• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表 昭浩  Omote Akihiro

研究者番号 70817238
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1055-7649
所属 (現在) 2025年度: 大東文化大学, 社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大東文化大学, 社会学部, 教授
2020年度 – 2021年度: 国際医療福祉大学, 福岡薬学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連
研究代表者以外
小区分80020:観光学関連
キーワード
研究代表者
非AI的・非NS的支援 / 「日本語CanDoリスト」 / 英語教師の日本語 / 発話行動 / 自己効力感 / 非AI的支援 / 日本語CanDo / 英語教師熟達モデル / AI的・NS的発話 / 教師自己効力感 … もっと見る / 教授発話行動 / 英語教師 / 非AI的・非NS的 / 混和 / 教授発話 / 日本人英語教師 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  日本型サイクルツーリズムのモデル構築とその実証的研究

    • 研究代表者
      野嶋 剛
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  非AI的・非NS的な英語科教師の日本語:「日本語評価CanDoリスト」の開発研究代表者

    • 研究代表者
      表 昭浩
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      大東文化大学
      国際医療福祉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 英語教師が知っておきたい授業力アップのための話し方:AI時代のセルフ・エフィカシー2024

    • 著者名/発表者名
      表 昭浩
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      幻冬舎
    • ISBN
      9784272412334
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [図書] 英語教育2021

    • 著者名/発表者名
      表 昭浩
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [雑誌論文] 大東文化大学社会学部における英語必修プログラムはどのように変わったのか?:2023年度の刷新と課題2024

    • 著者名/発表者名
      表 昭浩
    • 雑誌名

      社会学研究所紀要

      巻: 5号 ページ: 93-109

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [雑誌論文] AI時代の日本人英語教師に求められる日本語:中高の教師が翻訳・生成AIに対抗するにはどうしたらいいのか2023

    • 著者名/発表者名
      表 昭浩
    • 雑誌名

      日本教育工学会第43回講演論文集

      巻: 1巻 ページ: 243-244

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [雑誌論文] How Might Specific Language Impairment (SLI) and Sensorineural Hearing Loss (SNH) Shape Children’s Learning to Read and Spell?2023

    • 著者名/発表者名
      Aki Omote
    • 雑誌名

      大東文化大学紀要 第61号

      巻: 1巻 ページ: 23-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [雑誌論文] Non-AI, Non-NS Japanese of the English Teacher in Japan: Exploring Instructional Speech in the English Classroom2023

    • 著者名/発表者名
      Aki Omote
    • 雑誌名

      Asia TEFL Conference 2023 at Korea Abstract Booklet

      巻: 1巻 ページ: 399-399

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [雑誌論文] 英語教師の教授発話行動と教師自己効力感の関係2022

    • 著者名/発表者名
      表 昭浩・川上綾子
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 46 号: 1 ページ: 79-90

    • DOI

      10.15077/jjet.45082

    • NAID

      130008116572

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 年月日
      2022-02-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [雑誌論文] 英語授業の教授言語:過去30年の日本語使用と英語使用の傾向2022

    • 著者名/発表者名
      表 昭浩・川上綾子
    • 雑誌名

      英語学論説資料 第54号

      巻: 6巻 ページ: 249-254

    • NAID

      40022508953

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [雑誌論文] 英語授業の教授言語 : 過去30年の日本語使用と英語使用の傾向2021

    • 著者名/発表者名
      表 昭浩・川上綾子
    • 雑誌名

      鳴門教育大学学校教育研究紀要

      巻: 35 ページ: 121-129

    • DOI

      10.24727/00028949

    • NAID

      120006979828

    • ISSN
      1880-6864
    • URL

      https://naruto.repo.nii.ac.jp/records/28964

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [雑誌論文] Teacher Self-Efficacy and Instructional Speech: How Teachers Behave Efficaciously in the EFL Classroom2020

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Omote
    • 雑誌名

      The 8th Japan-China Teacher Education Conference, Conference Proceedings

      巻: 8 ページ: 103-116

    • NAID

      40021369645

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [学会発表] Non-AI, Non-NS Japanese of the English Teacher in Japan: Exploring Instructional Speech in the English Classroom2023

    • 著者名/発表者名
      Aki Omote
    • 学会等名
      2023 AsiaTEFL 国際大会(太田,韓国)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [学会発表] Instructional Speech and Teacher Self-efficacy: The Emergence of Instructional Satisfaction Trough Vicarious Experiences from A's Two Classes in 2010 and 20202022

    • 著者名/発表者名
      Aki Omote
    • 学会等名
      Asia TEFL Conference 2022 at Indonesia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [学会発表] 英語教師Aの2010年と2019年の2つの授業比較による 教授発話と教師自己効力感の関係2022

    • 著者名/発表者名
      表 昭浩
    • 学会等名
      日本教師学学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [学会発表] A. Instructional Speech and Teacher Self-efficacy: A cross-section and longitudinal comparisons2021

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Omote
    • 学会等名
      HKCPD Hub 国際大会 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [学会発表] Instructional Speech and Teacher Self-efficacy: A cross-section comparison by teaching experience2020

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Omote
    • 学会等名
      2020 AsiaTEFL 国際大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • [学会発表] 英語教師の自己効力感:教師経験年数と日本語使用の関係から2020

    • 著者名/発表者名
      表 昭浩
    • 学会等名
      日本教育工学会第37回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03156
  • 1.  野嶋 剛 (40895455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  阿部 英之助 (10408982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鶴田 佳史 (10532723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  塚本 正文 (20407646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  飯塚 裕介 (30452014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  八木原 大 (50868106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小湊 浩二 (70293149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi