• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木瀬 孔明  Kise Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70769611
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任准教授
2016年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分47:薬学およびその関連分野 / 小区分43020:構造生物化学関連 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分44010:細胞生物学関連 / 細胞生物学
研究代表者以外
発生生物学
キーワード
研究代表者
イオンチャネル / シグナル伝達 / 軸索 / リポソーム / 自己交叉忌避 / 樹状突起 / 分枝 / 軸索分枝
研究代表者以外
リン酸化酵素 / 維持 … もっと見る / 自己組織化 / 老化 / 神経回路 / 時空間制御 / 受容体 / 細胞内シグナル伝達 / シナプス / 空間配置 / 軸索 / 感覚ニューロン / タイリング / 受容領域 / 樹状突起 / ショウジョウバエ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  骨形成シグナルを選択的に活性化する革新的骨粗しょう症経口薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      木瀬 孔明
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分47:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  新規リポソーム再構成法による膜電位、膜張力依存的イオンチャネルの作動機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木瀬 孔明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  イオンチャネル巨大複合体のモジュレーション機構研究代表者

    • 研究代表者
      木瀬 孔明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43020:構造生物化学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  樹状突起の自己交叉忌避を担う分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      木瀬 孔明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞接着分子Dscam1による細胞自律的な軸索分枝形成のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      木瀬 孔明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経回路の組織化と維持・管理を担う分子細胞基盤

    • 研究代表者
      榎本 和生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] クライオ電子顕微鏡ハンドブック Kv4電位依存性カリウムチャネル複合体におけるゲート開閉制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      木瀬 孔明 濡木 理
    • 総ページ数
      427
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス出版
    • ISBN
      4860438043
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19263
  • [図書] クライオ電子顕微鏡ハンドブック“Kv4電位依存性カリウムチャネル複合体におけるゲート開閉制御機構”2023

    • 著者名/発表者名
      木瀬孔明、濡木理
    • 総ページ数
      427
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19263
  • [図書] クライオ電子顕微鏡ハンドブック Kv4電位依存性カリウムチャネル複合体におけるゲート開閉制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      木瀬 孔明 濡木 理
    • 総ページ数
      427
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス出版
    • ISBN
      4860438043
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23819
  • [雑誌論文] Structural basis for lysophosphatidylserine recognition by GPR342024

    • 著者名/発表者名
      Izume Tamaki、Kawahara Ryo、Uwamizu Akiharu、Chen Luying、Yaginuma Shun、Omi Jumpei、Kawana Hiroki、Hou Fengjue、Sano Fumiya K.、Tanaka Tatsuki、Kobayashi Kazuhiro、Okamoto Hiroyuki H.、Kise Yoshiaki、Ohwada Tomohiko、Aoki Junken、Shihoya Wataru、Nureki Osamu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 902-902

    • DOI

      10.1038/s41467-024-45046-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19263, KAKENHI-PROJECT-22K19371, KAKENHI-PROJECT-22K15273, KAKENHI-PROJECT-22KJ0530, KAKENHI-PROJECT-22KJ0577, KAKENHI-PROJECT-22KJ0604, KAKENHI-PROJECT-21H05037, KAKENHI-PROJECT-23K23819, KAKENHI-PLANNED-19H05777
  • [雑誌論文] Structure of full-length ERGIC-53 in complex with MCFD2 for cargo transport2024

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Satoshi、Kise Yoshiaki、Yonezawa Kento、Inoue Mariko、Shimizu Nobutaka、Nureki Osamu、Inaba Kenji
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 2404-2404

    • DOI

      10.1038/s41467-024-46747-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19263, KAKENHI-PROJECT-23K18193, KAKENHI-PROJECT-23K23819, KAKENHI-PLANNED-19H05781, KAKENHI-PLANNED-21H05253, KAKENHI-PROJECT-21H04758
  • [雑誌論文] Mechanistic and evolutionary insights into a type V-M CRISPR?Cas effector enzyme2023

    • 著者名/発表者名
      Omura Satoshi N.、Nakagawa Ryoya、S?dfeld Christian、Villegas Warren Ricardo、Wu Wen Y.、Hirano Hisato、Laffeber Charlie、Kusakizako Tsukasa、Kise Yoshiaki、Lebbink Joyce H. G.、Itoh Yuzuru、van der Oost John、Nureki Osamu
    • 雑誌名

      Nature Structural and Molecular Biology

      巻: 30 号: 8 ページ: 1172-1182

    • DOI

      10.1038/s41594-023-01042-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19263, KAKENHI-PROJECT-22K15072, KAKENHI-PROJECT-23K23819
  • [雑誌論文] Dual allosteric modulation of voltage and calcium sensitivities of the Slo1-LRRC channel complex2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi Daichi、Kasuya Go、Nakajo Koichi、Kise Yoshiaki、Nureki Osamu
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 83 号: 24 ページ: 4555-4569.e4

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2023.11.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19263, KAKENHI-PROJECT-21K06786, KAKENHI-PROJECT-23K23819
  • [雑誌論文] An AsCas12f-based compact genome-editing tool derived by deep mutational scanning and structural analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Hino Tomohiro、Omura Satoshi N.、Nakagawa Ryoya、Togashi Tomoki、Takeda Satoru N.、Hiramoto Takafumi、Tasaka Satoshi、Hirano Hisato、Tokuyama Takeshi、Uosaki Hideki、Ishiguro Soh、Kagieva Madina、Yamano Hiroyuki、Ozaki Yuki、Motooka Daisuke、Mori Hideto、Kirita Yuhei、Kise Yoshiaki et al.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 186 号: 22 ページ: 4920-4935

    • DOI

      10.1016/j.cell.2023.08.031

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19263, KAKENHI-PROJECT-19KK0219, KAKENHI-PROJECT-22K15397, KAKENHI-PROJECT-22KJ0608, KAKENHI-PROJECT-23K23819, KAKENHI-PROJECT-23K24332
  • [雑誌論文] Cryo-EM structure of the transposon-associated TnpB enzyme2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Ryoya、Hirano Hisato、Omura Satoshi N.、Nety Suchita、Kannan Soumya、Altae-Tran Han、Yao Xiao、Sakaguchi Yuriko、Ohira Takayuki、Wu Wen Y.、Nakayama Hiroshi、Shuto Yutaro、Tanaka Tatsuki、Sano Fumiya K.、Kusakizako Tsukasa、Kise Yoshiaki et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 616 号: 7956 ページ: 390-397

    • DOI

      10.1038/s41586-023-05933-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19263, KAKENHI-PROJECT-22K15072, KAKENHI-PROJECT-22KJ0577, KAKENHI-PROJECT-22KJ0608, KAKENHI-PROJECT-18H05272, KAKENHI-PROJECT-23K23819
  • [雑誌論文] Structural basis of gating modulation of Kv4 channel complexes.2021

    • 著者名/発表者名
      Kise Y, Kasuya G, Okamoto HH, Yamanouchi D, Kobayashi K, Kusakizako T, Nishizawa T, Nakajo K, Nureki O.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 599 号: 7883 ページ: 158-164

    • DOI

      10.1038/s41586-021-03935-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06207, KAKENHI-PROJECT-16H06294, KAKENHI-PROJECT-20H03216, KAKENHI-PROJECT-21K06786, KAKENHI-PROJECT-20K15754, KAKENHI-PROJECT-22KJ0604, KAKENHI-PROJECT-21H05037, KAKENHI-PROJECT-20H03200
  • [雑誌論文] Axon morphogenesis and maintenance require an evolutionary conserved safeguard function of Wnk kinases antagonizing Sarm and Axed2021

    • 著者名/発表者名
      Izadifar A, Courchet J, Virga DM, Verreet T, Hamilton S, Ayaz D, Misbaer A, Vandenbogaerde S, Monteiro L, Petrovic M, Sachse S, Yan B, Erfurth ML, Dascenco D, Kise Y, Yan J, Edwards-Faret G, Lewis T, Polleux F, Schmucker D.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 109 号: 18 ページ: 2864-2883

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2021.07.006

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06207
  • [雑誌論文] Nuclear import of the DSCAM-cytoplasmic domain drives signaling capable of inhibiting synapse formation.2019

    • 著者名/発表者名
      Sachse SM, Lievens S, Ribeiro LF, Dascenco D, Masschaele D, Horre K, Misbaer A, Vanderroost N, De Smet AS, Salta E, Erfurth ML, Kise Y, Nebel S, Van Delm W, Plaisance S, Tavernier J, De Strooper B, De Wit J, Schmucker D.
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 38 号: 6

    • DOI

      10.15252/embj.201899669

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06207, KAKENHI-PROJECT-16K18536
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡を用いたイオンチャネル複合体の作動機構解明と創薬への試み2023

    • 著者名/発表者名
      木瀬 孔明
    • 学会等名
      INGEM & ToMMoセミナーシリーズ第28回
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19263
  • [学会発表] Structural study of SARS-CoV2 RdRp- aptamer complex2023

    • 著者名/発表者名
      Shin Mukai, Chieko Harada, Kazuhiro Sawada, Yoshiaki Kise, Osamu Nureki
    • 学会等名
      Structure, Function, and Dynamics Conference, 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23819
  • [学会発表] Dual allosteric modulation of voltage and calcium sensitivities of the Slo1-LRRC channel complex2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi D, Kasuya G, Nakajo K, Kise Y, Nureki O
    • 学会等名
      Structure, Function, and Dynamics Conference, 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23819
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡によるイオンチャネル複合体の作動機構の理解と創薬への試み2023

    • 著者名/発表者名
      木瀬 孔明
    • 学会等名
      2023年度 日本薬理学会西南部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23819
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡によるイオンチャネル複合体の作動機構の理解と創薬への試み2023

    • 著者名/発表者名
      木瀬 孔明
    • 学会等名
      2023年度 日本薬理学会西南部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19263
  • [学会発表] Structural study of SARS-CoV2 RdRp- aptamer complex2023

    • 著者名/発表者名
      Shin Mukai, Chieko Harada, Kazuhiro Sawada, Yoshiaki Kise, Osamu Nureki
    • 学会等名
      Structure, Function, and Dynamics Conference, 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19263
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡を用いたイオンチャネル複合体の作動機構解明と創薬への試み2023

    • 著者名/発表者名
      木瀬 孔明
    • 学会等名
      INGEM & ToMMoセミナーシリーズ第28回
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23819
  • [学会発表] Dual allosteric modulation of voltage and calcium sensitivities of the Slo1-LRRC channel complex2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi D, Kasuya G, Nakajo K, Kise Y, Nureki O
    • 学会等名
      Structure, Function, and Dynamics Conference, 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19263
  • [学会発表] Structural basis for dual allosteric gating modulation of subunit complex2022

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi D, Kasuya G, Nakajo K, Kise Y, Nureki O
    • 学会等名
      Ion Channels Gordon Research Conferences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19263
  • [学会発表] Structural basis for dual allosteric gating modulation of subunit complex2022

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi D, Kasuya G, Nakajo K, Kise Y, Nureki O
    • 学会等名
      Ion Channels Gordon Research Conferences, 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23819
  • [学会発表] Structural basis of modulation of Kv4 channel complexes2022

    • 著者名/発表者名
      Kise Y, Kasuya G, Okamoto H, Yamanouchi D, Kobayashi K, Kusakizako T, Nishizawa T, Nureki O
    • 学会等名
      Ion Channels Gordon Research Conferences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19263
  • [学会発表] 電位依存性カリウムチャネル複合体の制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      木瀬 孔明
    • 学会等名
      2022年度BINDSユニット連携講習会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23819
  • [学会発表] Structural basis of modulation of Kv4 channel complexes2022

    • 著者名/発表者名
      Kise Y, Kasuya G, Okamoto H, Yamanouchi D, Kobayashi K, Kusakizako T, Nishizawa T, Nureki O
    • 学会等名
      Ion Channels Gordon Research Conferences, 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23819
  • [学会発表] Structural basis of gating modulation of the Kv4 macromolecular channel complex2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kise
    • 学会等名
      生理研研究会「構造情報を基盤とした膜機能分子の生理機能理解に向けて」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06207
  • [学会発表] Molecular signaling pathways regulating axon branching via Dscam12019

    • 著者名/発表者名
      Kise Y, Izadifar A, Schmucker D, Emoto K
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society in 2018 at Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06207
  • [学会発表] Wnk regulates Nmnat and Axundead during axon morphogenesis and maintenance2019

    • 著者名/発表者名
      Izadifar A., Courchet J., Verreet T., Ayaz D., Petrovic M., Sachse S. Misbaer A., Vandenbogaerde S., Yan B., Erfurth ML, Dascenco D., Kise Y., Yan J., Lewis T., Polleux F., Schmucker D.
    • 学会等名
      3rd Axon Meeting "Circuits Development & Axon Regeneration" at Spain
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06207
  • [学会発表] Molecular signaling pathways regulating axon branching via Dscam12018

    • 著者名/発表者名
      Kise Y, Izadifar A, Schmucker D, Emoto K
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society in 2018 at Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18536
  • [学会発表] Studying diversity and functions of clustered protocadherins in Xenopus tropicalis2016

    • 著者名/発表者名
      Zengjin Huang, Yoshiaki Kise, Changsheng Chen, Sun Wei, Emre Etlioglu, Maximilian Ulbrich, Wei Chen, Dietmar Schmucker
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting on Axon guidance, Synapse formation & Regeneration
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor (the USA)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18536
  • 1.  榎本 和生 (80300953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  冨樫 和也 (40450613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古泉 博之 (10334335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  Dietmar Schmucker
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi