• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星 裕介  Hoshi Yusuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70748962
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都市大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東京都市大学, 理工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分28030:ナノ材料科学関連 / 小区分28010:ナノ構造化学関連
研究代表者以外
小区分36020:エネルギー関連化学
キーワード
研究代表者
円偏光 / 二テルル化モリブデン / 光検出素子 / ファンデルワールス接合 / 二次元材料 / CVD成長 / エレクトロルミネッセンス / 二次元半導体結晶 / 金剥離法 / 化学的気相成長法 … もっと見る / 原子層物質 / 近赤外光 / 電流注入型発光素子 / 原子層 … もっと見る
研究代表者以外
多接合太陽電池 / グラフェン / TMDC / 薄膜太陽電池 / 原子層材料 / CVD成長 / ヘテロ接合 / 太陽電池 / 原子層薄膜 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  局所電場制御による近赤外円偏光検出と円偏光検出方向制御の実現研究代表者

    • 研究代表者
      星 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  電場誘起pn接合を利用した近赤外光放射する電流注入型円偏光発光素子の創製研究代表者

    • 研究代表者
      星 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28010:ナノ構造化学関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  原子層材料を用いた究極の薄膜太陽電池の開発

    • 研究代表者
      石川 亮佑
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      東京都市大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Tellurium nanosheets with structural anisotropy formed from defective MoTe2 multilayers2023

    • 著者名/発表者名
      Muranaka Shuto、Nogamida Satoshi、Hara Kosuke O.、Sawano Kentarou、Hoshi Yusuke
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 13 号: 7

    • DOI

      10.1063/5.0155417

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] Anisotropic wet etching of WSe2 multilayers assisted by photo-excited carriers2024

    • 著者名/発表者名
      S. Muranaka, N. Horikawa, R. Ishikawa, Y. Hoshi
    • 学会等名
      The 66th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] Arイオン注入した多層MoTe2の熱処理によるテルルナノシート形成2024

    • 著者名/発表者名
      村中柊都, 野上田聖, 原康祐, 澤野憲太郎, 星裕介
    • 学会等名
      第29回電子デバイス界面テクノロジー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] 熱処理による単層2H-MoTe2チャネルFETの電気的特性への影響2024

    • 著者名/発表者名
      滋野博史, 山村陸斗, 渡邊賢司, 谷口尚, 星裕介
    • 学会等名
      第71回応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] NaClをアシスト剤として利用したMoO3薄膜のテルル化によるMoTe2成長2023

    • 著者名/発表者名
      村中柊都, 桐原芳治, 保井晃, 野平博司, 星裕介
    • 学会等名
      第84回応用物理学会 秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] MoO3薄膜の Te 化による多層 MoTe2の相転移制御2023

    • 著者名/発表者名
      村中柊都,星裕介
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] hBNの表面ラフネスがhBN/単層WSe2/hBN構造における 励起子ダイナミクスに与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      成毛航,渡邊賢司,谷口尚,星裕介
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] Anisotropic wet etching of tungsten diselenide Multilayers by using H2O2-based etchant2023

    • 著者名/発表者名
      N. Horikawa, R. Ishikawa, K. Watanabe, T. Taniguchi, Y. Hoshi
    • 学会等名
      The 65th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] 二軸歪み単層遷移金属ダイカルコゲナイドの光学特性2023

    • 著者名/発表者名
      岩熊高志,星裕介
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] 金剥離法で作製した単層 MoTe2の大気暴露による結晶性劣化2023

    • 著者名/発表者名
      山村陸斗, 渡邊賢司, 谷口尚, 星裕介
    • 学会等名
      第84回応用物理学会 秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] MoO3薄膜のTe化による多層MoTe2の相転移制御2023

    • 著者名/発表者名
      村中柊都,星裕介
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] Formation of a tellurium nanosheet with structural anisotropy by annealing defective MoTe2 multilayers2023

    • 著者名/発表者名
      S. Muranaka, S. Nogamida, K.O. Hara, K. Sawano, Y. Hoshi
    • 学会等名
      The 65th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] Crystal quality of MoTe2 monolayer fabricated by gold-mediated exfoliation and its electrical properties2023

    • 著者名/発表者名
      R. Yamamura, K. Watanabe, T. Taniguchi, Y. Hoshi
    • 学会等名
      2023 International Workshop on dielectric thin films for future electron devices - science and technology -
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] Piezoelectricity of the hBN/1L-MoS2 heterostructure membrane2022

    • 著者名/発表者名
      C. Chiba, S. Sugawara, E. Kitayoshi, K. Watanabe, T. Taniguchi, K. Sawano, H. Fujita, Y. Hoshi
    • 学会等名
      2022 International Conference on Solid State Devices and Materials?
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] MoS2/WSe2ヘテロ構造の層間励起子における熱活性化エネルギーのツイスト角度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      山勢海里, 堀川尚豊, 渡邊賢司, 谷口尚, 星裕介
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] 3層MoTe2面内PN接合のキャリア密度変調によるEL強度変化2022

    • 著者名/発表者名
      山勢海里,渡邊賢司,谷口尚,星裕介
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] CVD成長により作製した多層MoTe2の結晶構造評価2022

    • 著者名/発表者名
      村中柊都,小田切優真,星裕介
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] Effect of thermal treatment on electrical properties of hBN-encapsulated MoTe22022

    • 著者名/発表者名
      Y. Odagiri, K. Watanabe, T. Taniguchi, Y. Hoshi
    • 学会等名
      European Materials Research Society 2022 Spring meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] MoTe2/hBN積層構造の熱処理による電気特性への影響2022

    • 著者名/発表者名
      小田切優真,渡邊賢司,谷口尚,星裕介
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] CVD 成長により作製した多層 MoTe2の結晶構造評価2022

    • 著者名/発表者名
      村中柊都,小田切優真,星裕介
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] Phase control in MoTe2 crystals by tellurization of thermally oxidized molybdenum thin films2022

    • 著者名/発表者名
      村中柊都,小田切優真,星裕介
    • 学会等名
      第41回電子材料シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] Twist angle dependence of MoS2/WSe2 heterostructures on activation energy of interlayer exciton2022

    • 著者名/発表者名
      Kairi Yamase, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Yusuke Hoshi
    • 学会等名
      European Materials Research Society 2022 Spring meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] Temperature dependence of interlayer exciton emission intensity from MoS2/WSe2 heterobilayers2022

    • 著者名/発表者名
      山勢海里, 堀川尚豊, 渡邊賢司, 谷口尚, 星裕介
    • 学会等名
      第41回電子材料シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] 金離法で作製した大面積な単層 MoTe2構造の光学特性2022

    • 著者名/発表者名
      山村陸斗,山勢海里,渡邊賢司,谷口尚,星裕介
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] Phase control in MoTe2 crystals by tellurization of thermally oxidized molybdenum thin films2022

    • 著者名/発表者名
      村中柊都,小田切優真,星裕介
    • 学会等名
      第41回電子材料シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] 3層MoTe2面内PN接合のキャリア密度変調によるEL強度変化2022

    • 著者名/発表者名
      山勢海里,渡邊賢司,谷口尚,星裕介
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] Effects of hBN thickness on light outcoupling from hBN-encapsulated TMDC monolayers2021

    • 著者名/発表者名
      Yuma Odagiri, Shunya Hayashida, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Yusuke Hoshi
    • 学会等名
      2021 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] デュアルバックゲート電圧変調によるMoTe2面内PN接合の発光ダイオード2021

    • 著者名/発表者名
      山勢海里,林田隼弥,渡邊賢司,谷口尚,星裕介
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] Investigation of a defect-assisted-metal formed by annealing MoTe2 crystals with Ar ion implantation2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nogamida, Shunya Hayashida, Kousuke O Hara, Kentarou Sawano, Yusuke Hoshi
    • 学会等名
      European Materials Research Society 2021 Spring Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] Influences of thermal treatment on crystal quality of semiconducting MoTe2 monolayers encapsulated by hexagonal boron nitrides2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hoshi, Shunya Hayashida, Satoshi Nogamida, Kentarou Sawano, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi
    • 学会等名
      European Materials Research Society 2021 Spring Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] Layer number dependence of electroluminescence from MoTe2 p-n junction formed by dual back-gate voltage modulation2021

    • 著者名/発表者名
      Kairi Yamase, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Yusuke Hoshi
    • 学会等名
      Graphene week 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] Electroluminescence from hBN-encapsulated bilayer MoTe2 by dual back-gate voltage modulation2021

    • 著者名/発表者名
      Kairi Yamase, Shunya Hayashida, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Kentarou Sawano, Yusuke Hoshi
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] Layer number dependence of electroluminescence from MoTe2 p-n junction formed by dual back-gate voltage modulation2021

    • 著者名/発表者名
      Kairi Yamase, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Yusuke Hoshi
    • 学会等名
      Graphene week 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] Improvement of Electrical Properties in hBN-encapsulated MoTe2 Monolayers by Thermal Anneal2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hoshi, Yuma Odagiri, Shunya Hayashida, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Kentarou Sawano
    • 学会等名
      International symposium on novel materials and quantum technologies (ISNTT) 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] デュアルバックゲート電圧変調によるMoTe2面内PN接合の発光ダイオード2021

    • 著者名/発表者名
      山勢海里,林田隼弥,渡邊賢司,谷口尚,星裕介
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • 1.  石川 亮佑 (50637064)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  坪井 望 (70217371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi