研究者番号 |
70771468
|
その他のID |
|
所属 (現在) |
2025年度: 学習院大学, 国際社会科学部, 教授
|
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 |
2018年度 – 2023年度: 立命館大学, 経済学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 独立行政法人国際協力機構(研究所), 研究所, 研究員
|
審査区分/研究分野 |
- 研究代表者
-
小区分07040:経済政策関連 /
財政・公共経済
- 研究代表者以外
-
小区分07050:公共経済および労働経済関連 /
中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
|
キーワード |
- 研究代表者
-
出稼ぎ / 長時間労働 / 子供の心理的指標 / 学力 / 働き方 / child development / family relationship / maternal employment / locus of control / 途上国
… もっと見る
/ 非認知能力 / 認知能力 / ピア効果 / スピード競争 / 非市場競争 / 無作為化比較対照実験 / 認知・非認知能力 / 自学自習 / 教育 / 労働経済学 / Arab Spring / E-JUST / Arab Spring / スキル・ミスマッチ / エジプト / 女性の就労 / 学位インフレ / スキルミスマッチ / 若年失業
… もっと見る
- 研究代表者以外
-
紛争下の子ども / 先住民の子ども / 障害児 / 教育成果 / 発達 / 脆弱な立場にある子ども / アフリカの教育 / ランダム化比較試験 RCT / Behavioral economics / 行動経済学 / 同調圧力 Peer Pressure / 情報ナッジ nudge / Social experiment / 淡水湖における養殖事業の継続性 / 貯水池、湖の持続可能性 / 大規模講義科目 / ランダム化比較試験デザイン / ランダム化比較 / 講義科目 / 大学 / アクティブラーニング / 媒介分析 / 講義動画 / グループ学習 / ランダム化比較試験 / ブレンディッド・ラーニング / 大学教育 / 反転授業
隠す
|