• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮内 亜宜  Miyauchi Aki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70736488
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州医療科学大学, 薬学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 九州保健福祉大学, 薬学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境・衛生系薬学
キーワード
研究代表者以外
ウイルス / 感染症 / RANTES / 肺炎球菌 / RSV / 肺炎 / RSウイルス
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  RSウイルス感染初期での肺炎形成のメカニズム解析~感染防御素材の探索を目指して~

    • 研究代表者
      渡辺 渡
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境・衛生系薬学
    • 研究機関
      九州保健福祉大学

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of inactivated Streptococcus pneumoniae as non-pathogenic particles on the severity of pneumonia caused by respiratory syncytial virus infection in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi, A., Watanabe, W., Akashi, T., Hashiguchi, S., Yoshida, H., Sugita, C., Kurokawa,
    • 雑誌名

      Toxicology Report

      巻: 6 ページ: 514-520

    • DOI

      10.1016/j.toxrep.2019.05.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08405
  • [雑誌論文] RSウイルス感染マウスモデルでの感染初期応答の重要性2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺 渡、宮内亜宜
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 33 ページ: 245-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08405
  • [雑誌論文] Perinatal exposure to tetrabromobisphenol A (TBBPA), a brominated flame retardant, exacerbated the pneumonia in respiratory syncytial virus (RSV)-infected offspring mice2017

    • 著者名/発表者名
      3)Watanabe W, Hirose A, Takeshita T, Hashiguchi S, Sakata K, Konno K, Miyauchi A, Akashi T, Yoshida H, Sugita C, Kurokawa M.
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 42 号: 6 ページ: 789-795

    • DOI

      10.2131/jts.42.789

    • NAID

      130006206286

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08361, KAKENHI-PROJECT-17K08405
  • [学会発表] Effects of double-walled carbon nanotubes on the early phase of respiratory syncytial virus infection in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe W, Akashi T, Hirose A, Miyauchi A, Yoshida H, Kurokawa M
    • 学会等名
      55th Congress of the European Societies of Toxicology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08405
  • [学会発表] 不活化肺炎球菌のRSウイルス感染への作用2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺 渡、宮内亜宜、明石 敏、橋口誠子、吉田裕樹、杉田千泰、黒川昌彦
    • 学会等名
      日本薬学会第138回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08405
  • [学会発表] Effects of double-walled carbon nanotubes on the pneumonia in respiratory syncytial virus-infected mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Wataru Watanabe, Toshi Akashi, Akihiko Hirose, Aki Miyauchi, Hiroki Yoshida, Masahiko Kurokawa
    • 学会等名
      54th Congress of the European Societies of Toxicology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08405
  • [学会発表] 不活化肺炎球菌暴露によるRSV感染応答への影響2017

    • 著者名/発表者名
      宮内亜宜、明石 敏、橋口誠子、吉田裕樹、杉田千泰、黒川昌彦、渡辺 渡
    • 学会等名
      日本ウイルス学会第 65回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08405
  • 1.  渡辺 渡 (50399218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  明石 敏 (10648596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  黒川 昌彦 (80186527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  吉田 裕樹 (90469411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi