• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大塚 洋一  OTSUKA YOICHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70756460
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院理学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 大阪大学, 大学院理学研究科, 准教授
2020年度 – 2021年度: 大阪大学, 理学研究科, 准教授
2016年度 – 2020年度: 大阪大学, 理学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分29:応用物理物性およびその関連分野 / 小区分90110:生体医工学関連 / 理工系 / 薄膜・表面界面物性
研究代表者以外
小区分57030:保存治療系歯学関連 / 小区分29020:薄膜および表面界面物性関連 / 応用物性
キーワード
研究代表者
質量分析イメージング / 細胞 / 質量分析 / イメージング / 多次元データ / 生体組織 / 細胞計測 / 生体組織計測 / 誘導体化反応 / 大気圧サンプリングイオン化法 … もっと見る / 顕微鏡 / 走査型プローブ / 精密制御 / 振動エネルギー / 走査型プローブ顕微鏡 / 疾患 / オミクス計測 / 組織 / 疾患組織 / 脂質 / 質量分析イメージングデータ / 生体直接分析 / 多次元化学分布情報計測 / 多次元化学分布情報 / 生体成分 / 大気圧イオン化法 / プローブ顕微鏡 / マルチモーダルイメージング / フィードバック制御システム / 質量イメージング / 多次元化学情報 / 流体 / 複合材料・物性 / ナノ材料 / 走査プローブ顕微鏡 / ネットワーク構造 / 金ナノ粒子 / 分子エレクトロニクス / 導電性高分子 / ナノピペット / パターニング技術 / 脳型情報処理 / パターニング / 光刺激 / ノイズ生成 / 分子デバイス … もっと見る
研究代表者以外
メタオミクス解析 / 走査プローブ顕微鏡 / リキッドバイオプシー / 歯髄診断 / メタオミクス / 感染根管治療 / 感染根管 / パルス励起光 / キャピラリイオン化 / パルス光励起 / 時間分解計測 / 質量分析法 / キャピラリー / エレクトロスプレーイオン化 / 金微粒子 / プラズモン共鳴 / 分子識別 / 時間分解画像化 / 質量分析医 / ナノ電極 / 確率共鳴 / 光励起電子移動 / 神経型デバイス / 分子ネットワーク / プラズモン励起 / 分子エレクトロニクス 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (118件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  メタオミクス解析と微小血管イメージングに基づく歯髄診断法の個別化医療への応用

    • 研究代表者
      野崎 剛徳
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57030:保存治療系歯学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高精細空間オミクスイメージングによる疾患組織の細胞変容の追究研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  フェムトリットル溶媒を用いた極微抽出-イオン化の精密制御法研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  メタオミクスと質量分析イメージングによる根尖性歯周炎の再発マーカー因子探索

    • 研究代表者
      野崎 剛徳
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57030:保存治療系歯学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  極致イメージング質量分析法による多次元分子夾雑情報の把握研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ナノ体積液体を駆使した極致イメージング質量分析法による分子夾雑情報の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  時間分解走査分子プローブ顕微鏡の開発

    • 研究代表者
      松本 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ナノスケール流体制御を用いた分子デバイスの階層化と情報処理に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  光電荷分離により駆動する脳型分子ネットワーク回路の創成

    • 研究代表者
      松本 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 走査プローブ生体分子イメージングにおけるデータ駆動型解析2022

    • 著者名/発表者名
      MATSUMOTO Takuya、MURAKAMI Reiko、OTSUKA Yoichi
    • 雑誌名

      表面と真空

      巻: 65 号: 1 ページ: 15-20

    • DOI

      10.1380/vss.65.15

    • NAID

      130008140718

    • ISSN
      2433-5835, 2433-5843
    • 年月日
      2022-01-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [雑誌論文] タッピングモード走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法の開発-生体組織切片の多彩な生体成分を見える化する2021

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 55 ページ: 458-463

    • NAID

      40022321793

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [雑誌論文] 原子間力顕微鏡と質量分析法を融合する質量分析イメージング法“t-SPESI”の開発2021

    • 著者名/発表者名
      大塚 洋一
    • 雑誌名

      顕微鏡

      巻: 56 号: 1 ページ: 8-12

    • DOI

      10.11410/kenbikyo.56.1_8

    • NAID

      130008037262

    • ISSN
      1349-0958, 2434-2386
    • 年月日
      2021-04-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [雑誌論文] Direct Liquid Extraction and Ionization Techniques for Understanding Multimolecular Environments in Biological Systems (Secondary Publication)2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yoichi
    • 雑誌名

      Mass Spectrometry

      巻: 10 号: 1 ページ: A0095-A0095

    • DOI

      10.5702/massspectrometry.A0095

    • NAID

      130008059424

    • ISSN
      2186-5116, 2187-137X
    • 年月日
      2021-06-30
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [雑誌論文] Tapping-mode scanning probe electrospray ionization: fusion of SPM with mass spectrometry2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yoichi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: SE ページ: SE0802-SE0802

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abefac

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [雑誌論文] High-Spatial-Resolution Multimodal Imaging by Tapping-Mode Scanning Probe Electrospray Ionization with Feedback Control2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yoichi、Kamihoriuchi Bui、Takeuchi Aya、Iwata Futoshi、Tortorella Sara、Matsumoto Takuya
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 93 号: 4 ページ: 2263-2272

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.0c04144

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [雑誌論文] Sacrificial gold coating enhances transport of liquid metal in pressurized fountain pen lithography2021

    • 著者名/発表者名
      Livshits Gideon I.、Bao Jiannan、Sakamoto Leo、Misaka Tomoki、Usami Yuki、Otsuka Yoichi、Matsumoto Takuya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 4670-4670

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84065-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [雑誌論文] Direct Liquid Extraction and Ionization Techniques for Understanding Multimolecular Environment in Biological Systems2020

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yoichi
    • 雑誌名

      Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan

      巻: 68 号: 5 ページ: 59-74

    • DOI

      10.5702/massspec.20-106

    • NAID

      130007926107

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [雑誌論文] Local-field-induced current noise in shape-limited self-doped polyaniline2020

    • 著者名/発表者名
      Bao Jiannan, Riko Etoh, Yoichi Otsuka, Yuki Usami, Takuya Matsumoto
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: - 号: 36 ページ: 365203-365203

    • DOI

      10.1088/1361-6528/ab96e4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143, KAKENHI-PROJECT-19KK0131, KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [雑誌論文] キャピラリプローブとナノ体積液体を活用した走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yoichi
    • 雑誌名

      質量分析

      巻: 68 号: 1 ページ: 2-7

    • DOI

      10.5702/massspec.19-102

    • NAID

      130007798321

    • ISSN
      1340-8097, 1880-4225, 1884-3271
    • 年月日
      2020-02-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [雑誌論文] Homogeneous chemical state of self-doped polyaniline sub-micrometer thickness lines fabricated by fountain-pen lithography2020

    • 著者名/発表者名
      Bao Jiannan、Otsuka Yoichi、Matsumoto Takuya
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: 1 ページ: 015002-015002

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abd04e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [雑誌論文] Dynamic Change of Charged Nano-volume Liquid in Ambient Sampling and Ionization Method “SPESI”2019

    • 著者名/発表者名
      KAMIHORIUCHI Bui、OTSUKA Yoichi、TAKEUCHI Aya、IWATA Futoshi、MATSUMOTO Takuya
    • 雑誌名

      Vacuum and Surface Science

      巻: 62 号: 8 ページ: 516-521

    • DOI

      10.1380/vss.62.516

    • NAID

      130007689609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [雑誌論文] Visualization of Sampling and Ionization Processes in Scanning Probe Electrospray Ionization Mass Spectrometry2019

    • 著者名/発表者名
      Kamihoriuchi Bui、Otsuka Yoichi、Takeuchi Aya、Iwata Futoshi、Matsumoto Takuya
    • 雑誌名

      Mass Spectrometry

      巻: 7 号: 2 ページ: S0078-S0078

    • DOI

      10.5702/massspectrometry.S0078

    • NAID

      130007609509

    • ISSN
      2186-5116, 2187-137X
    • 年月日
      2019-03-06
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554, KAKENHI-PROJECT-18H01872
  • [雑誌論文] Chemical Control of Electronic Coupling between a Ruthenium Complex and Gold Electrode for Resonant Tunneling Conduction2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yoichi、Nishijima Satoshi、Sakamoto Leo、Kajimoto Kentaro、Araki Kento、Misaka Tomoki、Ohoyama Hiroshi、Matsumoto Takuya
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 11 号: 27 ページ: 24331-24338

    • DOI

      10.1021/acsami.9b05569

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [雑誌論文] ;Resonant tunneling via a Rudye complex using a nanoparticle bridge junction2018

    • 著者名/発表者名
      ,Satoshi Nishijima , Yoichi Otsuka, Hiroshi Ohoyama, Kentaro Kajimoto, Kento Araki, Takuya Matsumoto
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 29 号: 24 ページ: 245205-245205

    • DOI

      10.1088/1361-6528/aab7ba

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0056, KAKENHI-PROJECT-16K13667, KAKENHI-PLANNED-25110014
  • [雑誌論文] Conjugated electrical properties of Au nanoparticle?polyaniline network2017

    • 著者名/発表者名
      Usami Yuki、Otsuka Yoichi、Naitoh Yasuhisa、Matsumoto Takuya
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 56 号: 12 ページ: 128001-128001

    • DOI

      10.7567/jjap.56.128001

    • NAID

      210000148473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00974, KAKENHI-PROJECT-16K13667, KAKENHI-PLANNED-25110014
  • [雑誌論文] Reduced Sampling Size with Nanopipette for Tapping-Mode Scanning Probe Electrospray Ionization Mass Spectrometry Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kohigashi, Y. Otsuka, R. Shimazu, T. Matsumoto, F. Iwata, H. Kawasaki, and R. Arakawa
    • 雑誌名

      Mass Spectrometry

      巻: 5 号: 2 ページ: S0054-S0054

    • DOI

      10.5702/massspectrometry.S0054

    • NAID

      130005435620

    • ISSN
      2186-5116, 2187-137X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26505011, KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [産業財産権] 振動装置、振動システム、抽出-イオン化システム、質量分析システムおよび振動方法2022

    • 発明者名
      大塚洋一
    • 権利者名
      大塚洋一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-038565
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] Effect of Probe Oscillation Frequency on Mass Spectrometry Imaging of Mouse Brain Sections by t-SPESI2023

    • 著者名/発表者名
      Mengze Sun, Yoichi Otsuka, Maki Okada, Shuichi Shimma, Michisato Toyoda
    • 学会等名
      Asia-Oceania Mass Spectrometry Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17880
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法(t-SPESI)による組織・細胞の脂質イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      走査型プローブ顕微鏡セミナー~SPMで拓くナノスケールの世界~
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17880
  • [学会発表] 極微抽出ーイオン化技術の開発と生体の質量分析イメージングへの応用2023

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      第13回理学研究フォーラム/第12回研究交流セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17880
  • [学会発表] Sampling and Ionization with Ultralow Volume Solvent for Multidimensional Chemical Distribution Information of Tissues and Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Otsuka
    • 学会等名
      MRM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17880
  • [学会発表] Control and Utilize Periodic Motions for the Development of Time-of-flight Mass Spectrometer and Ambient Sampling-Ionization Technique2023

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Otsuka
    • 学会等名
      AOMSC 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17880
  • [学会発表] 直接抽出-イオン化法による生体組織・細胞の高精細質量分析イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      SIMS研究会16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17880
  • [学会発表] Dynamic Change of Probe Oscillation During Approaching Process in t-SPESI2023

    • 著者名/発表者名
      Mengze Sun, Yoichi Otsuka, Maki Okada, Shuichi Shimma, Michisato Toyoda
    • 学会等名
      International Colloquium on Scanning Probe Microscopy 31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17880
  • [学会発表] 極微抽出ーイオン化技術の開発と1細胞質量分析イメージングへの応用2023

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      大阪大学理学研究科附属フォアフロント研究センター「光x質量分析」プロジェクト研究交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17880
  • [学会発表] 極微抽出―イオン化法による生体の多次元化学分布情報計測2023

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      植物学会第87回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17880
  • [学会発表] Effect of Probe Oscillation Frequency on Mass Spectrometry Imaging of Mouse Brain Sections by t-SPESI2023

    • 著者名/発表者名
      Mengze Sun、Yoichi Otsuka、Maki Okada、Shuichi Shimma、Michisato Toyoda
    • 学会等名
      第71回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17880
  • [学会発表] 極微抽出―イオン化法による組織・細胞の多次元化学分布情報2023

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      第61回生物物理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17880
  • [学会発表] High spatial resolution multimodal imaging by tapping-mode scanning probe electrospray ionization2021

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Otsuka, Bui Kamihoriuchi, Aya Takeuchi, Futoshi Iwata, Sara Tortorella, Takuya Matsumoto
    • 学会等名
      24 hours of international mass spectrometry imaging
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法による生体組織内多次元化学分布情報計測2021

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法による生体多次元化学分布情報計測2021

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一、新間秀一、木岡秀隆、大谷朋仁、坂田泰史
    • 学会等名
      第69回日本質量分析学会総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] ピコリットル液体を用いる質量分析イメージング技術の研究開発2021

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      R026 先端計測技術の将来設計委員会 第4回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法の開発研究2021

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      第69回日本質量分析学会総合討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] ピコ液体を活用する質量分析イメージングの医用応用2021

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      第46回日本医用マススペクトル学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] ピコリットル固液界面場を用いたペプチドのオンサイト誘導体化質量分析法2021

    • 著者名/発表者名
      糸井祐人、大塚洋一、竹内彩、宮下正弘、松本卓也
    • 学会等名
      2020年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] Direct extraction and ionization of biological tissues with picoliter solvent for the visualization of multimolecular crowding biosystems2021

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Otsuka
    • 学会等名
      Second International Symposium on Chemistry for Multimolecular Crowding Biosystems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] Capillary vibration dynamics in scanning probe electrospray ionization2021

    • 著者名/発表者名
      Sun Mengze、Otsuka Yoichi、Ote Nijiho、Shimma Shuichi、Toyoda Michisato
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春期学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化質量分析法によるヒト心臓組織の局在性脂質イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      大塚 洋一、新間 秀一、宮脇 大、木岡 秀隆、大谷 朋仁、坂田 泰史、松本 卓也
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋期学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法の開発研究2021

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      第166回 質量分析関西談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] Scanning probe electrospray ionization: fusion of SPM with mass spectrometry2021

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      28th international colloquium on scanning probe microscopy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化質量分析法を用いた拡張型心筋症組織の多次元化学分布情報2021

    • 著者名/発表者名
      大塚 洋一、新間 秀一、宮脇 大、木岡 秀隆、大谷 朋仁、坂田 泰史
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋期学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法の開発と生体組織の多次元化学情報計測2021

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第76回学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 細胞や組織の化学状態を捉える大気圧サンプリングイオン化質量分析法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      第80回分析化学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 微小帯電液滴を用いたペプチドの迅速誘導体化反応2021

    • 著者名/発表者名
      糸井祐人、大塚洋一、宮下正弘、松本卓也
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化質量分析法を用いた脂質分布情報計測の溶媒選択性2021

    • 著者名/発表者名
      大手虹歩、大塚洋一、新間秀一、豊田岐聡
    • 学会等名
      2021年度第15回近畿支部若手夏季セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] リン脂質添加ナノ液架橋の破断過程のフォースカーブ/マススペクトル同時計測2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川哲、大塚洋一、上堀内武尉、糸井祐人、寺田光、松本卓也
    • 学会等名
      2020年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] ピコリットル液体を活用した細胞・組織の質量分析イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋期学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] タッピングモード走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法を用いた1細胞質量分析イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      寺田光、大塚洋一、加地範匡、松本卓也
    • 学会等名
      2020年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 濃縮帯電液滴を用いたペプチドの誘導体化反応2021

    • 著者名/発表者名
      糸井祐人、大塚洋一、 宮下正弘、 松本卓也
    • 学会等名
      第69回日本質量分析学会総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法による疾患組織の質量分析イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一、新間秀一、木岡秀隆、大谷朋仁、坂田泰史
    • 学会等名
      日本分析化学会第70年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法の開発と質量分析イメージングへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      第45回分析展示講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプ レーイオン化質量分析法を用いた脂質分布情報計測の溶媒選択性2021

    • 著者名/発表者名
      大手虹歩、大塚洋一、新間秀一、豊田岐聡
    • 学会等名
      日本分析化学会第70年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04710
  • [学会発表] 非線形電子物性を有する分子ネットワークの化学的構築2020

    • 著者名/発表者名
      宇佐美 雄生、福丸 知世、三坂 朝基、大塚 洋一、内藤 泰久、松本 卓也
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春期学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] Mass spectrometry imaging of human heart tissue by scanning probe electrospray ionization mass spectrometry with feedback control system2020

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Otsuka, Bui Kamihoriuchi, Aya Takeuchi, Shuichi Shimma, Hiroshi Miyawaki, Hidetaka Kioka, Tomohito Otani, Yasushi Sakata, Takuya Matsumoto
    • 学会等名
      8th Asia-Oceania Mass Spectrometry Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Mass spectrometry imaging of human heart tissue by scanning probe electrospray ionization with feedback control system2020

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      サントリー生命科学財団生物有機科学研究所 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] ピコリットル液体のフォースカーブ計測による脂質膜の力学特性2020

    • 著者名/発表者名
      上堀内 武尉、大塚 洋一、竹内 彩、松本 卓也
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春期学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] ピコリットル液体を活用した生体組織切片の質量分析イメージング2020

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春期学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] タッピングモード走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法(t-SPESI)を用いたペプチド迅速誘導体化反応の検討2020

    • 著者名/発表者名
      竹内彩、大塚洋一、上堀内武尉、宮下正弘、松本卓也
    • 学会等名
      日本化学会第100回春期年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法(SPESI)の開発と生体分子情報計測2020

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      九州大学オープンセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Development of scanning probe electrospray ionization for the visualization of chemical components in biological tissue2020

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      ASEAN-OU Chemistry Symposium 2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化質量分析法を用いた生体組織の分子夾雑情報の可視化2020

    • 著者名/発表者名
      大塚 洋一、上堀内 武尉、竹内 彩、新間秀一、宮脇 大、木岡 秀隆、大谷 朋仁、坂田 泰史、松本 卓也
    • 学会等名
      日本化学会第100回春期年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] タッピングモード走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法 (t-SPESI)を用いたペプチド迅速誘導体化反応2020

    • 著者名/発表者名
      竹内 彩、大塚 洋一、上堀内 武尉、宮下 正弘、松本 卓也
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春期学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Network-based Molecular Electronics: Neuromorphic Function2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Usami, Akihiro Saitoh, Yoichi Otsuka, Takuya Matsumoto
    • 学会等名
      14th international conference on Advanced Nanomaterials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] Field-Effect-Induced Current Fluctuation in Patterned Self-Doped Polyaniline2019

    • 著者名/発表者名
      Jiannan BAO、Yoichi Otsuka、Yuki Usami、Takuya Matsumoto
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] 分子ネットワークを用いた脳神経型情報処理の試み2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐美 雄生、大塚 洋一、内藤 泰久、松本 卓也
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] 3次元モデル組織を用いた薬物イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      新間秀一、松崎典弥、大塚洋一、今野雅允
    • 学会等名
      第67回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法によるヒト心臓組織のイメージング質量分析2019

    • 著者名/発表者名
      大塚 洋一、上堀内 武尉、竹内 彩、新間 秀一、宮脇 大、木岡 秀隆、大谷 朋仁、坂田 泰史、松本 卓也
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Visualization of Sampling and Ionization Processes in Scanning Probe Electrospray Ionization Mass Spectrometry2019

    • 著者名/発表者名
      B. Kamihoriuchi,Y. Otsuka,A. Takeuchi,F. Iwata,T. Matsumoto
    • 学会等名
      第14回 質量分析夏の学校
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法における液架橋の保持時間制御2019

    • 著者名/発表者名
      上堀内武尉、大塚洋一、竹内彩、岩田太、松本卓也
    • 学会等名
      第67回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Development of Scanning Probe Electrospray Ionization for Biomedical Imaging2019

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      大阪大学 知の共創プログラム 公開シンポジウム イメージング質量分析の潮流
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Amplification of Photoinduced Generation-Recombination Noise in Patterned Self-Doped Polyaniline2019

    • 著者名/発表者名
      Jiannan Bao, Yoichi Otsuka, Yuki Usami, Takuya Matsumoto
    • 学会等名
      14th international conference on Advanced Nanomaterials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] PEDOT:PSS細線の電気伝導特性2019

    • 著者名/発表者名
      中島 剛志、Bao Jiannan、大塚 洋一、松本 卓也
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法のサンプリングイオン化過程の可視化2019

    • 著者名/発表者名
      大塚 洋一、上堀内 武尉、竹内 彩、岩田 太、松本 卓也
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Sampling and Ionization Process in Scanning Probe Electrospray Ionization2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Otsuka, B. Kamihoriuchi, A. Takeuchi, F. Iwata, T. Matsumoto
    • 学会等名
      The 67th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01872
  • [学会発表] 大気圧サンプリングイオン化”SPESI”の最近の話2019

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      第三回ワイガヤ会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Ambient Sampling and Ionization with a Single Capillary Probe: Development of scanning probe electrospray ionization (SPESI)2019

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      Seminar in Analytical Division
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法における液架橋の保持時間制御2019

    • 著者名/発表者名
      上堀内武尉、大塚洋一、竹内彩、岩田太、松本卓也
    • 学会等名
      第67回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01872
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法のサンプリングイオン化過程2019

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一、上堀内武尉、竹内彩、岩田太、松本卓也
    • 学会等名
      第67回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Sampling and Ionization Process in Scanning Probe Electrospray Ionization2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Otsuka, B. Kamihoriuchi, A. Takeuchi, F. Iwata, T. Matsumoto
    • 学会等名
      The 67th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Chemical Control of Electronic Coupling between Ruthenium Complex and Gold Electrode for Resonant Tunneling Conduction2019

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Otsuka, Satoshi Nishijima, Leo Sakamoto, Kentaro Kajimoto, Kento Araki, Tomoki Misaka, Hiroshi Ohoyama, Takuya Matsumoto
    • 学会等名
      14th international conference on Advanced Nanomaterials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] タッピングモード走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法(t-SPESI)におけるサンプリングイオン化効率の向上2019

    • 著者名/発表者名
      竹内彩、大塚洋一、上堀内武尉、松本卓也
    • 学会等名
      第67回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] 多彩な生体情報を可視化する走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      NanoLSI公開セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Accelerated Derivatization of Peptide in Tapping-mode Scanning Probe Electrospray Ionization (t-SPESI)2019

    • 著者名/発表者名
      A. Takeuchi, Y. Otsuka, B. Kamihoriuchi, M. Miyashita, T. Matsumoto
    • 学会等名
      第14回 質量分析夏の学校
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法のフィードバック制御機構によるマルチモーダルイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一、上堀内武尉、竹内彩、岩田太、松本卓也
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Ambient Sampling and Ionization with a Single Capillary Probe: Development of Scanning Probe Electrospray Ionization (SPESI)2018

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      Bioscience Seminar Series
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] 導電性高分子/金ナノ粒子ネットワーク構造の光応答とノイズ生成2018

    • 著者名/発表者名
      鮑建楠、大塚洋一、宇佐美雄生、松本卓也
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] Frequency Effects of Probe Vibration in Tapping-mode Scanning Probe Electrospray Ionization (t-SPESI)2018

    • 著者名/発表者名
      Aya Takeuchi, Yoichi Otsuka, Bui Kamihoriuchi, Takuya Matsumoto
    • 学会等名
      日本質量分析学会第13回夏の学校
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] タッピングモード走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法のフィードバック制御2018

    • 著者名/発表者名
      大塚 洋一、上堀内 武尉、竹内 彩、岩田 太、松本 卓也
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] タッピングモード走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法(t-SPESI)におけるプローブ振動周波数の効果2018

    • 著者名/発表者名
      竹内彩、大塚洋一、上堀内武尉、松本卓也
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] 医療応用を志向する極致イメージング質量分析法と特徴量抽出法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      大塚 洋一、上堀内 武尉、竹内 彩、新間秀一、宮脇 大、木岡 秀隆、大谷 朋仁、坂田 泰史、松本 卓也
    • 学会等名
      MEIクラブ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Molecular mass imaging: electrospray ionization meets scanning probe microscopy (ESI-SPM)2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Otsuka, B. Kamihoriuchi, A. Takeuchi, F. Iwata, T. Matsumoto
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscience + Technology (ICN+T)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] タッピングモード走査形プローブエレクトロスプレーイオン化(t-SPESI)のフィードバック制御法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一、上堀内武尉、竹内彩、松本卓也
    • 学会等名
      第66回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] 金ナノ粒子架橋構造を用いたRu錯体分子の非線形電気伝導特性2018

    • 著者名/発表者名
      西嶋 知史,大塚 洋一, 大山 浩, 松本 卓也
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13667
  • [学会発表] The dynamic behavior of nano liquid bridge during ambient sampling ionization in scanning probe electrospray ionization mass spectrometry2018

    • 著者名/発表者名
      B. Kamihoriuchi, Y. Otsuka, A. Takeuchi, F. Iwata, T. Matsumoto
    • 学会等名
      XXII International Mass Spectrometry Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Electronic Noise Generation in Conductive Polymer/Metal Nanoparticle Molecular Network by Optical Stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Jiannan Bao, Yoichi Otsuka, Yuki Usami, Takuya Matsumoto
    • 学会等名
      第九回分子アーキテクトロニクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] Feedback Control System for the Advanced Tapping Mode Scanning Probe Electrospray Ionization Mass Spectrometry (t- SPESI-MS)2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Otsuka, B. Kamihoriuchi, A. Takeuchi, F. Iwata, T. Matsumoto
    • 学会等名
      ACSIN14&ICSPM26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] 大気圧サンプリングイオン化化法“SPESI”におけるナノ体積液体の動的変化の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      上堀内武尉、大塚洋一、竹内彩、岩田太、松本卓
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化質量分析法(SPESI-MS)におけるサンプリングイオン化プロセスの可視化2018

    • 著者名/発表者名
      上堀内武尉、大塚洋一、竹内彩、岩田太、松本卓也
    • 学会等名
      第66回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01872
  • [学会発表] The dynamic behavior of nano liquid bridge during ambient sampling ionization in scanning probe electrospray ionization mass spectrometry2018

    • 著者名/発表者名
      B. Kamihoriuchi, Y. Otsuka, A. Takeuchi, F. Iwata, T. Matsumoto
    • 学会等名
      XXII International Mass Spectrometry Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01872
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化質量分析法(SPESI-MS)におけるサンプリングイオン化プロセスの可視化2018

    • 著者名/発表者名
      上堀内武尉、大塚洋一、竹内彩、岩田太、松本卓也
    • 学会等名
      第66回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] タッピング型走査プローブエレクトロスプレーイオン化法(t-SPESI)におけるペプチドの迅速誘導体化反応2018

    • 著者名/発表者名
      竹内彩、大塚洋一、上堀内武尉、宮下正弘、松本卓也
    • 学会等名
      第66回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Visualization of Sampling and Ionization Processes in Scanning Probe Electrospray Ionization Mass Spectrometry (SPESI-MS)2018

    • 著者名/発表者名
      B. Kamihoriuchi,Y. Otsuka,A. Takeuchi,F. Iwata,T. Matsumoto
    • 学会等名
      日本質量分析学会第13回夏の学校
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] TiO2/金ナノ粒子界面における光励起電荷蓄積2018

    • 著者名/発表者名
      山田 将也,荒木 健人,大塚 洋一 1, 松本 卓也
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13667
  • [学会発表] Electronic Noise Generation in Conductive Polymer/Metal Nanoparticle Molecular Network by Optical Stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Jiannan BAO, Yoichi Otsuka, Yuki Usami, Takuya Matsumoto
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] Development of Tapping-mode Scanning Probe Electrospray Ionization (t-SPESI)2018

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      M4I Lectures
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] Development of the feedback control system for the advanced tapping mode scanning probe electrospray ionization (t-SPESI)2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Otsuka, B. Kamihoriuchi, A. Takeuchi, F. Iwata, T. Matsumoto
    • 学会等名
      XXII International Mass Spectrometry Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04554
  • [学会発表] ナノ体積液体の帯電を活用した分子パターニング2017

    • 著者名/発表者名
      江藤理杏、大塚洋一、岩田太、松本卓也
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] Patterning of Nanomaterials With Charged Nanovolume Solution2017

    • 著者名/発表者名
      Riko Etou, Yoichi Otsuka, Futoshi Iwata, Takuya Matsumoto
    • 学会等名
      Symposium on Surface Science & Nanotechnology -25th Anniversary of SSSJ Kansai-
    • 発表場所
      京都市国際交流会館
    • 年月日
      2017-01-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] ナノピペットを用いたC8-BTBTのメゾスコピック分子パターニング法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      江藤 理杏、大塚 洋一、上堀内 武尉、松本 卓也
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋期学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] Non-linear I-V Characteristics of Ru Complex Layers with a Double Junction Nanogap Electrode2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nishijima, Yoichi Otsuka, Takuya Matsumoto
    • 学会等名
      M&BE9
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13667
  • [学会発表] Network-based Molecular Electronics2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Usami, Yoich Otsuka, Takuya Matsumoto
    • 学会等名
      M&BE9
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13667
  • [学会発表] 走査型エレクトロスプレーイオン化法(SPESI)の質量イメージングへの展開2016

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      SIMS研究会8
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2016-08-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化の高空間分解能質量イメージングへの挑戦2016

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一、小東剛、嶋津亮、岩田太、松本卓也、荒川隆一
    • 学会等名
      第64回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2016-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] ナノサイズピペットの利用によるタッピング型走査プローブエレクトロスプレーイオン化質量分析イメージングの空間分解能2016

    • 著者名/発表者名
      小東剛、嶋津亮、大塚洋一、松本卓也、岩田太、川崎英也、荒川隆一
    • 学会等名
      第64回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] 走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法の開発とイメージング質量分析への応用2016

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一
    • 学会等名
      蛋白研セミナー・大阪大学産学連携セミナー
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2016-12-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] ナノピペットを用いた走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法の高空間分解能化の検討2016

    • 著者名/発表者名
      大塚洋一、小東剛、小林和生、岩田太、松本卓也、荒川隆一
    • 学会等名
      2016年真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • [学会発表] タッピング型走査プローブエレクトロスプレーイオン化法によるフィルム印刷物の質量分析イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      小東剛、嶋津亮、大塚洋一、松本卓也、岩田太、川崎英也、荒川隆一
    • 学会等名
      第21回高分子分析討論会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21143
  • 1.  松本 卓也 (50229556)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  野崎 剛徳 (30263304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石濱 泰 (30439244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  豊田 岐聡 (80283828)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三浦 治郎 (70437383)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  芳賀 正明 (70115723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡田 美佐 (11004094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  内藤 泰久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  大山 浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi