• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢野 絢子  yano ayako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70816298
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院理工学府, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 群馬大学, 大学院理工学府, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分19010:流体工学関連
研究代表者以外
中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
液滴 / 液体浸入 / 液体浸入挙動 / マイクロデバイス / 微細構造
研究代表者以外
社会システム / COVID-19 / ワクチン / 型コロナウイルス感染症 / PAPR … もっと見る / 集団免疫 / ロックダウン / 新型コロナウイルス感染症 / 電動ファン付き呼吸保護具 / 呼吸空気浄化デバイス / ロックダウン代替手段 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  微細構造体内に浸入する液体挙動の解明研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 絢子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分19010:流体工学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  低コスト個人用呼吸空気浄化デバイス開発と,フィリピン・セブ市内の病院での運用試験

    • 研究代表者
      藤井 雄作
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Low-Cost Powered Air-Purifying Respirator (PAPR) “Distancing-Free Mask Frontline (DFM-F) Prototype No.1” for the Operational Tests in Hospitals in Cebu City, Philippines2022

    • 著者名/発表者名
      R. M. Galindo, A. Takita, E. Carcasona, E. Magalang, T. S. Galindo, S. Hashimoto, T. Yamaguchi, E. U. Tibay, D. W. Shu, H. Kobayashi, K. Amagai, N. Ohta, N. Yoshiura, A. Kuwana, A. Yano and Y. Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Mechanical and Electrical Intelligent System

      巻: Vol.5, No.2 ページ: 1-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0080
  • [雑誌論文] Very-Low-Cost Powered Air-Purifying Respirator (PAPR) “Distancing-Free Mask Industry (DFM-I) Prototype No.1” and Proposal for a Lockdown-Free Industry2022

    • 著者名/発表者名
      E. Carcasona, R. M. Galindo, A. Takita, E. Magalang, T. S. Galindo, S. Hashimoto, T. Yamaguchi, E. U. Tibay, D. W. Shu, H. Kobayashi, K. Amagai, N. Ohta, N. Yoshiura, A. Kuwana, A. Yano and Y. Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Technology and Social Science

      巻: Vol.6, No.2 ページ: 1-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0080
  • [雑誌論文] 国際研究協力プロジェクト 低コスト個人用呼吸空気浄化デバイス開発と,フィリピン・セブ市内の病院での運用試験(第一報)2022

    • 著者名/発表者名
      藤井雄作,Ronald M. Galindo, Edwin Carcasona, 田北啓洋, Ethelda Magalang, 橋本誠司, 山口誉夫, Edgar U. Tibay, Dongwei Shu, 小林春夫, 天谷賢児, 太田直哉, 吉浦紀晃, 桑名杏奈,矢野絢子
    • 雑誌名

      社会安全とプライバシー

      巻: Vol.6, No.1 ページ: 1-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0080
  • [学会発表] Observation of liquid penetration behavior into narrow space2023

    • 著者名/発表者名
      Ayako Yano
    • 学会等名
      Proceedings of the 14th International Symposium on Green Energy (ISGE 2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14176
  • 1.  藤井 雄作 (80357904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  橋本 誠司 (30331987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  小林 春夫 (20292625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  天谷 賢児 (20221731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  太田 直哉 (10270860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  山口 誉夫 (90323328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  吉浦 紀晃 (00302969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  田北 啓洋 (20432768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  桑名 杏奈 (00624628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi