• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉山 拓  Sugiyama Taku

研究者番号 70748863
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0398-225X
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 大学病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 北海道大学, 大学病院, 講師
2019年度 – 2020年度: 北海道大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連 / 小区分90130:医用システム関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
motion analysis / virtual reality / artifcial intelligence / deep learning / AVM / carotid endarterectomy / neurosurgery / adverse event / surgical skill / video analysis / artificial intelligence … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る もやもや病 / neurosurgery / adverse event / near miss / video analysis / artificial intelligence / 深層学習 / 異常検知 / 教師無し学習 / MRI / 人工知能 / 神経心理学的検査 / 脳MRI / computer-based training / resting-state fMRI / トレーニング効果 / 認知リハビリテーション / ワーキングメモリ / 注意 / 健常者 / functional MRI / Diffusion imaging / 神経心理学的評価 / もやもや病 神 / 認知機能トレーニング / 創始者変異 / RNF213 / エピゲノム / 血漿microRNA / 病態修飾因子 / 発症素因 / pial synangiosis / angiogenesis / epigenome / blood biomarker / circulating microRNA / Moyamoya disease / 脳保護作用 / 抗酸化物質 / 脳梗塞 / 虚血再灌流傷害 / 人工酸素運搬体 / 脳動脈瘤動物モデル / 流体解析 / 脳動脈瘤壁在血栓 / 脳動脈瘤破裂 / 壁在血栓 / くも膜下出血 / 動物モデル / 脳動脈瘤 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  術中ヒヤリハットを未然に防止する脳神経外科手術支援AI

    • 研究代表者
      伊藤 康裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多次元先端映像解析を駆使した顕微鏡手術「複雑性」の解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 拓
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  教師なし深層学習を用いたMR画像の病変検出システムの開発

    • 研究代表者
      松澤 等
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  脳動脈瘤破裂機構解明へ向けた分子生物学的・血行力学的統合解析と新規薬剤治療の開拓

    • 研究代表者
      中山 若樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  抗酸化作用を付与した人工酸素運搬体による脳梗塞治療法の開発

    • 研究代表者
      鐙谷 武雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  もやもや病のエピゲノム血液バイオマーカー探索ー血漿microRNAの包括的検証ー

    • 研究代表者
      伊東 雅基
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  もやもや病患者における前頭葉機能低下に対する 認知機能トレーニングの確立

    • 研究代表者
      澤村 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Diagnostic Value of Vessel Wall Imaging to Determine the Timing of Extracranial-Intracranial Bypass for Moyamoya Syndrome Associated with Active Sjsgren's Syndrome: A Case Report2024

    • 著者名/発表者名
      SHINDO Takafumi、ITO Masaki、SUGIYAMA Taku、OKUYAMA Tomohiro、KONO Michihito、ATSUMI Tatsuya、FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      Journal of Neurological Surgery Part A: Central European Neurosurgery

      巻: 85 号: 02 ページ: 227-232

    • DOI

      10.1055/a-1832-3269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Impact of intraoperative cortical indocyanine green extravasation on local vasogenic edema immediately after direct revascularization in an adult with moyamoya disease: illustrative case2024

    • 著者名/発表者名
      YAMASAKI Maeho、ITO Masaki、UCHINO Haruto、SUGIYAMA Taku、FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery: Case Lessons

      巻: 7 号: 13

    • DOI

      10.3171/case2465

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Long-term Outcomes of Combined Revascularization Surgery for Moyamoya Disease in the Elderly: A Single Institute Experience2024

    • 著者名/発表者名
      KURISU Kota、ITO Masaki、UCHINO Haruto、SUGIYAMA Taku、FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 64 号: 3 ページ: 108-115

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2023-0219

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 年月日
      2024-03-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Predictive value of the hemispheric magnetic resonance angiography score on the development of indirect pial synangiosis after combined revascularization surgery for adult moyamoya disease2024

    • 著者名/発表者名
      UCHINO Haruto, ITO Masaki, FUJIMA Noriyuki, TOKAIRIN Kikutaro, TATEZAWA Ryota, SUGIYAMA Taku, FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien)

      巻: 166(1) ページ: 181-181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Moyamoya Syndrome Associated with Late-onset Idiopathic Aqueduct Stenosis Successfully Treated with Endoscopic Third Ventriculostomy2024

    • 著者名/発表者名
      HONDA Taishi、ITO Masaki、UCHINO Haruto、SUGIYAMA Taku、FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 11 号: 0 ページ: 13-18

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2023-0195

    • ISSN
      2188-4226
    • 年月日
      2024-12-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Deep learning-based video-analysis of instrument motion in microvascular anastomosis training2024

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Taku、Sugimori Hiroyuki、Tang Minghui、Ito Yasuhiro、Gekka Masayuki、Uchino Haruto、Ito Masaki、Ogasawara Katsuhiko、Fujimura Miki
    • 雑誌名

      Acta Neurochirurgica

      巻: 166 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1007/s00701-024-05896-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091, KAKENHI-PROJECT-21K16623
  • [雑誌論文] Effective Smartphone Application Use for Postoperative Management of Moyamoya Disease2024

    • 著者名/発表者名
      UCHINO Haruto, OSANAI Toshiya, ITO Masaki, KURISU Kota, SUGIYAMA Taku, FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 64(7)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Tissue Acceleration as a Novel Metric for Surgical Performance During Carotid Endarterectomy2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Taku、Ito Masaki、Sugimori Hiroyuki、Tang Minghui、Nakamura Toshitaka、Ogasawara Katsuhiko、Matsuzawa Hitoshi、Nakayama Naoki、Lama Sanju、Sutherland Garnette R.、Fujimura Miki
    • 雑誌名

      Operative Neurosurgery

      巻: 25 ページ: 343-352

    • DOI

      10.1227/ons.0000000000000815

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [雑誌論文] Association of RNF213 polymorphism and cortical hyperintensity sign on fluid-attenuated inversion recovery images after revascularization surgery for moyamoya disease: possible involvement of intrinsic vascular vulnerability2023

    • 著者名/発表者名
      UCHINO Haruto、ITO Masaki、TOKAIRIN Kikutaro、TATEZAWA Ryota、SUGIYAMA Taku、KAZUMATA Ken、FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      Neurosurgical Review

      巻: 46 号: 1 ページ: 119-119

    • DOI

      10.1007/s10143-023-02030-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Chronological Volume Changes of the Temporal Muscle Pedicle Used for Encephalo-myo-synangiosis in Combined Revascularization for Moyamoya Disease: A Prospective Observational Study2023

    • 著者名/発表者名
      MIZUSHIMA Makoto、ITO Masaki、FUJIMA Noriyuki、UCHINO Haruto、SUGIYAMA Taku、FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 63 号: 7 ページ: 304-312

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2023-0008

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 年月日
      2023-07-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Outcomes of Combined Revascularization Surgery for Moyamoya Disease without Preoperative Cerebral Angiography2022

    • 著者名/発表者名
      Okuyama Tomohiro、Kawabori Masahito、Ito Masaki、Sugiyama Taku、Kazumata Ken、Fujimura Miki
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 165 ページ: e446-e451

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2022.06.067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Moyamoya Disease Associated with a Deficiency of Complement Component 62022

    • 著者名/発表者名
      Kato Masaru、Kudo Yuki、Hatase Masanao、Tsuchida Naohisa、Takeyama Shuhei、Sugiyama Taku、Fujimura Miki、Yabe Ichiro、Tsujimoto Hiroshi、Fukumori Yasuo、Inoue Norimitsu、Atsumi Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 31 号: 8 ページ: 106601-106601

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2022.106601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Impact of RNF213 founder polymorphism (p.R4810K) on the postoperative development of indirect pial synangiosis after direct/indirect combined revascularization surgery for adult Moyamoya disease2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Masaki、Kawabori Masahito、Sugiyama Taku、Tokairin Kikutaro、Tatezawa Ryota、Uchino Haruto、Kazumata Ken、Houkin Kiyohiro、Fujimura Miki
    • 雑誌名

      Neurosurgical Review

      巻: online ahead of print 号: 3 ページ: 2305-2313

    • DOI

      10.1007/s10143-022-01749-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765, KAKENHI-PROJECT-20K09362
  • [雑誌論文] もやもや病:治療の現状と研究課題について2022

    • 著者名/発表者名
      藤村 幹、伊東雅基、杉山拓、川堀真人、長内俊也
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 出版中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Rescue extracranial-intracranial bypass for ischemic stroke secondary to progressive human immunodeficiency virus-associated vasculopathy2021

    • 著者名/発表者名
      Mizushima M, Sugiyama T, Eguchi K, Tarisawa M, Tokairin K, Ito M, Hashimoto D, Yabe I, Fujimura M
    • 雑誌名

      J Neurol Surg A Cent Eur Neurosurgery

      巻: online ahead of print 号: 01 ページ: 088-093

    • DOI

      10.1055/a-1779-4142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Intraoperative Early Venous Filling Phenomenon as an Intrinsic Sign of the Local Hemodynamic Change after Revascularization Surgery in a Patient with Adult Moyamoya Disease: Implications of a Potential Arteriovenous Shunt2021

    • 著者名/発表者名
      TOKAIRIN Kikutaro、SUGIYAMA Taku、ITO Masaki、FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 8 号: 1 ページ: 755-760

    • DOI

      10.2176/nmccrj.cr.2021-0181

    • NAID

      130008113035

    • ISSN
      2188-4226
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765, KAKENHI-PROJECT-20K09362
  • [雑誌論文] Association of cognitive function with cerebral blood flow in children with moyamoya disease2020

    • 著者名/発表者名
      Kazumata Ken、Tokairin Kikutaro、Sugiyama Taku、Ito Masaki、Uchino Haruto、Osanai Toshiya、Kawabori Masahito、Nakayama Naoki、Houkin Kiyohiro
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery: Pediatrics

      巻: 25 号: 1 ページ: 62-68

    • DOI

      10.3171/2019.7.peds19312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Complication rate, cure rate, and long-term outcomes of microsurgery for intracranial dural arteriovenous fistulae: a multicenter series and systematic review2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Taku、Nakayama Naoki、Ushikoshi Satoshi、Kazumata Ken、Okamoto Michinari、Ito Masaki、Osanai Toshiya、Shimoda Yusuke、Uchida Kazuki、Shimbo Daisuke、Ito Yasuhiro、Asaoka Katsuyuki、Nakamura Toshitaka、Kuroda Satoshi、Houkin Kiyohiro
    • 雑誌名

      Neurosurgical Review

      巻: 44 号: 1 ページ: 435-450

    • DOI

      10.1007/s10143-019-01232-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Immersive 3-Dimensional Virtual Reality Modeling for Case-Specific Presurgical Discussions in Cerebrovascular Neurosurgery2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Taku、Clapp Tod、Nelson Jordan、Eitel Chad、Motegi Hiroaki、Nakayama Naoki、Sasaki Tsukasa、Tokairin Kikutaro、Ito Masaki、Kazumata Ken、Houkin Kiyohiro
    • 雑誌名

      Operative Neurosurgery

      巻: 20 号: 3 ページ: 289-299

    • DOI

      10.1093/ons/opaa335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Vascular Smooth Muscle Cell Derived from IPS Cell of Moyamoya Disease - Comparative Characterization with Endothelial Cell Transcriptome2020

    • 著者名/発表者名
      Tokairin Kikutaro、Hamauchi Shuji、Ito Masaki、Kazumata Ken、Sugiyama Taku、Nakayama Naoki、Kawabori Masahito、Osanai Toshiya、Houkin Kiyohiro
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 29 号: 12 ページ: 105305-105305

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2020.105305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Brain Structure, Connectivity, and Cognitive Changes Following Revascularization Surgery in Adult Moyamoya Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Kazumata Ken、Tha Khin Khin、Tokairin Kikutaro、Ito Masaki、Uchino Haruto、Kawabori Masahito、Sugiyama Taku
    • 雑誌名

      Neurosurgery

      巻: 85 号: 5 ページ: E943-E952

    • DOI

      10.1093/neuros/nyz176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] もやもや病のエピゲノム病態修飾因子<血漿microRNA>探索2024

    • 著者名/発表者名
      伊東雅基、内野晴登、東海林菊太郎、杉山拓、川堀真人、岩田育子、矢部一郎、寳金清博、藤村幹
    • 学会等名
      第53回 日本脳卒中の外科学会学術集会 シンポジウム 02 (卒外SY02)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] 近未来手術支援システム構築を想定した手術映像分析による探索研究  ―CEAにおける組織加速度評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓,伊東雅基,杉森博行,唐明輝,中村俊孝,新保大輔,小笠原克彦,藤村幹
    • 学会等名
      第52回日本脳卒中の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] Video-based measurement of tissue acceleration as a novel metric for surgical performance during carotid endarterectomy2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama T, Ito M, Sugimori H, Tang M, Ogasawara K, Fujimura M
    • 学会等名
      18th World Congress of Neurosurgery
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] “技”を伝承するための手術映像分析研究 ―CEAにおける組織加速度評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉山拓, 伊東雅基, 杉森博行, 唐明輝, 中村俊孝, 新保大輔, 小笠原克彦, 藤村幹
    • 学会等名
      第32回脳神経外科手術と機器学会(CNTT)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] 患者安全と手術伝承のためのCEAビデオ分析 ―頚動脈剥離における組織加速度評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓,伊東雅基,杉森博行,唐明輝,中村俊孝,中山若樹,松澤等,小笠原克彦,藤村幹
    • 学会等名
      第82回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] もやもや病複合血行再建術後の側頭筋腫脹をもたらす患者要因の探索2023

    • 著者名/発表者名
      水嶋慎、伊東雅基、内野晴登、栗栖宏多、杉山拓、藤村幹
    • 学会等名
      第53回 日本脳卒中の外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] CEAにおける患者安全と外科教育のための手術映像分析研究 ―頚動脈剥離における組織加速度評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓,伊東雅基,杉森博行,唐明輝,中村俊孝,小笠原克彦,藤村幹
    • 学会等名
      第41回The Mt. Fuji Workshop on CVD
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] 非虚血性疾患に対するEC-ICバイパス術とAI映像分析2022

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓,伊東 雅基,新保 大輔,月花 正幸,伊藤 康裕,内野 晴登,松澤 等,数又 研,中山 若樹,藤村 幹
    • 学会等名
      第81回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] AI活用による脳神経外科手術映像分析2022

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓
    • 学会等名
      第1回北海道大学医療AIシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] RNF213創始者変異は成人もやもや病複合血行再建術後の間接バイパス路発達に寄与する2021

    • 著者名/発表者名
      伊東 雅基, 川堀 真人, 杉山 拓, 東海林 菊太郎, 舘澤 諒大, 内野 晴登, 数又 研, 寳金 清博, 藤村 幹
    • 学会等名
      第80回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] 成人もやもや病複合血行再建術後バイパス路発達度におけるRNF213創始者変異の意義2021

    • 著者名/発表者名
      伊東 雅基、川堀 真人、杉山 拓、東海林 菊太郎、舘澤 諒大、内野 晴登、数又 研、寳金 清博、藤村 幹
    • 学会等名
      第39回 The Mt. Fuji workshop on CVD
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] RNF213創始者変異は成人もやもや病複合血行再建術後の間接バイパス路発達に寄与する2021

    • 著者名/発表者名
      伊東 雅基, 川堀 真人, 杉山 拓, 東海林 菊太郎, 舘澤 諒大, 内野 晴登, 数又 研, 寳金 清博, 藤村 幹
    • 学会等名
      第64回 日本脳循環代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] 成人もやもや病に対する間接バイパス術に残された課題ーRNF213創始者変異術前検討の意義2021

    • 著者名/発表者名
      伊東 雅基, 川堀 真人, 杉山 拓, 東海林 菊太郎, 舘澤 諒大, 内野 晴登, 数又 研, 寳金 清博, 藤村 幹
    • 学会等名
      第51回 日本脳卒中の外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] 破裂内頚動脈前壁血豆状動脈瘤2020

    • 著者名/発表者名
      中山若樹,数又研,杉山拓,月花正幸,伊藤康裕,穂刈正昭,寳金清博
    • 学会等名
      第48回 日本脳卒中の外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09496
  • 1.  伊東 雅基 (10399850)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  中山 若樹 (40421961)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  寳金 清博 (90229146)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  数又 研 (60634144)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  藤村 幹 (00361098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 6.  杉森 博行 (20711899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  松澤 等 (70303170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  小笠原 克彦 (90322859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  唐 明輝 (80794156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  鐙谷 武雄 (80270726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  澤村 大輔 (20734750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小松 晃之 (30298187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川堀 真人 (50399870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  長内 俊也 (90622788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  内野 晴登 (40775144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 16.  佐藤 典宏 (50360912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  矢部 一郎 (60372273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  東海林 菊太郎 (70883164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 19.  浜内 祝嗣 (70794387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  Tha KhinKhin (20451445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  境 信哉 (30299804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  浦川 貴朗 (90770222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伊藤 康裕 (80899310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi