• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中尾 聡史  Nakao Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70828954
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
2018年度: 京都大学, 工学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分22050:土木計画学および交通工学関連 / 中区分22:土木工学およびその関連分野 / 高度科学技術社会の新局面 / 社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
自動運転 / 社会的受容 / 学際 / 賛否意識 / 自動運転システム / moral hazard / framing effect / innovation / responsibility / リスクコミュニケーション … もっと見る / BCP / 意識・行動変容 / 交通情報システム / 災害時交通マネジメント / 評価指標 / ELSI / 定性的分析 / シビックプライド / 交通ルール違反 / 態度変容 / 自動運転バス / 専門家と一般市民 / 倫理的課題 / 自動走行 / 次世代交通システム / 導入経緯 / 実証実験 / 信頼 / 質的研究 / インタビュー / テレビ番組分析 / 新聞分析 / 心理分析 / リスク認知 / Shared Space 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  災害時等非定常時の交通マネジメント論の構築と対応技法の開発

    • 研究代表者
      神田 佑亮
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      呉工業高等専門学校
  •  革新的技術への期待がもたらす都市・交通問題に対する市民的責任感の変容

    • 研究代表者
      田中 皓介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  「クルマ」と「自動化するクルマ」の社会的受容の包括的理解に向けた学際研究

    • 研究代表者
      谷口 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  「クルマ」と「自動化するクルマ」に対する社会的受容の包括的理解に向けた学際研究

    • 研究代表者
      谷口 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      高度科学技術社会の新局面
    • 研究機関
      筑波大学
  •  道路上の異モード間コミュニケーションの生起と社会的受容

    • 研究代表者
      谷口 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 自動運転技術についての情報提供がもたらすモラルハザードに関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      中尾 聡史,田中皓介,谷口綾子
    • 雑誌名

      第67回土木計画学研究・講演集(CD-ROM)

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20491
  • [雑誌論文] 高度経済成長期の NHK 番組にみる自動車の社会的受容-交通事故に着目して-2021

    • 著者名/発表者名
      KAWASHIMA Yuki、NAKAO Satoshi、TANIGUCHI Ayako、MINAMITE Kentaro
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 76 号: 5 ページ: I_437-I_449

    • DOI

      10.2208/jscejipm.76.5_I_437

    • NAID

      130008027980

    • ISSN
      2185-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20491
  • [雑誌論文] 自動運転システムの社会的受容の日英独比較分析―AVsを巡る論調に着目し て2020

    • 著者名/発表者名
      中尾聡史,田中皓介,谷口綾子,神崎宣次,久木田水生,宮谷台香純,南手健 太郎
    • 雑誌名

      第62回土木計画学研究・講演集(CD-ROM)

      巻: 62 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20491
  • [雑誌論文] 自動運転システムの導入目的の 変遷に関する新聞報道の質的分析2020

    • 著者名/発表者名
      宮谷台香純,田中皓介,中尾聡史,谷口綾子
    • 雑誌名

      第62回土木計画学研究・講演集(CD-ROM)

      巻: 62 ページ: 1-10

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20491
  • [雑誌論文] 自動運転技術の社会的受容におけるNIMBY意識の日英独比較分析2020

    • 著者名/発表者名
      田中皓介,中尾聡史,谷口綾子,神崎宣次,久木田水生,宮谷台香純,南手健 太郎
    • 雑誌名

      第62回土木計画学研究・講演集(CD-ROM)

      巻: 62 ページ: 1-5

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20491
  • [雑誌論文] 高度経済成長期のNHK番組にみる自動車の社会的受容-交通事故に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      川嶋優旗,中尾聡史,谷口綾子,南手健太郎
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集(CD-ROM)

      巻: 60 ページ: 1-11

    • NAID

      130008027980

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18947
  • [雑誌論文] 明治から戦前における「子供と交通」に関する新聞報道分析2019

    • 著者名/発表者名
      中尾聡史,川嶋優旗,谷口綾子
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集(CD-ROM)

      巻: 59 ページ: 1-9

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18947
  • [雑誌論文] 戦後における「子供と交通」に関する新聞報道分析2019

    • 著者名/発表者名
      中尾聡史,川嶋優旗,谷口綾子
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集(CD-ROM)

      巻: 60 ページ: 1-5

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18947
  • [学会発表] 明治から戦前における「子供と交通」に関する新聞報道分析2019

    • 著者名/発表者名
      中尾聡史,川嶋優旗,谷口綾子
    • 学会等名
      第59回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18947
  • [学会発表] 高度経済成長期のNHK番組にみる自動車の社会的受容-交通事故に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      川嶋優旗,中尾聡史,谷口綾子,南手健太郎
    • 学会等名
      第60回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18947
  • [学会発表] 戦後における「子供と交通」に関する新聞報道分析2019

    • 著者名/発表者名
      中尾聡史,川嶋優旗,谷口綾子
    • 学会等名
      第60回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18947
  • 1.  谷口 綾子 (80422195)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  田中 皓介 (30793963)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  森川 高行 (30166392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上出 寛子 (90585960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  神崎 宣次 (50422910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  中川 由賀 (50802881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森栗 茂一 (20188452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井料 美帆 (80469858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木村 武史 (00294611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久木田 水生 (10648869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  谷口 守 (00212043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  標葉 隆馬 (50611274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  パラディ ジアンカルロス (60756336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  板津 木綿子 (80512334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河合 英直 (90275173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  神田 佑亮 (60636463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 春菜 (00582644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤原 章正 (50181409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 昌毅 (50530086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  力石 真 (90585845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi