• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西 政康  Nishi Masayasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70783645
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 主任研究員
2022年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分26020:無機材料および物性関連
キーワード
研究代表者
セシウム / 単層カーボンナノチューブ / 助触媒 / ルテニウム / アンモニア合成 / 炭素材料
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  アンモニア合成用炭素材料担体Ru触媒の高活性発現機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      西 政康
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分26020:無機材料および物性関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所

すべて 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A super-growth carbon nanotubes-supported, Cs-promoted Ru catalyst for 0.1-8 MPaG ammonia synthesis2022

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Nishi, Shih-Yuan Chen, Hiroyuki Tateno, Takehisa Mochizuki, Hideyuki Takagi, Tetsuya Nanba
    • 雑誌名

      Journal of Catalysis

      巻: 413 ページ: 623-635

    • DOI

      10.1016/j.jcat.2022.07.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14483
  • [学会発表] 単層カーボンナノチューブ担体アンモニア合成触媒の開発2022

    • 著者名/発表者名
      西 政康、陳 仕元、舘野 拓之、望月 剛久、高木 英行、難波 哲哉
    • 学会等名
      第49回炭素材料学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14483
  • [学会発表] 炭素材料担体アンモニア合成触媒の開発2022

    • 著者名/発表者名
      西 政康
    • 学会等名
      2022年度 第4回CPC研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14483

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi