• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

速水 淑子  Hayami Yoshiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70826099
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
2022年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
2019年度 – 2021年度: 横浜市立大学, 国際教養学部(教養学系), 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02040:ヨーロッパ文学関連
キーワード
研究代表者
インターセクショナリティ / ハインリッヒ・フォン・クライスト / 18/19世紀移行期 / ナポレオン戦争 / 女性戦士の表象 / ナショナリズムとジェンダー / 18/19世紀転換期ドイツ語圏文学 / ハインリヒ・フォン・クライスト / 18・19世紀移行期 / 18/19世紀移行期 … もっと見る / 市民社会とセクシュアリティ / アマゾネス / 「混血」女性の表象 / 植民地言説と女性像 / ジェンダー / グローバル化と市民社会 / ジェンダーと「人種」 / 市民社会 / 女性戦士 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  •  18/19世紀移行期ドイツ語圏におけるジェンダー規範とネイション概念の転換研究代表者

    • 研究代表者
      速水 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  18/19世紀転換期ドイツ語圏文学におけるアマゾネスの表象研究代表者

    • 研究代表者
      速水 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      東京大学
      横浜市立大学

すべて 2024 2023 2022 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] J. ハーバーマスにおける世界社会の立憲化構想 : 人権・デモクラシー・連帯2024

    • 著者名/発表者名
      速水 淑子
    • 雑誌名

      ヨーロッパ研究

      巻: 23 ページ: 43-58

    • DOI

      10.15083/0002008446

    • ISSN
      21881804
    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/2008446

    • 年月日
      2024-01-31
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13138
  • [雑誌論文] 野獣化し食人する女性――18・19世紀移行期ドイツ語圏のアマゾネス2020

    • 著者名/発表者名
      速水淑子
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1154 ページ: 92-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13138
  • [雑誌論文] ヴァイマール文化イメージの変遷2020

    • 著者名/発表者名
      速水淑子
    • 雑誌名

      『ドイツ研究』

      巻: 54 ページ: 35-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13138
  • [雑誌論文] 相手違いの復讐 ――ギュンター・グラス『蟹の横歩き』とハインリヒ・フォン・ クライスト『ペンテジレア』における暴力の想起2020

    • 著者名/発表者名
      速水淑子
    • 雑誌名

      『横浜市立大学論叢人文科学系列』

      巻: 71(3) ページ: 85-112

    • NAID

      40022365855

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13138
  • [雑誌論文] 野獣化し食人する女――18・19世紀移行期ドイツ語圏のアマゾネス2020

    • 著者名/発表者名
      速水淑子
    • 雑誌名

      『思想』

      巻: 1154 ページ: 92-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13138
  • [学会発表] Fakten und Realitaet bei Hannah Arendt: Wirklichkeitssinn als Basis eines politischen Gemeinwesens2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Hayami
    • 学会等名
      6. Ostasiatische DAAD-Zentrenkonferenz 2023: Soziale Ungleichheit und Exklusion in Ostasien. Im Spiegel der deutschen und europaeischen Erfahrungen (Chung-Ang-University, Seoul, Korea)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13138
  • [学会発表] クライスト「聖ドミンゴ島の婚約」(1811)における「混血」少女の表象:権力性を帯びた複数の物語の交差2023

    • 著者名/発表者名
      速水淑子
    • 学会等名
      第31回地域文化研究専攻公開シンポジウム「インターセクショナリティー新たな地域文化研究の可能性」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13138
  • [学会発表] 文学テクストと歴史をどう繋ぐか:クライスト『聖ドミンゴ島の婚約』(1811)を例に考える2022

    • 著者名/発表者名
      速水淑子
    • 学会等名
      歴史家ワークショップ主催「史料読解ワークショップ言説篇」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13138
  • [学会発表] 政治におけるリアリティと虚構――アーレントとマンハイムを手掛かりに2020

    • 著者名/発表者名
      速水淑子
    • 学会等名
      第27回 政治思想学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13138
  • [学会発表] J. ハーバーマスにおける世界社会の立憲化と連帯の構想2020

    • 著者名/発表者名
      速水淑子
    • 学会等名
      日本平和学会2020年度秋季研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13138

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi