• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鶴淵 隆夫  TSURUBUCHI TAKAO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70778901
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 筑波大学, 医学医療系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学
研究代表者以外
小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 小区分52040:放射線科学関連 / 小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
基礎的研究 / 早期胎内分子診断 / エピジェネティック機序 / 生物学的マーカー / 神経管閉鎖不全症 / 再発・増悪予測 / 悪性脳脊髄腫瘍 / FBPA PET / 分子代謝イメージング / 基礎研究 … もっと見る / 中性子捕捉療法 / 細胞内取り込み試験 / in vitro study / 低分子化合物 / ホウ素多価イオン / 平面三配位ホウ素 / 血液 / 葉酸 / 次世代シーケンサー / エピジェネティクマーカー / 早期胎内分子診断法の確立 / メタボローム解析 / バイオマーカー / 髄膜瘤 / 血清 / 羊水 / メタボローム / 胎内分子診断 / 母体血清 / 母体羊水 / 早期診断 / 脊髄髄膜瘤 / 神経管閉鎖不全 / 早期胎内診断 / 協力病院 / 倫理委員会 / 培養条件 / 培地 / 羊水幹細胞 … もっと見る
研究代表者以外
BNCT / 悪性脳腫瘍 / ホウ素中性子捕捉療法 / liposomes / tumor targeting / gold / boron / nanoparticles / glioma / 脳腫瘍 / 粒子線治療 / 中性子捕捉療法 / active tumor targeting / carboranes / 放射線療法 / 放射線力学的治療 / 免疫療法 / 悪性神経膠腫 / カーボンナノホーン / BN-CNH / dosimetry / 放射線治療 / PEGリポソーム / 腫瘍増殖抑制試験 / 担がんマウス / 血中滞留性 / 薬物動態 / ホウ素イメージング / アルファオートラジオグラフィー / ドラッグデリバリーシステム / リポソーム / アルファ線 / 臨床的研究 / 基礎的研究 / 加速器型中性子源 / 病院併設型 / ホウ素化合物 / 病院併設型加速器の開発 / 小型加速器型中性子源 / 新規ホウ素化合物の基礎的研究 / 病院併設型小型加速器中性子源 / 基礎的・臨床的研究 / 病院内BNCT / 小型加速器中性子線源 / 定位的治療 / 内視鏡手術 / 低侵襲手術 / 低侵襲治療 / 低侵襲脳腫瘍治療 / レーザー内視鏡 / レーザー照射治療 / 光線力学療法 / ホウ素中性子補足療法 / 加速器中性子線源 / 脳腫瘍学 / 細胞照射実験 / 線量評価 / モンテカルロ / 加速器 / 生物学的基礎実験 / 治療計画システム / 病院内小型加速器 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  膠芽腫に対する先進的局所療法と免疫療法併用に伴う免疫細胞不活化の機序の解明と克服

    • 研究代表者
      石川 栄一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  難治性脳脊髄腫瘍に対する治療前の代謝分子イメージングによる再発予測研究代表者

    • 研究代表者
      鶴淵 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Development of a novel multifunctional nanoliposome-based system for maintaining active agent concentration in tumor tissue during boron-neutron capture therapy

    • 研究代表者
      ザボロノク アレクサンドル
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  中性子捕捉療法のための平面三配位ホウ素化合物の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      鶴淵 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Development of novel tumor-targeting nanoparticles for malignant brain tumor neutron capture therapy and diagnosis

    • 研究代表者
      ザボロノク アレクサンドル
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  BNCT用新規薬剤のホウ素分布条件に関する基礎的検討

    • 研究代表者
      中井 啓
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  神経管閉鎖不全症における早期胎内分子診断マーカーの確立研究代表者

    • 研究代表者
      鶴淵 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  小型加速器中性子線源による病院内BNCT治療のための基礎的・臨床的研究

    • 研究代表者
      松村 明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  カーボンナノホーンを用いた新しいホウ素キャリアーの検討

    • 研究代表者
      吉田 文代
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  神経管閉鎖不全症の早期胎内分子診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      鶴淵 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  低侵襲レーザー内視鏡治療器を用いた定位的光線力学療法の確立

    • 研究代表者
      阿久津 博義
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  病院内加速器中性子捕捉療法確立のための基礎的・臨床的研究

    • 研究代表者
      松村 明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Novel Boron Lipid to Modify Liposomal Surfaces for Boron Neutron Capture Therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa Makoto、Zaboronok Alexander、Nakai Kei、Sato Yuhki、Kayaki Sho、Sakai Tomonori、Tsurubuchi Takao、Yoshida Fumiyo、Nishiyama Takashi、Suzuki Minoru、Tomida Hisao、Matsumura Akira
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 号: 12 ページ: 3421-3421

    • DOI

      10.3390/cells10123421

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18409, KAKENHI-PROJECT-18H02909
  • [雑誌論文] Difference in BPA uptake between glioma stem-like cells and their cancerous cells2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Fumiyo、Kurita Tadashi、Endo Keita、Nakai Kei、Shirakawa Makoto、Zaboronok Alexander、Tsurubuchi Takao、Ishikawa Eiichi、Matsumura Akira
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 164 ページ: 109234-109234

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2020.109234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07705
  • [雑誌論文] Evaluation of a Novel Boron-Containing α-d-Mannopyranoside for BNCT2020

    • 著者名/発表者名
      Tsurubuchi Takao、Shirakawa Makoto、Kurosawa Wataru、Matsumoto Kayo、Ubagai Risa、Umishio Hiroshi、Suga Yasuyo、Yamazaki Junko、Arakawa Akihiro、Maruyama Yutaka、Seki Takuya、Shibui Yusuke、Yoshida Fumiyo、Zaboronok Alexander、Suzuki Minoru、Sakurai Yoshinori、Tanaka Hiroki、Nakai Kei、Ishikawa Eiichi、Matsumura Akira
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 号: 5 ページ: 1277-1277

    • DOI

      10.3390/cells9051277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07705
  • [雑誌論文] Boron analysis and imaging of cells with 2-hr BPA exposure by using micro-proton particle-induced gamma-ray emission (PIGE)2020

    • 著者名/発表者名
      Nakai Kei、Endo Keita、Yoshida Fumiyo、Koka Masashi、Yamada Naoto、Satoh Takahiro、Tsurubuchi Takao、Matsumura Akira、Matsumoto Yoshitaka、Sakurai Hideyuki
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 165 ページ: 109334-109334

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2020.109334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08194, KAKENHI-PROJECT-18K07705
  • [雑誌論文] 椎弓余剰骨の急速な増大を認めた二分脊椎類縁疾患の一例2018

    • 著者名/発表者名
      鶴淵隆夫, 室井愛, 稲垣隆介, 山本哲哉, 松村明
    • 雑誌名

      小児の脳神経

      巻: 43(1) ページ: 25-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06664
  • [雑誌論文] 脊髄髄膜瘤に伴う脊柱変形に関する臨床的評価.2018

    • 著者名/発表者名
      鶴淵隆夫、室井愛、稲垣隆介、山本哲哉、松村明
    • 雑誌名

      小児の脳神経

      巻: 43 ページ: 455-460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08935
  • [雑誌論文] 椎弓余剰骨の急速な増大を認めた二分脊椎類縁疾患の一例.2018

    • 著者名/発表者名
      鶴淵隆夫、室井愛、稲垣隆介、山本哲哉、松村明
    • 雑誌名

      小児の脳神経

      巻: 43 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08935
  • [雑誌論文] 椎弓余剰骨の急速な増大を認めた二分脊椎類縁疾患の一例2017

    • 著者名/発表者名
      鶴淵 隆夫、稲垣 隆介、室井 愛、坂本 規彰、大谷 明夫、大谷 紀子、山本 哲哉、松村 明
    • 雑誌名

      小児の脳神経

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06664
  • [学会発表] 金ナノ粒子を用いた悪性腫瘍のホウ素中性子捕捉療法におけるin situ吸収線量評価.2022

    • 著者名/発表者名
      Zaboronok A、Taskaev S、Volkova O、Mechetina L、Kasatova A、Sycheva T、中井 啓、 Kasatov D、Makarov A、Shchudlo I、鶴淵 隆夫、Kanygin V、 Kichigin A、石川 栄一、松村 明
    • 学会等名
      第18回日本中性子捕捉療法学会学術大会, 2022-10-29 (茨城, つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07672
  • [学会発表] BPAを構成成としたイオン液体のin vitroおよびin vivo評価2022

    • 著者名/発表者名
      坂居知憲、寺田莉子、鮫島未森、佐藤雄己、Alexander Zaboronok、鶴淵隆夫、中井啓、熊田博明、榮武二、松村明、亀川展幸、竹内亮太、堀均、鈴木実、白川真
    • 学会等名
      第18回日本中性子捕捉療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02909
  • [学会発表] BPA を構成成分としたイオン液体の開発2022

    • 著者名/発表者名
      白川真, 河本紗季, 河上清香, 坂居知憲, 佐藤雄己, Alexander Z, 鶴淵隆夫, 中井啓, 熊田博明, 榮武二, 松村明, 亀川展幸, 竹内亮太, 堀均, 鈴木実
    • 学会等名
      第 18 回日本中性子捕捉療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02909
  • [学会発表] BPA を構成成分としたイオン液体の in vitro および in vivo 評価2022

    • 著者名/発表者名
      坂居知憲, 寺田莉子, 鮫島未森, 佐藤雄己, Alexander Z, 鶴淵隆夫, 中井啓, 熊田博明, 榮武二, 松 村明, ⻲川展幸, 竹内亮太, 堀均, 鈴木実, 白川真
    • 学会等名
      第 18 回日本中性子捕捉療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02909
  • [学会発表] 元素状ホウ素ナノ粒子を用いた加速器型BNCT実験2022

    • 著者名/発表者名
      Zaboronok A、Khaptakhanova P、Uspenskii S、Bekarevich R、Mechetina L、Volkova O、Kanygin V、石川 栄一、Kasatova A、 Kasatov D、Shchudlo I、Sycheva T、Taskaev S、鶴淵 隆夫、松村 明
    • 学会等名
      第18回日本中性子捕捉療法学会学術大会, 2022-10-29 (茨城, つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07672
  • [学会発表] Evaluation of novel boron cluster conjugated PEG derivative for BNCT2021

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa M, Sato Y, Sakai T, Terada R, Sameshima M, Kamegawa N, Takeuchi R, Nakai K, Zaboronok A, Tsurubuchi T, Yoshida F, Kumada H, Sakae T, Suzuki M, Hori H and Matsumura A
    • 学会等名
      19th International Congress of Neutron Capture Therapy (ICNCT-19)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02909
  • [学会発表] Evaluation of novel boron cluster conjugated PEG derivative for BNCT2021

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa M, Sato Y, Sakai T, Terada R, Sameshima M, Kamegawa N, Takeuchi R, Nakai K, Zaboronok A, Tsurubuchi T, Yoshida F, Kumada H, Sakae T, Suzuki M, Hori H, Matsumura A
    • 学会等名
      19th International Congress on Neutron Capture Therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02909
  • [学会発表] In vivo Evaluation of Novel Boron containing compound A-1 for BNCT2019

    • 著者名/発表者名
      Tsurubuchi T; Matsumoto K; Ubagai R; Nakai Kei; Yoshida F...
    • 学会等名
      YBNCT to Helsinki 2019(FINISH SOCIETY FOR NEUTRON CAPTURE THERAPY Offers to organize the 10th YBNCT meeting)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02909
  • [学会発表] Absorbed dose evaluation using complex boron compounds for BNCT2019

    • 著者名/発表者名
      Zaboronok A; Uspenskii S; Khaptakhanova P; Zelenetskii AN; Kurkin T; Volkova O; Mechetina L; Taranin A; Selyanin M; Taskaev S; Kanygin V; Mathis BJ; Tsurubuchi T; Matsumura A
    • 学会等名
      1st Ru BNCT CONFERENCE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02909
  • [学会発表] Hybrid gold and boron nanoparticles for treatment and boron dose estimation in boron neutron capture therapy for malignant glioma2018

    • 著者名/発表者名
      Alexander Zaboronok, Sergey Taskaev, Vladimir Kanygin, Timofei Bykov, Kazutaka Mitsuishi, Eisuke Sato, Kei Nakai,Takao Tsurubuchi, Fumiyo Yoshida, Eiichi Ishikawa, Bryan J. Mathis, Tetsuya Yamamoto,Akira Matsumura
    • 学会等名
      International Congress on Neutron Capture Therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07705
  • [学会発表] Hybrid gold and boron nanoparticles for treatment and boron dose estimation in boron neutron capture therapy for malignant glioma2018

    • 著者名/発表者名
      Alexander Zaboronok, Kei Nakai,Takao Tsurubuchi, Fumiyo Yoshida, Eiichi Ishikawa, Bryan J. Mathis, Tetsuya Yamamoto, Akira Matsumura
    • 学会等名
      International Congress on Neutron Capture Therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02909
  • [学会発表] 脊髄髄膜瘤に伴う脊柱変形に関する臨床学的評価2017

    • 著者名/発表者名
      2.鶴淵隆夫、室井 愛、津田恭治、稲垣隆介、井原 哲、山本哲哉、松村 明
    • 学会等名
      第45回日本小児神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06664
  • [学会発表] Amniotic fluid and serum biomarkers from women with neural tube defect-affected pregnancies: a case study for myelomeningocele and anencephaly: clinical article2017

    • 著者名/発表者名
      Takao Tsurubuchi, Shunsuke Ichi, Kyu-won Shim, William Norkett., Elise Allender, Barbara Mania-Farnell, Tadanori Tomita, David G. McLone, Norman Ginsberg, Shekhar Mayanil, Eiichi Ishikawa, Akira Matsumura
    • 学会等名
      The 29th KSPN-JSPN joint meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06664
  • [学会発表] 脊髄髄膜瘤に伴う脊柱変形に関する臨床学的評価2017

    • 著者名/発表者名
      5.鶴淵隆夫、室井 愛、津田恭治、稲垣隆介、井原 哲、山本哲哉、松村 明
    • 学会等名
      第76回日本脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06664
  • 1.  中井 啓 (50436284)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  ザボロノク アレクサンドル (20723117)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  白川 真 (40707759)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  吉田 文代 (30261811)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  熊田 博明 (30354913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  山本 哲哉 (30375505)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  MATHIS BRYAN (80794635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石川 栄一 (30510169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  阿久津 博義 (20547955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  磯辺 智範 (70383643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡 潔 (80354661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  室井 愛 (10709215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  濱田 洋実 (60261799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  八木 洋也 (70625623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  阿部 春奈 (10831927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 浩之 (30274434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松本 孔貴 (70510395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  湯田坂 雅子 (70159226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡崎 俊也 (90314054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 直樹 (00844672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  三木 俊一郎 (10774036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松田 真秀 (30614333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松井 裕史 (70272200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  杉井 成志 (10851090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  籏野 健太郎 (50228475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi