• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村田 藍子  Murata Aiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70783728
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, 人間情報研究部, 研究主任
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, 人間情報研究部, 研究主任
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10010:社会心理学関連
キーワード
研究代表者
対人相互作用 / 不確実性下の意思決定 / 情動伝染 / 価値評価 / 社会的影響 / 価値 / 情動 / 個人間過程 / リスクの共有 / 生理的同期 … もっと見る / 感情 / 対人インタラクション / 自律神経反応 / 情動的同期 / 感情認知 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  リスク下の意思決定における「価値」の収束をもたらす個人間過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      村田 藍子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所

すべて 2023 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Interpersonal physiological synchrony is associated with first person and third person subjective assessments of excitement during cooperative joint tasks2021

    • 著者名/発表者名
      Aiko Murata, Keishi Nomura, Junji Watanabe, Shiro Kumano
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91831-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J23319, KAKENHI-PROJECT-20K14150
  • [学会発表] Emotions and subjective feelings change through joint emotional experiences with others2023

    • 著者名/発表者名
      Aiko Murata
    • 学会等名
      日本生理学会 第100回記念大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14150
  • [学会発表] 情動はどのように人から人へ伝わるのか2020

    • 著者名/発表者名
      村田藍子
    • 学会等名
      第2回先端VR教育研究セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14150

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi