• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田宮 寛之  Tamiya Hiroyuki

研究者番号 70770519
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8283-070X
所属 (現在) 2025年度: 関西医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 関西医科大学, 医学部, 助教
2023年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 研修員
2020年度: 京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 特別研究員(PD)
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52010:内科学一般関連 / 内科学一般(含心身医学)
キーワード
研究代表者
多能性幹細胞 / 昼夜逆転 / 時差ぼけ / ES/iPS細胞 / 視交叉上核 / 脳オルガノイド / テイラーメイド / 時計遺伝子Per2 / 家族性睡眠相前進症候群(FASPS) / iPS細胞 … もっと見る / ES細胞 / リアルタイム生細胞発光モニタリング / 釣藤散 / 漢方薬 / テイラーメイド探索 / 体内時計 / 概日リズム睡眠障害 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  •  体内時計創薬プラットフォームの開発を目指した中枢時計の系譜解析研究代表者

    • 研究代表者
      田宮 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  ES/iPS細胞由来三次元脳組織を用いた時差ぼけ・昼夜逆転治療薬の探索研究代表者

    • 研究代表者
      田宮 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
      京都大学
  •  リアルタイム生細胞発光モニタリングを用いた体内時計作動薬のテイラーメイド探索研究代表者

    • 研究代表者
      田宮 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2020 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 幹細胞からの脳組織形成技術. ES細胞やiPS細胞から脳組織を分化させる技術の現状とその応用について.2020

    • 著者名/発表者名
      田宮寛之, 永樂元次.
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 38-12 ページ: 1256-1259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16519
  • [雑誌論文] (8)老年病疾患 老年疾患進展における概日リズム障害のモデル化.2017

    • 著者名/発表者名
      田宮寛之
    • 雑誌名

      冲中記念成人病研究所年報

      巻: 43 ページ: 85-86

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306
  • [雑誌論文] Rigid Cooperation of Per1 and Per2 proteins.2016

    • 著者名/発表者名
      Tamiya H, Ogawa S, Ouchi Y, Akishita M.
    • 雑誌名

      Sci Rep (Nature Publishing Group)

      巻: 6, 32769 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep32769

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306
  • [学会発表] Sleep-Awake cycle research using brain oragnoids.2020

    • 著者名/発表者名
      Tamiya H (Eiraku Group)
    • 学会等名
      ASHBi Colloquium. No. 10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16519
  • [学会発表] 発生時計依存的な体内時計形成の試験管内再現: 細胞時計と中枢時計.2020

    • 著者名/発表者名
      ○田宮寛之, 永樂元次.
    • 学会等名
      シンポジウム12 発生過程における時空間制御機構. 第72回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16519
  • [学会発表] Establishment of a novel circadian disorder model using pluripotent stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      ○Tamiya H, Ogawa S, Ouchi Y, Akishita M.
    • 学会等名
      CDB Symposium 2017 "Towards Understanding Human Development, Heredity, and Evolution”
    • 発表場所
      神戸: 理化学研究所多細胞システム研究センター
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306
  • [学会発表] 認知症高齢者における眠剤別転倒・骨折リスクの検討 シンポジウム9「睡眠障害と骨折リスク」2017

    • 著者名/発表者名
      田宮寛之
    • 学会等名
      第19回日本骨粗鬆症学会 2017年10月21日 (大阪国際会議場)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306
  • [学会発表] Establishment of novel circadian disorder model using pluripotent stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      (Invited Seminar) Tamiya H.
    • 学会等名
      Seminar, IMBA (オーストリアバイオテク研究所), Vienna, Austria
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306
  • [学会発表] Establishment of a novel circadian disorder model using pluripotent stem cells. 多能性幹細胞を用いた概日リズム睡眠障害の新規モデル系の構築. (Poster)2017

    • 著者名/発表者名
      ○Tamiya H, Ogawa S, Ouchi Y, Akishita M.
    • 学会等名
      2017年4月15日 第17回東京大学生命科学シンポジウム(東京・安田講堂) P-116.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306
  • [学会発表] Novel circadian rhythm sleep disorder model using pluripotent stem cells. (Poster)2017

    • 著者名/発表者名
      (ISSCR Abstract merit Award, Travel Award, 池田理化賞トラベルグラント) ○Tamiya H, Ogawa S, Ouchi Y, Akishita M.
    • 学会等名
      2017 ISSCR (国際幹細胞学会) Annual Meeting, W-2106. (Boston, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306
  • [学会発表] 多能性幹細胞を用いた概日リズム睡眠障害の新規モデル系の構築. 演題2.2017

    • 著者名/発表者名
      田宮寛之
    • 学会等名
      第 6 回幹細胞若手の会(つくしの会) (東京・伊藤国際学術研究センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306
  • [学会発表] 幹細胞を用いたヒト概日リズム障害のin vitroモデル化と新たな実験系の構築.2017

    • 著者名/発表者名
      ○田宮寛之, 小川 純人, 大内 尉義, 秋下 雅弘.
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      仙台: 国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306
  • [学会発表] 新規実験系による Per1 蛋白と Per2 蛋白の協調性の解明.2017

    • 著者名/発表者名
      (優秀ポスター賞) ○田宮寛之, 小川純人, 大内尉義, 秋下雅弘.
    • 学会等名
      第23回日本時間生物学会学術大会P062
    • 発表場所
      名古屋: 豊田講堂
    • 年月日
      2017-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306
  • [学会発表] Establishment of novel circadian rhythm sleep disorder model usingpluripotent stem cells. (Poster) P-392017

    • 著者名/発表者名
      ○Tamiya H, Ogawa S, Ouchi Y, Akishita M.
    • 学会等名
      第15回幹細胞シンポジウム: P-39 (東京・伊藤国際学術センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306
  • [学会発表] 概日リズム睡眠障害の試験管内モデル系の構築~ES/iPS細胞を用いた体内時計研究と老年疾患への応用~.2017

    • 著者名/発表者名
      田宮寛之
    • 学会等名
      臨床研究者育成プログラム Geriatric/General Medicine Research Course 2017年6月9日 (東京・東大病院大会議室)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306
  • [学会発表] Novel circadian disorder model revealed the rigid cooperation of Per1 and Per2 proteins. (Poster)2017

    • 著者名/発表者名
      (Keystone Symposia E2 Scholarship) ○Tamiya H, Ogawa S, Ouchi Y, Akishita M.
    • 学会等名
      Keystone Symposium on Aging and Mechanisms of Aging-Related Disease, Poster 3035. May 2017 (Yokohama, Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306
  • [学会発表] 多能性幹細胞を用いた概日リズム睡眠障害の新たなモデル系の構築2016

    • 著者名/発表者名
      ○田宮寛之.
    • 学会等名
      CiRA セミナー
    • 発表場所
      京都: iPS細胞研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306
  • [学会発表] 時計遺伝子Per1とPer2の協調性と概日リズム障害との関連性の検討.2016

    • 著者名/発表者名
      ○田宮寛之, 小川純人, 大内尉義, 秋下雅弘.
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会 O-60
    • 発表場所
      金沢: ANAクラウンプラザホテル金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19306

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi