• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

壽美田 一貴  Sumita Kazutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70752830
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授
2020年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授
2018年度 – 2019年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 講師
2015年度 – 2016年度: 東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
悪性神経膠腫 / AI / 脳血管内治療 / IMPDH / GTP / 神経膠腫 / メチオニン / PET
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ディープラーニングによる革新的な術中リアルタイム脳血管内治療支援の開発研究代表者

    • 研究代表者
      壽美田 一貴
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  悪性神経膠腫にて活性化するGTP代謝経路を標的とした治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      壽美田 一貴
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  悪性脳腫瘍治療の新規標的分子の発見をめざしたメチオニン集積機構の分子細胞学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      壽美田 一貴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2019 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] IMP dehydrogenase-2 Drives Aberrant Nucleolar Activity and Promotes Tumorigenesis in Glioblastoma2019

    • 著者名/発表者名
      Kofuji S, Hirayama A, Eberhardt AO, Kawaguchi R, Sakamoto N, Kitahara S, Wolfe K, Lange L, Onishi N, Uematsu M, Saya H, Soga T, Grummt I, Bierhoff H, Sasaki AT.
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol

      巻: 21 号: 8 ページ: 1003-1014

    • DOI

      10.1038/s41556-019-0363-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07017, KAKENHI-PROJECT-18K07233, KAKENHI-PROJECT-18K08717, KAKENHI-PROJECT-18K08939, KAKENHI-PROJECT-19K07696, KAKENHI-PROJECT-19K18691
  • [学会発表] 悪性神経膠腫に対してGTP代謝経路の治療標的としての可能性2016

    • 著者名/発表者名
      壽美田 一貴
    • 学会等名
      ニューロオンコロジィの会
    • 発表場所
      東京都新宿区若松町、東京女子医科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06187
  • 1.  坂本 直也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi