• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永瀬 開  Nagase Kai

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70784495
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授
2021年度 – 2024年度: 山口県立大学, 社会福祉学部, 准教授
2017年度 – 2020年度: 山口県立大学, 社会福祉学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10020:教育心理学関連 / 教育心理学
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
自閉スペクトラム症 / 社会的コミュニケーション / 情動調整 / ユーモア / メンタライジング / 認知過程 / 笑われ恐怖 / 興味の限局と反復行動 / 興味の限局と反復的行動 / 社会的コミュニケーション障害 … もっと見る / 心理社会的適応 / ユーモア体験 / 感覚の過敏性 / 感覚刺激への過敏性 / 社会的スキル / 自閉症スペクトラム障害 … もっと見る
研究代表者以外
教育臨床 / 大学 / 社会的障壁 / 発達障害 / インクルージョン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  インクルーシブキャンパス構築への教育臨床研究:発達障害への社会的障壁の解消を図る

    • 研究代表者
      田中 真理
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  自閉スペクトラム症者の笑われ恐怖における認知過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      永瀬 開
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      山口県立大学
  •  自閉スペクトラム症者におけるユーモアを用いた情動調整とその支援に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      永瀬 開
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      山口県立大学
  •  自閉症スペクトラム障害者におけるユーモア体験と状態像の関連研究代表者

    • 研究代表者
      永瀬 開
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      山口県立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Psychosocial adjustment in mothers of children with autism spectrum disorder with intellectual disability and attention deficit hyperactivity disorder comorbidities2024

    • 著者名/発表者名
      Nagase Kai、Tsunoda Kenji、Fujita Kumi
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders

      巻: 114 ページ: 102388-102388

    • DOI

      10.1016/j.rasd.2024.102388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14165
  • [雑誌論文] Predicting subjective well-being and stress response using sense-making and benefit-finding in mothers of children with autism spectrum disorder in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Nagase Kai、Tsunoda Kenji、Fujita Kumi
    • 雑誌名

      International Journal of Developmental Disabilities

      巻: in press ページ: 1-9

    • DOI

      10.1080/20473869.2024.2318857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14165
  • [雑誌論文] Association of physical activity with psychological distress and happiness in mothers of children with autism spectrum disorders during the COVID-19 pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda Kenji、Nagase Kai、Fujita Kumi
    • 雑誌名

      BMC Women's Health

      巻: 23 号: 1 ページ: 450-450

    • DOI

      10.1186/s12905-023-02597-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14165
  • [雑誌論文] Association between Autistic Traits and Maladaptive Behaviors in Preschool Children Using the Child Development Support Center in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      NAGASE Kai、FUJITA Kumi
    • 雑誌名

      Asian Journal of Human Services

      巻: 24 号: 0 ページ: 115-125

    • DOI

      10.14391/ajhs.24.115

    • ISSN
      2186-3350, 2188-059X
    • 年月日
      2023-04-30
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14165
  • [雑誌論文] The Association of Autistic Traits on Cognitive Emotion Regulation Strategies in a Non-clinical Sample2023

    • 著者名/発表者名
      Nagase Kai
    • 雑誌名

      Psychological Reports

      巻: in press ページ: 1-21

    • DOI

      10.1177/00332941231214172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14165
  • [雑誌論文] あるCHARGE症候群児と養育者の共創コミュニケーションの様相:ロマンティック・サイエンスを踏まえたエピソード記述から.2022

    • 著者名/発表者名
      藤田久美、永瀬 開
    • 雑誌名

      山口県立大学社会福祉学部紀要

      巻: 28 ページ: 49-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14165
  • [雑誌論文] Relationship between autistic traits and emotion regulation using humor in the general population2022

    • 著者名/発表者名
      Nagase Kai
    • 雑誌名

      HUMOR

      巻: 35 号: 2 ページ: 189-211

    • DOI

      10.1515/humor-2021-0133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14165
  • [雑誌論文] Effects of teacher efficacy and attitudes toward inclusive education for children with disabilities on the emotional distress of middle school teachers in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Nagase Kai、Tsunoda Kenji、Fujita Kumi
    • 雑誌名

      Cogent Education

      巻: 8 号: 1 ページ: 2007572-2007572

    • DOI

      10.1080/2331186x.2021.2007572

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14165
  • [雑誌論文] ユーモアを用いた情動調整プロセスに関する研究動向-ユーモア産出過程とユーモア共有過程に焦点を当てて-.2020

    • 著者名/発表者名
      永瀬 開
    • 雑誌名

      山口県立大学社会福祉学部紀要

      巻: 26 ページ: 13-22

    • NAID

      120006844352

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13918
  • [雑誌論文] The Effect of Teachers’ Attitudes and Teacher Efficacy for Inclusive Education on Emotional Distress in Primary School Teachers in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Nagase Kai、Tsunoda Kenji、Fujita Kumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Education

      巻: 5 ページ: 570988-570988

    • DOI

      10.3389/feduc.2020.570988

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14165
  • [雑誌論文] Relationship Between Autism Spectrum Disorder Characteristics and Humor Appreciation in Typically Developing Individuals2019

    • 著者名/発表者名
      Nagase Kai
    • 雑誌名

      Psychological Reports

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 2282-2297

    • DOI

      10.1177/0033294118804999

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13918
  • [雑誌論文] The traits of autism spectrum disorder in the general population influence humor appreciation: Using the Autism-spectrum Quotient and HSPS-J19.2019

    • 著者名/発表者名
      Nagase, K.
    • 雑誌名

      Cogent Psychology

      巻: 6 号: 1 ページ: 1696000-1696000

    • DOI

      10.1080/23311908.2019.1696000

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13918
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害傾向が笑いに対する積極性に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      Nagase Kai
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 16 号: 1 ページ: 35-42

    • DOI

      10.4189/shes.16.35

    • NAID

      130007387975

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13918
  • [雑誌論文] 高等教育機関における発達障害学生へのピアサポートに対する学生の意識:発達障害学生が抱える困難さの種類に焦点を当てて2018

    • 著者名/発表者名
      永瀬 開
    • 雑誌名

      障害理解研究

      巻: 18 ページ: 11-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13918
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害者における情動調整に関する研究動向2017

    • 著者名/発表者名
      永瀬 開
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 15 号: 1 ページ: 35-44

    • DOI

      10.4189/shes.15.35

    • NAID

      130006900235

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13918
  • [雑誌論文] Peer Support of Students with Autism Spectrum Disorders in Higher Education Institutions by Typical Students2017

    • 著者名/発表者名
      Nagase,K
    • 雑誌名

      IAFOR Journal of Psychology & the Behavioral Sciences

      巻: 3 号: 2 ページ: 77-87

    • DOI

      10.22492/ijpbs.3.2.06

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13918
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害傾向とユーモアを用いた情動調整との関連に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      永瀬 開
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14165
  • [学会発表] Association between autism spectrum traits and cognitive reappraisal strategies in emotion regulation in typically developing individuals.2021

    • 著者名/発表者名
      Nagase Kai
    • 学会等名
      British Psychological Society The Developmental Section Annual Conference 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14165
  • [学会発表] 小学校におけるインクルーシブ教育の実施に関する研究(2)-担任教員の有するインクルーシブ教育への態度に注目して-2020

    • 著者名/発表者名
      永瀬 開・藤田久美
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14165
  • [学会発表] Relationships between humor appreciation and sensory responsibility and deficits in social skill as the traits of autism spectrum disorder in typically developing individuals.2019

    • 著者名/発表者名
      Nagase, K.
    • 学会等名
      Asia Pacific Autism Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13918
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症傾向と日常生活におけるユーモアとの関連2018

    • 著者名/発表者名
      永瀬 開
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13918
  • 1.  田中 真理 (70274412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  清家 久美 (00331108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  滝吉 美知香 (00581357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  丸谷 浩介 (10310020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 ゆり (20290661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  稲葉 美由紀 (40326476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  苅田 知則 (40363189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  李 煕馥 (40708385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  立脇 洋介 (50511648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大野 愛哉 (60971728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 大輔 (70455814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  菊池 哲平 (70515460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西山 久子 (80461250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  羽野 暁 (80633213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  蓮澤 優 (80963446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  脇浜 幸則 (80982884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi