• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

越川 陽介  コシカワ ヨウスケ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70807156
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 関西医科大学, 医学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 関西医科大学, 医学部, 研究員
2018年度 – 2020年度: 関西医科大学, 医学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
フォーカシング / QOL / うつ病 / フォーカシング的態度 / パーソナリティ / FMS / EXPスケール / パーソナルリカバリー
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  •  フォーカシングの精神科領域臨床応用のための無作為化比較試験:うつ病とQOL研究代表者

    • 研究代表者
      越川 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  精神科医療へのフォーカシングの臨床応用に向けた探索研究:うつ病のQOLに着目して研究代表者

    • 研究代表者
      越川 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      関西医科大学

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 多様性が求められる現代に必要な能力に関する一考察:曖昧さ を抱えた状況を生き抜くためのnegative capability の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      越川陽介、山根倫也
    • 雑誌名

      サイコロジスト:関西大学臨床心理専門職大学院紀要

      巻: 10 ページ: 39-49

    • NAID

      120006824546

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13360
  • [雑誌論文] 人生100年時代に活かすフォーカシング-沖縄ワークショップでの取り組み-2020

    • 著者名/発表者名
      河﨑俊博、 越川陽介、 田中秀男、 筒井優介
    • 雑誌名

      関西大学心理臨床センター紀要

      巻: 11 ページ: 45-54

    • NAID

      120006814009

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13360
  • [雑誌論文] Person-Centered Approach から見たNegative Capability―非指示的なセラピストの中で起きていること―2020

    • 著者名/発表者名
      山根倫也、越川陽介
    • 雑誌名

      サイコロジスト:関西大学臨床心理専門職大学院紀要

      巻: 10 ページ: 51-58

    • NAID

      120006824547

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13360
  • [学会発表] メンタルヘルスにおける未病と介入戦略への可能性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      越川陽介
    • 学会等名
      日本未病学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13360
  • [学会発表] 活き活きとした日々を見つけるQOL interviewとfocusingの試み2019

    • 著者名/発表者名
      越川陽介
    • 学会等名
      2019年度日本フォーカシング協会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13360
  • [学会発表] 健常者におけるパーソナリティ特性と主観的QOLに関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      越川陽介、西田圭一郎、内藤みなみ、加藤正樹、嶽北佳輝、河﨑俊博、木下利彦
    • 学会等名
      第26回未病システム学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13360

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi