• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 智  Okada Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70785229
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 総合研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京科学大学, 総合研究院, 准教授
2020年度 – 2024年度: 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 小区分37030:ケミカルバイオロジー関連 / 中区分37:生体分子化学およびその関連分野 / 0501:物理化学、機能物性化学、有機化学、高分子、有機材料、生体分子化学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分37030:ケミカルバイオロジー関連 / 小区分37020:生物分子化学関連 / 中区分37:生体分子化学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
プローブ / MRI / 腸管免疫 / カルシウム感知受容体 / 磁場 / 磁性ナノ粒子 / ナノ粒子 / 神経栄養因子 / 記憶 / 神経活動記録 / 酸化鉄ナノ粒子 / 脳機能イメージング / 神経伝達物質 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る α線治療 / がん治療 / アルブミン / ホウ素キャリア / ホウ素中性子捕捉療法 / ホウ素 / 中性子捕捉療法 / AI技術 / ヘリックス模倣 / 3D骨格 / SARS-Cov-2 / 3次元骨格分子 / 低酸素郵送因子 / HSP90 / α-ヘリックス / タンパク質間相互作用 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (87件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  内在性アルブミンをホウ素キャリアに利用した細胞核標的型BNCTの開発

    • 研究代表者
      中村 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
    • 研究機関
      東京科学大学
  •  MRIプローブによる記憶形成メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 智
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  磁場によるカルシウム感知受容体を介した免疫制御法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 智
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  神経活動履歴を可視化する磁性ナノプローブの開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 智
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分37:生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  タンパク質間相互作用(PPI)標的籠型3D骨格化合物ライブラリーの構築とその実証

    • 研究代表者
      中村 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分37:生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  腸管免疫系の機能解明を志向した磁場による細胞外カルシウム動態制御法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 智
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  内在性アルブミンをホウ素キャリアに利用した次世代BNCTの構築

    • 研究代表者
      中村 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分37020:生物分子化学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  磁性ナノプローブによる高感度全脳機能イメージング研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 智
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
    • 研究機関
      東京工業大学
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  分子レベルで神経活動を可視化するMRIプローブの開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 智
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0501:物理化学、機能物性化学、有機化学、高分子、有機材料、生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 月刊「化学」2023年12月号 Moungi Bawendi 博士の思い出-MRI がつないだ共同研究2023

    • 著者名/発表者名
      岡田智
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      株式会社化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [雑誌論文] MRI誘導型ホウ素中性子捕捉療法のためのガドリニウム-ホウ素結合アルブミンの開発2024

    • 著者名/発表者名
      岡田 智, 西村 開, Qarri Ainaya, 白石 貢一, 鈴木 実, 横山 昌幸, 中村 浩之
    • 雑誌名

      日本分子イメージング学会機関誌

      巻: 17 ページ: 21-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [雑誌論文] Acoustic-responsive carbon dioxide-loaded liposomes for efficient drug release2023

    • 著者名/発表者名
      Orita Yasuhiko、Shimanuki Susumu、Okada Satoshi、Nakamura Kentaro、Nakamura Hiroyuki、Kitamoto Yoshitaka、Shimoyama Yusuke、Kurashina Yuta
    • 雑誌名

      Ultrasonics Sonochemistry

      巻: 94 ページ: 106326-106326

    • DOI

      10.1016/j.ultsonch.2023.106326

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103, KAKENHI-PUBLICLY-21H05514, KAKENHI-PROJECT-21H01760
  • [雑誌論文] Efficient neutron capture therapy of glioblastoma with pteroyl-closo-dodecaborate-conjugated 4-(p-iodophenyl)butyric acid (PBC-IP)2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Kai、Kashiwagi Hideki、Morita Taiki、Fukuo Yusuke、Okada Satoshi、Miura Kazuki、Matsumoto Yoshitaka、Sugawara Yu、Enomoto Takayuki、Suzuki Minoru、Nakai Kei、Kawabata Shinji、Nakamura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Controlled Release

      巻: 360 ページ: 249-259

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2023.06.022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07246, KAKENHI-PROJECT-22K19103, KAKENHI-PROJECT-23K27715
  • [雑誌論文] Development of a Peptide Sensor Derived from Human ACE2 for Fluorescence Polarization Assays of the SARS-CoV-2 Receptor Binding Domain2023

    • 著者名/発表者名
      Okada Satoshi、Muto Yuka、Zhu Bo、Ueda Hiroshi、Nakamura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 95 号: 15 ページ: 6198-6202

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.2c05818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19104, KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [雑誌論文] Development of a Gadolinium?Boron-Conjugated Albumin for MRI-Guided Neutron Capture Therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Okada Satoshi、Nishimura Kai、Ainaya Qarri、Shiraishi Kouichi、Anufriev Sergey A.、Sivaev Igor B.、Sakurai Yoshinori、Suzuki Minoru、Yokoyama Masayuki、Nakamura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Molecular Pharmaceutics

      巻: 20 号: 12 ページ: 6311-6318

    • DOI

      10.1021/acs.molpharmaceut.3c00726

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [雑誌論文] アミロイドβ線維化を検出・阻害するクルクミン誘導体MRIプローブの開発2023

    • 著者名/発表者名
      岡田 智, Rohmad Yudi Utomo, 住吉 晃, 青木 伊知男, 中村 浩之
    • 雑誌名

      日本分子イメージング学会機関誌

      巻: 16 ページ: 26-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [雑誌論文] アミロイドβ線維化を検出・阻害するクルクミン誘導体MRIプローブの開発2023

    • 著者名/発表者名
      岡田 智, Rohmad Yudi Utomo, 住吉 晃, 青木 伊知男, 中村 浩之
    • 雑誌名

      日本分子イメージング学会機関誌

      巻: 16 ページ: 26-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [雑誌論文] Development of an MRI contrast agent for both detection and inhibition of the amyloid-β fibrillation process2022

    • 著者名/発表者名
      Utomo Rohmad Yudi、Okada Satoshi、Sumiyoshi Akira、Aoki Ichio、Nakamura Hiroyuki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 12 号: 8 ページ: 5027-5030

    • DOI

      10.1039/d2ra00614f

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [雑誌論文] Detoxification of amyloid β fibrils by curcumin derivatives and their verification in a <i>Drosophila</i> Alzheimer's model2022

    • 著者名/発表者名
      Utomo Rohmad Yudi、Sugie Atsushi、Okada Satoshi、Miura Kazuki、Nakamura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 15 ページ: 2576-2579

    • DOI

      10.1039/d1cc07000b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22592, KAKENHI-PROJECT-21H02837, KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [雑誌論文] Iodophenyl-conjugated closo-dodecaborate as a promising small boron molecule that binds to serum albumin and accumulates in tumor2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Kai、Harrison Suzanna、Kawai Kazuki、Morita Taiki、Miura Kazuki、Okada Satoshi、Nakamura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 72 ページ: 128869-128869

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2022.128869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103, KAKENHI-PUBLICLY-21H05514, KAKENHI-PROJECT-23K21154
  • [雑誌論文] Development of curcumin-based amyloid β aggregation inhibitors for Alzheimer's disease using the SAR matrix approach2021

    • 著者名/発表者名
      Yudi Utomo Rohmad、Asawa Yasunobu、Okada Satoshi、Ban Hyun Seung、Yoshimori Atsushi、Bajorath J?rgen、Nakamura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bioorganic &amp; Medicinal Chemistry

      巻: 46 ページ: 116357-116357

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2021.116357

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04699, KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [雑誌論文] ほ乳類細胞で発現可能な超音波イメージングのレポーター遺伝子2020

    • 著者名/発表者名
      岡田 智
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 56 号: 7 ページ: 679-679

    • DOI

      10.14894/faruawpsj.56.7_679

    • NAID

      130007867718

    • ISSN
      0014-8601, 2189-7026
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [雑誌論文] Development of Neutral pH-Responsive Microgels by Tuning Cross-Linking Conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okada, Satoko Takayasu, Shunsuke Tomita, Yoshio Suzuki and Shinya Yamamoto
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 20 号: 12 ページ: 3367-3374

    • DOI

      10.3390/s20123367

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07717, KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [雑誌論文] Cyclic RGD-Functionalized closo-Dodecaborate Albumin Conjugates as Integrin Targeting Boron Carriers for Neutron Capture Therapy2020

    • 著者名/発表者名
      K. Kawai, K. Nishimura, S. Okada, S. Sato, M. Suzuki, T. Takata, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Mol. Pharm.

      巻: 17 号: 10 ページ: 3740-3747

    • DOI

      10.1021/acs.molpharmaceut.0c00478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02202, KAKENHI-PROJECT-19H02848, KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [雑誌論文] Neurotransmitter-Responsive Nanosensors for T2-Weighted Magnetic Resonance Imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Vivian Hsieh、Satoshi Okada、He Wei、Isabel Garcia-Alvarez、Ali Barandov、Santiago Recuenco Alvarado、Robert Ohlendorf、Jingxuan Fan、Athena Ortega、Alan Jasanoff
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 141 号: 40 ページ: 15751-15754

    • DOI

      10.1021/jacs.9b08744

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [雑誌論文] 磁性ナノ粒子とシナプトタグミンC2ドメインの 相互作用を応用したカルシウム応答型fMRI2019

    • 著者名/発表者名
      岡田 智
    • 雑誌名

      日本化学会生体機能関連化学部会ニュースレター

      巻: 34 ページ: 13-16

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [産業財産権] 新規ホウ素薬剤2021

    • 発明者名
      中村浩之、盛田大輝、西村開、岡田智、川端信司、鰐渕昌彦、ほか
    • 権利者名
      中村浩之、盛田大輝、西村開、岡田智、川端信司、鰐渕昌彦、ほか
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21154
  • [産業財産権] pH応答性高分子化合物2019

    • 発明者名
      岡田智、髙安聡子、鈴木祥夫、山本慎也
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-217072
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [学会発表] 磁性プローブが切り拓く分子レベルのfMRI2024

    • 著者名/発表者名
      岡田智
    • 学会等名
      文部科学省学際領域展開ハブ形成プログラム『スピン生命フロンティア』キックオフ会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] アルブミン結合性鉄(Ⅲ)錯体MRI造影剤の開発2024

    • 著者名/発表者名
      大木 岳人、北原 舜也、中村 浩之、岡田 智
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] 生体イオン応答性MRIプローブの開発2024

    • 著者名/発表者名
      中西 明李、中村 浩之、岡田 智
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] Development of MRI probes for imaging of excitatory neural activity and activity history2024

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okada, Shota Saiki, Rie Ryoke, Akira Sumiyoshi, Akari Nakanishi, Ryuta Kawashima, Hiroyuki Nakamura
    • 学会等名
      MRI Symposium Osaka
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] Development of K+-responsive MRI probes for excitatory functional imaging2024

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okada, Shota Saiki, Rie Ryoke, Akira Sumiyoshi, Akari Nakanishi, Ryuta Kawashima, Hiroyuki Nakamura
    • 学会等名
      The 11th Takeda Science Foundation Symposium on PharmaSciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] MRIプローブによる分子レベルの脳機能イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      岡田智
    • 学会等名
      第32回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] 酸化鉄ナノ粒子と温度応答性高分子による薬物徐放システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      高島由佳、中村浩之、岡田智
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] MRI誘導型BNCTを指向したアルブミン結合造影剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      岡田智、Qarri Ainaya、○西村開、白石貢一、横山昌幸、中村浩之
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21154
  • [学会発表] MRI誘導型BNCTを指向したアルブミン結合造影剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      岡田智、Qarri Ainaya、西村開、白石貢一、横山昌幸、中村浩之
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] MRI誘導型ホウ素中性子捕捉療法を指向したアルブミン薬剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      岡田智、西村開、Qarri Ainaya、白石貢一、鈴木実、横山昌幸、中村浩之
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第17回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] 脳神経活動履歴を可視化するMRI プローブの開発2023

    • 著者名/発表者名
      三浦悠椰、中村浩之、岡田智
    • 学会等名
      JST創発自発的な融合の場 第1回分子生命反応創発討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] 脳神経活動履歴を可視化するMRIプローブの開発2023

    • 著者名/発表者名
      三浦悠椰、福地守、中村浩之、岡田智
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] 興奮性神経活動および活動履歴を可視化するMRIプローブの開発2023

    • 著者名/発表者名
      岡田智、齋木翔太、三浦悠椰、領家梨恵、住吉晃、川島隆太、中村浩之
    • 学会等名
      第17回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] 脳神経活動履歴を可視化するMRI プローブの開発2023

    • 著者名/発表者名
      三浦悠椰、中村浩之、岡田智
    • 学会等名
      JST創発自発的な融合の場 第1回分子生命反応創発討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] 磁性分子による脳階層構造の統合解析2023

    • 著者名/発表者名
      岡田智、齋木翔太、中村浩之
    • 学会等名
      JST創発自発的な融合の場 第1回分子生命反応創発討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] MRI誘導型ホウ素中性子捕捉療法のためのガドリニウム-ホウ素結合アルブミンの開発2023

    • 著者名/発表者名
      岡田智、西村開、Qarri Ainaya、白石貢一、鈴木実、横山昌幸、中村浩之
    • 学会等名
      第17回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] 酸化鉄ナノ粒子と温度応答性高分子による薬物徐放システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      高島由佳、中村浩之、岡田智
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] 磁性分子による脳階層構造の統合解析2023

    • 著者名/発表者名
      岡田智、齋木翔太、中村浩之
    • 学会等名
      JST創発自発的な融合の場 第1回分子生命反応創発討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] HIF-1α/p300タンパク質間相互作用評価系の構築と新規阻害剤探索への展開2023

    • 著者名/発表者名
      Dhina Fitriastuti、三浦一輝、岡田智、平野弘之、長田裕之、中村浩之
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第17回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19104
  • [学会発表] MRI誘導型BNCTを指向したアルブミン結合造影剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      岡田智、Qarri Ainaya、西村開、白石貢一、横山昌幸、中村浩之
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] K+応答性MRIプローブの開発2023

    • 著者名/発表者名
      岡田 智、齋木 翔太、領家 梨恵、住吉 晃、川島 隆太、中村 浩之
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] K+応答性MRIプローブの開発2023

    • 著者名/発表者名
      岡田 智、齋木 翔太、領家 梨恵、住吉 晃、川島 隆太、中村 浩之
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] アミロイドβ線維化を検出・阻害するクルクミン誘導体MRI プローブの開発2022

    • 著者名/発表者名
      岡田智、Rohmad Yudi Utomo、住吉晃、青木伊知男、中村浩之
    • 学会等名
      第16回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] 脳神経活動イメージングのためのK+応答性MRIプローブの開発2022

    • 著者名/発表者名
      齋木 翔太、中村 浩之、岡田 智
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] 新型コロナウイルスを検出する蛍光ペプチドセンサーの開発2022

    • 著者名/発表者名
      武藤有花、岡田智、中村浩之
    • 学会等名
      日本化学会生体機能関連化学部会若手の会第33回サマースクール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] MRIによるグルコース検出を志向した磁性ナノセンサーの開発2022

    • 著者名/発表者名
      岡田 智、髙安 聡子、住吉 晃、青木 伊知男、中村 浩之
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] 磁性分子による脳階層構造の統合解析2022

    • 著者名/発表者名
      岡田智
    • 学会等名
      JST創発融合の場(金沢大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] 磁性分子による脳階層構造の統合解析2022

    • 著者名/発表者名
      岡田智
    • 学会等名
      JST創発融合の場(金沢大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] 中性子捕捉療法のための、アルブミンリガンドを基軸としたホウ素キャリアの開発2022

    • 著者名/発表者名
      西村開、盛田大輝、岡田智、三浦一輝、柏木秀基、福尾祐介、松本孔貴、高田卓志、鈴木実、中井啓、川端信司、中村浩之
    • 学会等名
      日本薬学会142春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21154
  • [学会発表] SARS-CoV-2を検出する蛍光ペプチドセンサーの開発2022

    • 著者名/発表者名
      武藤有花、岡田智、中村浩之
    • 学会等名
      第66回日本薬学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] Development of MRI Contrast Agent-based Probes for Imaging of Neurotransmitters and Amyloid β Fibrils2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okada, Vivian Hsieh, Rohmad Yudi Utomo, Akira Sumiyoshi, Ichio Aoki, Alan Jasanoff, Hiroyuki Nakamura
    • 学会等名
      10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC-10)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] 脳神経活動イメージングのためのK+応答性MRIプローブの開発2022

    • 著者名/発表者名
      齋木 翔太、中村 浩之、岡田 智
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] アミロイドβ繊維化を検出・阻害するMRIプローブの開発2022

    • 著者名/発表者名
      岡田 智、Rohmad Yudi Utomo、住吉 晃、青木 伊知男、中村 浩之
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] 内在性アルブミンをキャリアとして利用した新規ホウ素薬剤の開発とヒト神経膠芽腫へのBNCT効果の検証2022

    • 著者名/発表者名
      西村開、盛田大輝、三浦一輝、岡田智、高田卓志、鈴木実、中村浩之
    • 学会等名
      第18回日本中性子捕捉療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21154
  • [学会発表] アミロイドβ線維化を検出・阻害するクルクミン誘導体MRI プローブの開発2022

    • 著者名/発表者名
      岡田智、Rohmad Yudi Utomo、住吉晃、青木伊知男、中村浩之
    • 学会等名
      第16回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] 中性子捕捉療法のための、非共有結合性アルブミンリガンドを基軸とした低分子ホウ素修飾剤の開発2022

    • 著者名/発表者名
      西村開、Suzanna Harrison、川井一輝、盛田大輝、三浦一輝、岡田智、中村浩之
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21154
  • [学会発表] Development of MRI Contrast Agent-based Probes for Imaging of Neurotransmitters and Amyloid β Fibrils2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okada, Vivian Hsieh, Rohmad Yudi Utomo, Akira Sumiyoshi, Ichio Aoki, Alan Jasanoff, Hiroyuki Nakamura
    • 学会等名
      10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC-10)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19103
  • [学会発表] 腸管免疫系の機能解明を志向した磁場による細胞外カルシウム動態制御法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      岡田智
    • 学会等名
      学術変革領域研究(A)「物質共生」第2回領域会議
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] SARS-CoV-2を検出する蛍光ペプチドセンサーの開発2022

    • 著者名/発表者名
      武藤有花、岡田智、中村浩之
    • 学会等名
      第66回日本薬学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] 中性子捕捉療法のための血清アルブミンを利用したホウ素キャリアの開発2022

    • 著者名/発表者名
      中村浩之、西村開、盛田大輝、岡田智、三浦一輝、柏木秀基、福尾祐介、松本孔貴、鈴木実、中井啓、川端信司
    • 学会等名
      第27 回癌治療増感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21154
  • [学会発表] 脳機能造影剤とマイクロイメージング2022

    • 著者名/発表者名
      岡田智
    • 学会等名
      MRI コラボ・ワークショップMCW2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] 新型コロナウイルスを検出する蛍光ペプチドセンサーの開発2022

    • 著者名/発表者名
      武藤有花、岡田智、中村浩之
    • 学会等名
      日本化学会生体機能関連化学部会若手の会第33回サマースクール
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] アミノ酸トランスポーターASCT2を介して細胞内に取り込まれる中性子捕捉療法用ホウ素薬剤の開発2022

    • 著者名/発表者名
      荒木倫之、盛田大輝、三浦一輝、岡田智、中村浩之
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21154
  • [学会発表] 中性子捕捉療法のための血清アルブミンを利用したホウ素キャリアの開発2022

    • 著者名/発表者名
      中村浩之、西村開、盛田大輝、岡田智、三浦一輝、柏木秀基、福尾祐介、中井啓、鈴木実、川端信司
    • 学会等名
      第38回日本DDS学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21154
  • [学会発表] Development of an albumin-based boron delivery system for neutron capture therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Kai Nishimura, Taiki Morita, Satoshi Okada, Takumi Ogawara, Takushi Takata, Minoru Suzuki, Hiroyuki Nakamura
    • 学会等名
      The 13th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21154
  • [学会発表] Development of an albumin-based boron delivery system for neutron capture therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Kai Nishimura, Taiki Morita, Satoshi Okada, Takumi Ogawara, Takushi Takata, Minoru Suzuki, Hiroyuki Nakamura
    • 学会等名
      The 19th International Congress on Neutron Capture Therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21154
  • [学会発表] 磁場照射で脳機能を観察・操作する磁性ナノツールの開発2021

    • 著者名/発表者名
      岡田 智、Hsieh Vivian、髙安 聡子、住吉 晃、Jasanoff Alan、青木伊知男、中村 浩之
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] 低分子ホウ素薬剤PBC-IPの細胞選択性評価2021

    • 著者名/発表者名
      中村浩之、西村開、盛田大輝、岡田智、磯山翔、玉城尚美、旦慎吾
    • 学会等名
      第17回日本中性子捕捉療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21154
  • [学会発表] 高分子架橋に基づく中性pH応答型マイクロゲルの開発2021

    • 著者名/発表者名
      岡田 智、髙安 聡子、冨田 峻介、鈴木 祥夫、山本 慎也
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [学会発表] 3D細胞培養系の構築と抗がん剤ライブラリースクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      中村浩之、岡田智、Jeff Dela Cruz
    • 学会等名
      がんとハイポキシア研究会2021
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] 磁場による薬物徐放を志向したポリマーコーティング酸化鉄ナノ粒子の開発2021

    • 著者名/発表者名
      高島由佳、髙安聡子、岡田智、中村浩之
    • 学会等名
      第81回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] 中性子捕捉療法のためのアルブミンをプラットホームとした低分子ホウ素薬剤PBC-IPの開発2021

    • 著者名/発表者名
      西村開、盛田大輝、岡田智、小川原巧、柏木秀基、福尾祐介、松本孔貴、高田卓志、鈴木実、中井啓、川端信司、中村浩之
    • 学会等名
      第17回日本中性子捕捉療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21154
  • [学会発表] MRI造影剤センサーによる生体情報の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      岡田智
    • 学会等名
      東工大科学技術創成研究院研究院公開2021化生研セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] Development of neurotransmitter-responsive magnetic nanoprobes2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okada, Vivian Hsieh, Satoko Takayasu, Akira Sumiyoshi, Ichio Aoki, Alan Jasanoff, Hiroyuki Nakamura
    • 学会等名
      The 5th A3 Foresight Symposium on Organic/Inorganic Nanohybrid Platforms for Precision Tumor Imaging and Therapy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05514
  • [学会発表] MRIセンサー分子の開発と応用2020

    • 著者名/発表者名
      岡田智
    • 学会等名
      2020年度ダイナミック・アライアンス合同ウェブ分科会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [学会発表] MRIプローブの開発と生体応用2020

    • 著者名/発表者名
      岡田智
    • 学会等名
      ACE meeting online II
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [学会発表] Calcium-dependent fMRI using interaction of magnetic nanoparticles and synaptotagmin C2 domains2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okada、Benjamin B. Bartelle、Nan Li、Vincent Breton-Provencher、Jiyoung J. Lee、Elisenda Rodriguez、James Melican、Mriganka Sur、Alan Jasanoff
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05985
  • [学会発表] Calcium-dependent fMRI using iron oxide nanoparticles and engineered proteins2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okada、Benjamin B. Bartelle、Nan Li、Vincent Breton-Provencher、Jiyoung J. Lee、Elisenda Rodriguez、James Melican、Mriganka Sur、Alan Jasanoff
    • 学会等名
      15th International Symposium on Applied Bioinorganic Chemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [学会発表] 分子レベルの脳機能イメージングを切り拓くMRI造影剤2019

    • 著者名/発表者名
      岡田 智、Benjamin B. Bartelle、Nan Li、Vincent Breton-Provencher、Jiyoung J. Lee、Elisenda Rodriguez、James Melican、Mriganka Sur、Alan Jasanoff
    • 学会等名
      第35回日本DDS学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [学会発表] Functional brain imaging based on a magnetic calcium-responsive nanoparticle2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okada
    • 学会等名
      RCAS & AIST Bilateral Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [学会発表] カルシウム応答型MRI造影剤による脳機能イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      岡田 智、Benjamin B. Bartelle、Nan Li、Vincent Breton-Provencher、Jiyoung J. Lee、Elisenda Rodriguez、James Melican、Mriganka Sur、Alan Jasanoff
    • 学会等名
      第18回産総研・産技連LS-BT合同研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [学会発表] Calcium-dependent fMRI using a magnetic nanoprobe2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okada、Benjamin B. Bartelle、Nan Li、Vincent Breton-Provencher、Jiyoung J. Lee、Elisenda Rodriguez、James Melican、Mriganka Sur、Alan Jasanoff
    • 学会等名
      NEURO2019(第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学会大会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [学会発表] Sensor MRI contrast agents: design and application to neurotransmitter-dependent fMRI2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okada
    • 学会等名
      ISMRM JPC 2019 第4回 国際磁気共鳴医学会・日本チャプター学術集会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [学会発表] 磁性ナノプローブによるカルシウム応答型fMRI2018

    • 著者名/発表者名
      岡田 智、Benjamin B. Bartelle、Nan Li、Vincent Breton-Provencher、Jiyoung J. Lee、Elisenda Rodriguez、James Melican、Mriganka Sur、Alan Jasanoff
    • 学会等名
      第27回日本バイオイメージング学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05985
  • [学会発表] 磁性ナノプローブによる脳神経活動イメージング2018

    • 著者名/発表者名
      岡田 智、Benjamin B. Bartelle、Nan Li、Vincent Breton-Provencher、Jiyoung J. Lee、Elisenda Rodriguez、James Melican、Mriganka Sur、Alan Jasanoff
    • 学会等名
      第33回高分子学会関東支部茨城地区「若手の会」交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05985
  • [学会発表] 磁性ナノ粒子とシナプトタグミンによるカルシウム応答型fMRI2018

    • 著者名/発表者名
      岡田 智、Benjamin B. Bartelle、Nan Li、Vincent Breton-Provencher、Jiyoung J. Lee、Elisenda Rodriguez、James Melican、Mriganka Sur、Alan Jasanoff
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05985
  • [学会発表] カルシウム応答性fMRIプローブによる脳神経イメージング2018

    • 著者名/発表者名
      岡田 智、Benjamin B. Bartelle、Nan Li、Vincent Breton-Provencher、Jiyoung J. Lee、Elisenda Rodriguez、James Melican、Mriganka Sur、Alan Jasanoff
    • 学会等名
      第12回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05985
  • [学会発表] ナノテクノロジーを切り口としたMRIプローブの設計と応用2018

    • 著者名/発表者名
      岡田 智
    • 学会等名
      QST未来ラボセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05985
  • 1.  中村 浩之 (30274434)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 38件
  • 2.  三浦 一輝 (70825330)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  盛田 大輝 (80881929)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  垣内 亮 (91021369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松本 孔貴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  鈴木 祥夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  杉江 淳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi