• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

工藤 まゆみ  Kudo Mayumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70747708
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 群馬工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授
2022年度 – 2023年度: 群馬工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分27010:移動現象および単位操作関連
キーワード
研究代表者以外
粒子群特性 / 晶析 / オゾン / オゾン溶解速度 / 結晶形状の変化 / 過飽和操作 / オゾン処理 / 結晶形状
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  オゾン処理と過飽和操作の工夫を組み合わせた効果で実現する結晶特性の制御と作り分け

    • 研究代表者
      工藤 翔慈
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27010:移動現象および単位操作関連
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  オゾン処理と過飽和操作の工夫の組み合わせは結晶特性の制御と作り分けに有効か?

    • 研究代表者
      工藤 翔慈
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27010:移動現象および単位操作関連
    • 研究機関
      千葉工業大学

すべて 2024 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Seeding Condition Strategy for Mitigating the Scale Formation and Enhancing the Yield in Suspension-Type Cooling Crystallization2024

    • 著者名/発表者名
      Kudo Shoji、Morota Yukina、Ota Michiya
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 24 号: 5 ページ: 1935-1940

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.3c01165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04810
  • [雑誌論文] Investigation of Operation Strategy Based on Solution pH for Improving the Crystal Quality Formed during Reactive Crystallization of l-Aspartic Acid2022

    • 著者名/発表者名
      Amari Shuntaro、Sugawara Chinami、Kudo Shoji、Takiyama Hiroshi
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 7 号: 3 ページ: 2989-2995

    • DOI

      10.1021/acsomega.1c06015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15072, KAKENHI-PROJECT-22K04810
  • [雑誌論文] How do size and shape of crystal particles affect the initiation of scale formation in suspended-type cooling crystallization?2022

    • 著者名/発表者名
      Kudo Shoji
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Research and Design

      巻: 186 ページ: 198-205

    • DOI

      10.1016/j.cherd.2022.08.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04810
  • [学会発表] グリシンの冷却晶析での冷却モードとオゾン濃度の組合わせが結晶形状に及ぼす効果2024

    • 著者名/発表者名
      今関結実、工藤翔慈
    • 学会等名
      化学工学会 第89年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04810
  • [学会発表] 冷却晶析でのスケール形成への懸濁結晶の粒径および形状と懸濁量の影響2022

    • 著者名/発表者名
      諸田有紀奈、太田道也、工藤翔慈
    • 学会等名
      化学工学会第53回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04810
  • 1.  工藤 翔慈 (50735008)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  岡田 洋平 (80749268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  甘利 俊太朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi