• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栗山 怜子  Kuriyama Reiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70781780
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
2017年度: 京都大学, 大学院工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分19020:熱工学関連 / 熱工学
研究代表者以外
中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野 / 熱工学
キーワード
研究代表者
固液界面 / 温度計測 / エバネッセント波 / 非破壊分析 / 分子膜 / 全反射ラマン分光法 / 微細気泡 / 2色LIF / 局在表面プラズモン共鳴 / フィルム型センサー … もっと見る / 表面温度 / 固気液三相界面 / 全反射蛍光観察 / 蛍光偏光法 / 液体温度計測 / 熱流動場 / 光圧 / 熱泳動 / 粘度計測 / 微粒子操作 / 放射圧 / エバネッセント光 / 光照射 / 伝熱特性 / 粘弾性測定 / 流動構造 / 圧力損失 / 熱伝達率 / 光制御 / 粘弾性 / ミセル水溶液 / 光レオロジー流体 / 熱工学 … もっと見る
研究代表者以外
分子生成AI / マイクロ流体解析 / 伸長応力 / ナノスケール力学 / Force Probe / 流れ / フィブリン網 / 蛍光観察 / 血流 / 血栓形成 / フィブリン塊 / 物質拡散 / 温度 / 物質輸送 / 血液対流 / 生体熱物性 / 流れでのフィブリン網の計測と評価 / 血流内の拡散係数 / 温度特性 / マイクロ流路 / 血球 / 凝固時間 / トロンビン / フィブリン / 静脈血栓 / 反応定数 / マイクロ流体工学 / 熱物性 / 血栓 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  全反射ラマン分光法に基づく固液界面分子修飾膜の構造とダイナミクス計測研究代表者

    • 研究代表者
      栗山 怜子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  流動するソフトマテリアルのナノスケール力学を創造する光分子システムの構築

    • 研究代表者
      齊藤 尚平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  固液界面微細気泡の動的挙動解明に向けた全反射蛍光観察に基づく液体温度計測研究代表者

    • 研究代表者
      栗山 怜子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  エバネッセント光による微粒子操作技術の確立に向けた界面近傍熱流動に関する実験計測研究代表者

    • 研究代表者
      栗山 怜子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  可逆的光異性化反応を利用した粘弾性流体による伝熱制御技術の開発とメカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      栗山 怜子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  マイクロプラットフォームを用いた血球・血流・血管の温度特性計測と血栓熱物理の解明

    • 研究代表者
      巽 和也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Two-dimensional fluid viscosity measurement in microchannel flow using fluorescence polarization imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama Reiko、Nakagawa Tomotaka、Tatsumi Kazuya、Nakabe Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Measurement Science and Technology

      巻: - 号: 9 ページ: 095402-095402

    • DOI

      10.1088/1361-6501/abeccb

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13701, KAKENHI-PROJECT-21H01262
  • [雑誌論文] 蛍光偏光測定によるマイクロ流路内液体温度計測2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳史,巽和也,堀井悟史,栗山怜子,中部主敬
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 83 号: 853 ページ: 17-00200-17-00200

    • DOI

      10.1299/transjsme.17-00200

    • NAID

      130006099959

    • ISSN
      2187-9761
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03931
  • [学会発表] Development of film-type surface temperature sensor based on fluorescence polarization2024

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama, R., Ueda, T., and Tatsumi, K.
    • 学会等名
      10th World Conference on Experimental Heat Transfer, Fluid Mechanics and Thermodynamics, ExHFT-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14095
  • [学会発表] 局在表面プラズモン共鳴を利用した液体温度計測用蛍光偏光型ナノプローブの開発2024

    • 著者名/発表者名
      栗山怜子,村田貴彬,巽和也
    • 学会等名
      第52可視化情報シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14095
  • [学会発表] 蛍光偏光法による液体温度計測と壁面近傍・表面温度計測への応用2023

    • 著者名/発表者名
      栗山怜子,植田啓太,西原聖人,上田隆生,巽和也
    • 学会等名
      第19回学際領域における分子イメージングフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14095
  • [学会発表] エバネッセント場を用いた固気液三相界面の蛍光観察2023

    • 著者名/発表者名
      西原聖人,栗山怜子,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2022年度学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14095
  • [学会発表] Measurement of Near-wall Liquid Temperature Based on Total Internal Reflection Fluorescence Microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama, R., Ueda, K., Tatsumi, K., and Nakabe, K.
    • 学会等名
      The 17th International Heat Transfer Conference, IHTC-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14095
  • [学会発表] 全反射蛍光偏光法に基づく固気液三相界面近傍の液体温度計測2023

    • 著者名/発表者名
      栗山怜子,西原聖人,巽和也
    • 学会等名
      第51可視化情報シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14095
  • [学会発表] エバネッセント場の放射圧による壁面近傍単一微粒子層の運動制御2023

    • 著者名/発表者名
      栗山怜子,井上実優,有田大輝,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第98 期定時総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14095
  • [学会発表] 光と分子運動を利用したマイクロ流路内の熱流体可視化技術2022

    • 著者名/発表者名
      栗山怜子
    • 学会等名
      日本伝熱学会関西支部第29期第3回講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14095
  • [学会発表] 全反射蛍光観察に基づくマイクロ流路壁面近傍の流体温度計測2021

    • 著者名/発表者名
      植田啓太, 栗山怜子,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      日本機械学会 関西支部第96期定時総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13701
  • [学会発表] エバネッセント場の放射圧を受ける固体壁面近傍マイクロ粒子の輸送特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      井上実優,栗山怜子, 巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      第58回日本伝熱シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13701
  • [学会発表] エバネッセント波を用いた蛍光偏光法によるマイクロ流路壁面近傍の液体温度計測2021

    • 著者名/発表者名
      栗山怜子,植田啓太,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      第58回日本伝熱シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14095
  • [学会発表] エバネッセント波を用いた蛍光偏光法によるマイクロ流路壁面近傍の液体温度計測2021

    • 著者名/発表者名
      栗山怜子,植田啓太, 巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      第58回日本伝熱シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13701
  • [学会発表] 蛍光分子の運動特性を利用したマイクロ流路内の熱流体可視化技術2021

    • 著者名/発表者名
      栗山怜子,中川友貴,植田啓太,山本和佳,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      第49可視化情報シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14095
  • [学会発表] Measurement of near-wall microparticles motion under the influence of radiation pressure of evanescent field2021

    • 著者名/発表者名
      Miyu INOUE, Reiko KURIYAMA, Kazuya TATSUMI, Kazuyoshi NAKABE
    • 学会等名
      The 2nd Joint Meeting of ESCHM-ISCH-ISB 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13701
  • [学会発表] 熱泳動による粒子駆動特性の評価と粒子分離集積手法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      小山侑介,栗山怜子,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      日本機械学会 関西支部第95期定時総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13701
  • [学会発表] エバネッセント光を用いた流路壁面近傍の粒子操作技術の開発2020

    • 著者名/発表者名
      井上実優,栗山怜子,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2019年度学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13701
  • [学会発表] 全反射蛍光顕微鏡を用いたマイクロ流路壁面近傍の温度場計測2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅史,小山侑介,栗山怜子,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2018年度学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13701
  • [学会発表] プリズム式全反射蛍光顕微鏡を用いたマイクロ流路内流れ壁面近傍の濃度計測2018

    • 著者名/発表者名
      栗山怜子,角野達也,小山侑介,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      第9回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13701
  • [学会発表] Experimental Investigation on Reversible Characteristics of Heat Transfer and Fluid Flow Using Wavelength-dependent Photoresponse of Aqueous Surfactant Solution2018

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama, R., Ishii, T., Isono, S., Tatsumi, K. and Nakabe, K.
    • 学会等名
      16th International Heat Transfer Conference (IHTC-16)(発表予定)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06889
  • [学会発表] 光応答性を有する粘弾性流体を利用した熱流動特性の可逆的制御2018

    • 著者名/発表者名
      磯野翔二郎,石井孝典,栗山怜子,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第93期定時総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06889
  • [学会発表] 光照射条件に応じた粘弾性を示す機能性流体の熱流動特性2018

    • 著者名/発表者名
      石井孝典,磯野翔二郎,栗山怜子,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      第55回日本伝熱シンポジウム(発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06889
  • [学会発表] Thermal Characteristics Measurement of Fibrin Reaction and Clot Formation in Venous Thrombus Using Microchannel Flow2018

    • 著者名/発表者名
      K. Tatsumi, Y. Yamamoto, A. Yanamoto, H. Hirakata, N. Sugita, K. Inoue, R. Kuriyama, K. Nakabe
    • 学会等名
      16th International Heat Transfer Conference (IHTC-16)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03931
  • [学会発表] Fluid Viscosity Measurement in Microchannels Using Fluorescence Polarization Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      R. Kuriyama, T. Nakagawa, K. Tatsumi, K. Nakabe
    • 学会等名
      9th JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03931
  • [学会発表] Thermal Characteristics of Fibrin Clot Formation in Venous Thrombus2017

    • 著者名/発表者名
      K. Tatsumi, Y. Yamamoto, A. Yanamoto, R. Kuriyama, K. Nakabe, H. Hirakata, N. Sugita, K. Inoue
    • 学会等名
      9th World Conference on Experimental Heat Transfer, Fluid Mechanics and Thermodynamics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03931
  • [学会発表] Change of Flow Structure and Heat Transfer Performance of Photosensitive Micellar Solutions with Light Irradiation2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikawa, S., Sakanaka, I., Enya, T., Kuriyama, R., Tatsumi, K. and Nakabe, K.
    • 学会等名
      6th Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow (ASCHT 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06889
  • [学会発表] 静脈血栓機構解明に向けたフィブリン塊形成の温度特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      山本裕亮,柳本篤則,栗山怜子,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      第54回日本伝熱シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03931
  • [学会発表] 蛍光偏光法によるマイクロ流路内の2次元粘度分布計測2017

    • 著者名/発表者名
      中川友貴,栗山怜子,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      第54回日本伝熱シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03931
  • [学会発表] Heat Transfer Control by Light Irradiation to Low Reynolds Number Flows Using a Photosensitive Micellar Solution2016

    • 著者名/発表者名
      Enya, T., Kuriyama, R., Tatsumi, K. and Nakabe, K.
    • 学会等名
      The 4th International Forum on Heat Transfer (IFHT2016)
    • 発表場所
      Sendai (JAPAN)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06889
  • [学会発表] Visualization of Venous Thrombus Initial Formation Using Microchannel Flow2016

    • 著者名/発表者名
      H. Shirouzu, Y. Yamamoto, S. Noguchi, K. Tatsumi, H. Hirakata, N. Sugita, K. Inoue, R. Kuriyama and K. Nakabe
    • 学会等名
      International Symposium on Micro-Nano Science and Technology 2016
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2016-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03931
  • [学会発表] 感光特性を有する界面活性剤水溶液への光照射による流動構造の変化と伝熱特性2016

    • 著者名/発表者名
      阪中郁哉,角木亮介,栗山怜子,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス2016
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス(愛媛県松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06889
  • 1.  巽 和也 (90372854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  中部 主敬 (80164268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  平方 秀男 (70271509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  杉田 尚子 (20750532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  齊藤 尚平 (30580071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寺山 慧 (50789328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi