• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

楢木野 宏  Naragino Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70781334
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 総合理工学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分32020:機能物性化学関連
キーワード
研究代表者
電解還元 / ダイヤモンド電極 / 粒界 / ナノダイヤモンド薄膜 / プラズマ化学気相成長 / 電気化学還元 / 二酸化炭素 / リンドーピング / ナノダイヤモンド
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (15件)
  •  ナノダイヤモンドの粒界を反応場に用いた二酸化炭素の電気化学還元研究代表者

    • 研究代表者
      楢木野 宏
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分32020:機能物性化学関連
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of Air Exposure on Hard and Soft X-ray Photoemission Spectra of Ultrananocrystalline Diamond/Amorphous Carbon Composite Films2018

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Egiza, Hiroshi Naragino, Aki Tominaga, Kenji Hanada, Kazutaka Kamitani, Takeharu Sugiyama, Eiji Ikenaga, Koki Murasawa, Hidenobu Gonda, Masatoshi Sakurai, and Tsuyoshi Yoshitake
    • 雑誌名

      Coatings

      巻: 8 号: 10 ページ: 359-359

    • DOI

      10.3390/coatings8100359

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192
  • [学会発表] 高効率マルチ接合型太陽電池の実現に向けたキャリア密度および移動度の制御によるシリコン添加アモルファスカーボン薄膜の半導体特性の向上2021

    • 著者名/発表者名
      近藤文太,楢木野宏,本多謙介
    • 学会等名
      第68回応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192
  • [学会発表] 大気圧ミストプラズマを用いた粒径制御可能な半導体ナノ粒子の合成法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      楢木野宏,石川美里,本多謙介
    • 学会等名
      第68回応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192
  • [学会発表] 放電周波数の制御によるp型ホウ素ドープシリコン添加アモルファスカーボン/n-Siヘテロ接合太陽電池の高性能化2020

    • 著者名/発表者名
      楢木野宏,近藤文太,本多謙介
    • 学会等名
      第67回応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192
  • [学会発表] 相構造制御による高性能低ギャップSi添加a-C半導体の開発2020

    • 著者名/発表者名
      本多謙介,松本明香里,近藤文太,楢木野宏
    • 学会等名
      第67回応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192
  • [学会発表] 高効率太陽電池へ向けた新規な不純物ドープシリコン添加アモルファスカーボン半導体薄膜の開発2020

    • 著者名/発表者名
      近藤文太,楢木野宏,本多謙介
    • 学会等名
      第67回応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192
  • [学会発表] ナノピラー型太陽電池に向けたAAOをテンプレートとした電解合成法を用いたZnOナノピラーの作製2020

    • 著者名/発表者名
      石田啓介, 楢木野宏,本多謙介
    • 学会等名
      第67回応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192
  • [学会発表] 予備電解によるペルオキソ二硫酸イオンの生成を用いた水溶液中の硫酸イオンの電気化学定量2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤佑,本多謙介,楢木野宏
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192
  • [学会発表] 半導体ナノ粒子の合成に向けた粒径サイズ可変な大気圧プラズマリアクタの開発2020

    • 著者名/発表者名
      石川美里,本多謙介,楢木野宏
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192
  • [学会発表] 次世代エネルギー物質の合成に向けた大気圧プラズマを用いた新規ガス改質法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      石川美里, 本多謙介, 楢木野宏
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会・ 外国人研究者交流国際シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192
  • [学会発表] ナノピラー型太陽電池に向けた電解合成法を用いたZnO/Cu2Oヘテロ接合素子の作製2019

    • 著者名/発表者名
      石田啓介, 楢木野宏, 本多謙介
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会・ 外国人研究者交流国際シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192
  • [学会発表] Development of Heterojunction Solar Cells Comprising Boron-doped Silicon-Carbon Based Semiconductor Thin Films and n-Si2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Naragino, Yuta Shimizu, Bunta Kondo, and Kensuke Honda
    • 学会等名
      236th ECS Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192
  • [学会発表] リンドープSi添加アモルファスカーボン半導体によるヘテロ接合太陽電池の作製2019

    • 著者名/発表者名
      近藤文太, 楢木野宏, 本多謙介
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会・ 外国人研究者交流国際シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192
  • [学会発表] 可変光学ギャップアモルファスカーボン半導体の表面制御とテーラーメイド触媒の創製2018

    • 著者名/発表者名
      楢木野宏,岡藤圭吾,本多謙介
    • 学会等名
      東京理科大学 光触媒研究推進拠点 平成29年度研究成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192
  • [学会発表] Nitrogen-doped amorphous carbon catalysts having higher reactivity toward oxygen reduction reaction by controlling surface quinone and carboxy groups2018

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Honda, Yuta Waki, Yuta Shimizu, and Hiroshi Naragino
    • 学会等名
      69th AnnualMeeting of the International Society of Electrochemistry (ISE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14192

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi