• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石原 眞澄  ISHIHARA Masumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70759597
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 研究員
2017年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター 老年社会科学研究部, 研究員
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, その他部局等, 研究員
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年社会科学研究部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / ネオ・ジェロントロジー / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
非薬物療法 / 社会参加型自己表現プログラム / 気分改善プログラム / うつ予防 / 認知症予防 / 自己肯定力 / ポジティブ介入 / 無作為化比較試験 / ポジティブ心理学 / 芸術心理学 … もっと見る / ポジティブ写真鑑賞プログラム / 介護者 / 軽度認知症 / ダイアド・アート・プログラム / 無作為比較試験 / ポジティブアートセラピー / うつ予防プログラム / ダイアド・アートプロフラム / ポジティブアーツ / ダイアド・アートセラピー / mindfulness / 医療・福祉 / グループディスカッション / マインドフルネス / クリエイティブ・エイジング / 介入 / 社会参加プログラム / 写真療法 … もっと見る
研究代表者以外
社会参加 / 認知症 / 予後 / 大規模データ / 介入 / 主観的幸福感 / サクセスフルエイジング / 幸福感 / 脳・神経 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  軽度認知症者と介護者のためのアート・プログラム開発と無作為化比較試験による検証研究代表者

    • 研究代表者
      石原 眞澄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  軽度認知症者の社会参加促進による予後改善に向けた大規模疫学研究

    • 研究代表者
      斎藤 民
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  精神健康法の効果メカニズムの脳科学的体系化と効果予測技術の開発

    • 研究代表者
      杉浦 元亮
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  認知症高齢者の幸福感と社会参加:社会実装に向けたエビデンスの構築

    • 研究代表者
      斎藤 民
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ネオ・ジェロントロジー
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  対話型写真鑑賞プログラムの認知症予防効果:無作為比較試験による検証研究代表者

    • 研究代表者
      石原 眞澄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Social functions and adverse outcome onset in older adults with mild long-term care needs: A two-year longitudinal study2022

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T, Nakagawa T, Komatsu A, Ishihara M, Shindo Y, Otani , Saito T
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: - ページ: 104631-104631

    • DOI

      10.1016/j.archger.2022.104631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03915, KAKENHI-PROJECT-21K11791, KAKENHI-PROJECT-21K17322
  • [雑誌論文] Art and cultural activity engagement and depressive symptom onset among older adults: A longitudinal study from the Japanese Gerontological Evaluation Study2022

    • 著者名/発表者名
      Taiji Noguchi, Masumi Ishihara, Chiyoe Murata, Takeshi Nakagawa, Ayane Komatsu, Katsunori Kondo, Tami Saito
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: 37(3) 号: 3 ページ: 104631-104631

    • DOI

      10.1002/gps.5685

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11408, KAKENHI-PROJECT-19H03915, KAKENHI-PROJECT-21K17322, KAKENHI-PROJECT-21KK0168, KAKENHI-PROJECT-17K04306
  • [雑誌論文] Aging-in-place preferences and institutionalization among Japanese older adults: a 7-year longitudinal study2022

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, Noguchi T, Komatsu K, Ishihara M, Saito T
    • 雑誌名

      BMC Geriatrics

      巻: 22(1) 号: 1 ページ: 66-66

    • DOI

      10.1186/s12877-022-02766-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03915
  • [雑誌論文] Sustained mood improvement by the positive photo appreciation program in older adults2021

    • 著者名/発表者名
      Masumi Ishihara, Tami Saito, Takashi Sakurai, Hidenori Arai
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: 36(6) 号: 6 ページ: 970-971

    • DOI

      10.1002/gps.5493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11408, KAKENHI-PROJECT-19H03915
  • [雑誌論文] Development of the Positive Photo Appreciation for Dementia program for people with mild cognitive impairment and early‐stage Alzheimer's disease: A feasibility study2019

    • 著者名/発表者名
      Masumi Ishihara, Tami Saito, Takashi Sakurai, Aiko Osawa, Ikue Ueda, Masaki Kamiya, Hidenori Arai
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International(GGI)

      巻: 19 号: 10 ページ: 1064-1066

    • DOI

      10.1111/ggi.13739

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11408, KAKENHI-PROJECT-19H03915, KAKENHI-PROJECT-16KT0014
  • [雑誌論文] Effect of a Positive Photo Appreciation Program on Depressive Mood in Older Adults: A Pilot Randomized Controlled Trial2018

    • 著者名/発表者名
      Ishihara M, Saito T, Sakurai T, Shimada H, Arai H
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 15(7) 号: 7 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3390/ijerph15071472

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0014, KAKENHI-PROJECT-16K01491
  • [雑誌論文] 高齢者におけるポジティブな写真鑑賞プログラム : 実施可能性と気分改善効果に関する予備的検討2017

    • 著者名/発表者名
      石原眞澄, 斎藤民
    • 雑誌名

      日本写真芸術学会誌

      巻: 26 ページ: 27-33

    • NAID

      40021229985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01491
  • [雑誌論文] 高齢者におけるポジティブな写真鑑賞プログラム-実施可能性と気分改善効果に関する予備的検討-2017

    • 著者名/発表者名
      石原眞澄, 斎藤民
    • 雑誌名

      日本写真芸術学会誌

      巻: 26(1) ページ: 27-33

    • NAID

      40021229985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01873
  • [雑誌論文] 写真による自己表現とポジティブ・エモーションの意義 - 成熟期における自我の統合に向けて-2016

    • 著者名/発表者名
      石原眞澄 斎藤 民
    • 雑誌名

      日本写真芸術学会

      巻: 第25巻 ページ: 37-44

    • NAID

      40020864705

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01491
  • [学会発表] 芸術・文化的活動と抑うつ発生との関連:JAGES 縦断研究2021

    • 著者名/発表者名
      野口泰司, 石原眞澄, 村田千代栄, 近藤克則, 斎藤民
    • 学会等名
      第32回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03915
  • [学会発表] 認知症者の社会参加と死亡リスク:もの忘れ外来患者コホート(NCGG-STORIES)2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤民、中川威、野口泰司、小松亜弥音、石原眞澄、小野玲
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03915
  • [学会発表] 在宅要介護高齢者における介護への意思決定関与に関連する要因の検討2021

    • 著者名/発表者名
      小松亜弥音, 中川威, 野口泰司, 石原眞澄, 斎藤民
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03915
  • [学会発表] 心疾患罹患に伴う人生満足度の変化2021

    • 著者名/発表者名
      中川威, 野口泰司, 小松亜弥音, 石原眞澄, 斎藤民
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03915
  • [学会発表] 認知症者における行動心理症状と予後の関連:NCGG-STORIES2021

    • 著者名/発表者名
      野口泰司,小野玲,中川威,石原眞澄,小松亜弥音,斎藤民
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03915
  • [学会発表] Trajectories of Functional Health Following Stroke: The Role of Social Resources2021

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, Noguchi T, Komatsu A, Ishihara M, Saito T
    • 学会等名
      Gerontological Society of America 2021 Annual Scientific Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03915
  • [学会発表] チュートリアルワークショップ・ポジティブ心理学的介入の実践と効果の計測のコツ「高齢者を対象とした独自の実践プログラムを通して ポジティブ写真鑑賞プログラム」2019

    • 著者名/発表者名
      石原眞澄, 塩谷 亨
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11408
  • [学会発表] Assessment of the Feasibility of a Positive Art Program for Dyads of People with Dementia and their Caregivers2019

    • 著者名/発表者名
      Ishihara M, Saito T, Sakurai T, Osawa A, Ueda I, Kamiya M, Arai H
    • 学会等名
      The 6th World Congress on Positive Psychology(WCPP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03915
  • [学会発表] Assessment of the Feasibility of a Positive Art Program for Dyads of People with Dementia and their Caregivers2019

    • 著者名/発表者名
      Masumi Ishihara, Tami Saito, Takashi Sakurai, Aiko Osawa, Ikue Ueda, Masaki Kamiya, Hidenori Arai
    • 学会等名
      The 6th World Congress on Positive Psychology(WCPP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11408
  • [学会発表] Assessment of the Feasibility of a Positive Art Program for Dyads of People with Dementia and their Caregivers2019

    • 著者名/発表者名
      Ishihara M, Saito T, Sakurai T, Osawa A, Ueda I, Kamiya M, Arai H
    • 学会等名
      The 6th World Congress on Positive Psychology(WCPP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0014
  • [学会発表] 高齢者のうつ予防:ポジティブな対話型写真鑑賞プログラムの気分改善効果2019

    • 著者名/発表者名
      石原眞澄, 斎藤民, 櫻井孝, 島田裕之, 荒井秀典
    • 学会等名
      第9回 日本認知症予防学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11408
  • [学会発表] 軽度認知障害(MCI)および早期認知症の方とその家族介護者を対象としたポジティブな写真鑑賞プログラムによる抑うつ気分改善効果2019

    • 著者名/発表者名
      石原眞澄, 斎藤民, 櫻井孝, 大沢愛子, 神谷正樹, 植田郁恵, 新井秀典
    • 学会等名
      第8回日本ポジティブサイコロジー医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11408
  • [学会発表] 高齢者におけるポジティブな写真鑑賞プログラムの気分改善持続効果に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      石原眞澄, 斎藤 民
    • 学会等名
      第7回日本ポジティブサイコロジー医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01491
  • [学会発表] Effect of Using Photo Collage Expressive Art Program on Depressive Mood in Healthy Elderly2018

    • 著者名/発表者名
      Ishihara M, Saito T, Sakurai T, Shimada H, Arai H
    • 学会等名
      第7回日本ポジティブサイコロジー医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0014
  • [学会発表] Effect of Using Photo Collage Expressive Art Program on Depressive Mood in Healthy Elderly2018

    • 著者名/発表者名
      Masumi Ishihara, Tami Saito, Takashi Sakurai, Hiroyuki Shimada and Hidenori Arai
    • 学会等名
      The 4th International Expressive Arts Therapy and Coaching Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01491
  • [学会発表] Effect of Using Photo Collage Expressive Art Program on Depressive Mood in Healthy Elderly2018

    • 著者名/発表者名
      Ishihara M, Saito T, Sakurai T, Shimada H, Arai H
    • 学会等名
      The 4th International Expressive Arts Therapy and Coaching Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0014
  • [学会発表] ポジティブな対話型写真観賞プログラムのうつ予防効果へのパイロット・ランダム化比較試験(RCT)2017

    • 著者名/発表者名
      石原真澄
    • 学会等名
      NCGG-TMIGセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01873
  • [学会発表] マインドフルネス・トレーニングが高齢者の認知機能に及ぼす効果に関する文献的考察2016

    • 著者名/発表者名
      石原眞澄 斎藤 民
    • 学会等名
      老年社会科学会 第58回大会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01491
  • [学会発表] 高齢者における対話型鑑賞プログラムの実施可能性と効果の予備的検討2016

    • 著者名/発表者名
      石原眞澄 斎藤 民
    • 学会等名
      ポジティブサイコロジー医学会第五回学術集会
    • 発表場所
      龍谷大学 深草学舎
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01491
  • [学会発表] マインドフルネス瞑想の高齢者への効果に関する文献的検討 -うつ改善と認知機能改善の可能性に向けて-2016

    • 著者名/発表者名
      石原眞澄 斎藤 民
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第3回大会
    • 発表場所
      早稲田大学 国際会議場
    • 年月日
      2016-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01491
  • 1.  斎藤 民 (80323608)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  櫻井 孝 (50335444)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  荒井 秀典 (60232021)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  村田 千代栄 (40402250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  大沢 愛子 (10388944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  杉浦 元亮 (60396546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本多 明生 (80433564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  近藤 克則 (20298558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  小野 玲 (50346243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  中川 威 (60636942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  千 凡晋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  国生 民
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 26件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi