingo Ryu, Hiroshi Higashi, Toshihisa Tanaka, Shigeki Nakauchi, and Tetsuto Minami
    • 学会等名
      The 38th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2016-08-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] チャンネル間の連結度を利用した脳波アーチファクト除去2016

    • 著者名/発表者名
      東広志
    • 学会等名
      電子情報通信学会第31回信号処理シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] Spatial smoothing of canonical correlation analysis for steady-state visual evoked potential based brain machine interface2016

    • 著者名/発表者名
      Ryu, S., Higashi, H., Tanaka, T., Nakauchi, S., Minami, T.
    • 学会等名
      Engineering of medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Orland, USA
    • 年月日
      2016-08-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240043
  • [学会発表] グラフスペクトルを用いた制約付き脳波処理2015

    • 著者名/発表者名
      東広志, 田中聡久, 田中雄一
    • 学会等名
      第54回生体医工学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] Subspace-constrained multilinear discriminant analysis for ERP-based brain computer interface classification2015

    • 著者名/発表者名
      H. Higashi,, T. M. Rutkowski, T. Tanaka, and Y. Tanaka
    • 学会等名
      2015 APSIPA Annual Summit and Conference
    • 発表場所
      中国・香港
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04002
  • [学会発表] Subspace-constrained multilinear discriminant analysis for ERP-based brain computer interface classification2015

    • 著者名/発表者名
      H. Higashi,, T. M. Rutkowski, T. Tanaka, and Y. Tanaka
    • 学会等名
      The 2015 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • [学会発表] 部分空間制約を用いた多次元線形判別法による単一試行事象関連電位の識別2015

    • 著者名/発表者名
      東広志, Tomasz M. Rutkowski, 田中聡久, 田中雄一
    • 学会等名
      電子情報通信学会第30回信号処理シンポジウム
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21079
  • 1.  中内 茂樹 (00252320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  南 哲人 (70415842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  田中 聡久 (70360584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  北崎 充晃 (90292739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  曹 建庭 (20306989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中江 健 (70617472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  篠本 滋 (60187383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  Hwang Jaepyung (70893931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi