• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本橋 裕美  モトハシ ヒロミ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70803724
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知県立大学, 日本文化学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 愛知県立大学, 日本文化学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02010:日本文学関連
研究代表者以外
小区分02010:日本文学関連
キーワード
研究代表者
物語文学 / 斎王 / 忌詞 / 斎宮 / 女性論 / ジェンダー / 日本古典文学 / 源氏物語 / 斎王忌詞
研究代表者以外
テクストのPDF化 … もっと見る / 注釈 / 室町時代物語 / インターテクスト / アダプテーション 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  室町時代物語をめぐるアダプテーションとインターテクスチュアリティ

    • 研究代表者
      高木 信
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      相模女子大学
  •  斎王忌詞の文学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      本橋 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「『平家物語』の女性像」(高木信編・本橋裕美編集協力『21世紀日本文学ガイドブック平家物語』)2023

    • 著者名/発表者名
      本橋裕美
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      ひつじ書房
    • ISBN
      9784894765108
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12923
  • [図書] 「異性装を解いた彼ら/彼女らはどこへ向かうのか」(中根千絵編『異性装』)2023

    • 著者名/発表者名
      本橋裕美
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      集英社
    • ISBN
      9784623064496
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12923
  • [図書] 源氏物語を読むための25章(「紫の上の述懐」と皇女の生)2023

    • 著者名/発表者名
      本橋裕美(河添房江、松本大編)
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      武蔵野書院
    • ISBN
      9784838610099
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12923
  • [図書] 「ジェンダー -古典-」『日本文学の見取り図』2022

    • 著者名/発表者名
      本橋裕美(千葉 一幹、西川 貴子、松田 浩、中丸 貴史編)
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092840
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12923
  • [図書] 「『狭衣物語』憧憬の地としての竹生島」『狭衣物語<変容>』2021

    • 著者名/発表者名
      本橋裕美(乾澄子・萩野敦子編)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      翰林書房
    • ISBN
      4877374604
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12923
  • [雑誌論文] 規子内親王に関する一考察2024

    • 著者名/発表者名
      本橋裕美
    • 雑誌名

      愛知県立大学説林

      巻: 72 号: 72 ページ: 29-40

    • DOI

      10.15088/0002000206

    • URL

      https://aichi-pu.repo.nii.ac.jp/records/2000206

    • 年月日
      2024-03-05
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12923
  • [雑誌論文] 紫式部と宮廷の女性たちー『紫式部日記』の戦略2024

    • 著者名/発表者名
      本橋裕美
    • 雑誌名

      歴史評論 2024年1月号

      巻: 885 ページ: 24-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12923
  • [雑誌論文] 〈聖女〉を生きる斎宮──〈母と娘〉の連帯から2024

    • 著者名/発表者名
      本橋裕美
    • 雑誌名

      『思想』2024年3月号

      巻: 1199 ページ: 63-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12923
  • [雑誌論文] 【史料紹介】本興寺本『源氏物語』花散里巻 翻刻2023

    • 著者名/発表者名
      本橋裕美
    • 雑誌名

      人文社会論叢 = Journal of Humanities and Social Sciences

      巻: 2 ページ: 27-33

    • DOI

      10.15088/00005012

    • ISSN
      2436-682X
    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1166/00005012/

    • 年月日
      2023-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12923
  • [学会発表] ジェンダー以後の古典文学研究ー上代、平安の文学を中心にー2023

    • 著者名/発表者名
      本橋裕美
    • 学会等名
      説話文学会12月例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12923
  • [学会発表] Accession and Ritual in the tale of genji2023

    • 著者名/発表者名
      本橋裕美
    • 学会等名
      Literature as Rite in Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12923
  • [学会発表] 〈性差(ジェンダー)〉1994 年・〈性(セックス)〉1995 年2022

    • 著者名/発表者名
      本橋裕美
    • 学会等名
      物語研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12923
  • 1.  高木 信 (30512793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  武藤 那賀子 (40759495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi