• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成澤 宏宗  NARUSAWA Hiromune

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70808013
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 臨床助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 臨床助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究代表者以外
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
キーワード
研究代表者
遺伝子 / 内分泌 / 思春期 / 中枢性思春期早発 / DLK1 / MKRN3 / インプリンティング疾患 / Temple症候群 / 中枢性思春期早発症
研究代表者以外
TP53 / p53
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  中枢性思春期早発症におけるインプリンティング異常の関与の解明研究代表者

    • 研究代表者
      成澤 宏宗
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  C末端欠損p53の活性化亢進機序の解明

    • 研究代表者
      中根 貴弥
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      山梨大学

すべて 2024

すべて 学会発表

  • [学会発表] 中枢性思春期早発症90症例に対する新規原因遺伝子MECP2を含む遺伝学的原因頻度および臨床像の包括的解析2024

    • 著者名/発表者名
      成澤宏宗、浦川立貴、長崎啓祐、矢ヶ崎英晃、内木康博、佐野伸一朗、齋藤朋洋、曽根田瞬、寺下新太郎、金城さおり、儘田光和、伊達木澄人、鳴海覚志、堀川玲子、緒方勤、深見真紀、鏡雅代
    • 学会等名
      日本小児内分泌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14972
  • [学会発表] 中枢性思春期早発症患者90症例の遺伝学的解析と臨床像の検討2024

    • 著者名/発表者名
      成澤宏宗、浦川立貴、長崎啓祐、矢ヶ崎英晃、内木康博、佐野伸一朗、齋藤朋洋、曽根田瞬、寺下新太郎、金城さおり、儘田光和、伊達木澄人、鳴海覚志、堀川玲子、緒方勤、深見真紀、鏡雅代
    • 学会等名
      日本小児内分泌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14972
  • 1.  中根 貴弥 (90422683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  矢ヶ崎 英晃 (00377540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi