• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松崎 維信  Matsuzaki Korenobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70830165
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 研究員
2020年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 基礎科学特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分32010:基礎物理化学関連
研究代表者以外
中区分32:物理化学、機能物性化学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
量子もつれ光 / 過渡吸収分光法 / 円二色性分光法 / サブ・ショット・ノイズ吸収分光法 / FLIM / イメージング / 蛍光寿命
研究代表者以外
非調和性 / 構造不均一性 / 反応ダイナミクス / フェムト秒 / 超高速分光
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  量子光を用いた超高感度差スペクトル測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 維信
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  反応分子の本質的性質を明らかにする多パルス超高速分光の開発と応用

    • 研究代表者
      田原 太平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分32:物理化学、機能物性化学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  量子もつれ光を用いた新規蛍光寿命測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 維信
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 量子もつれ光を用いた超高感度吸収分光法2024

    • 著者名/発表者名
      松崎維信
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 52 ページ: 122-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04684
  • [雑誌論文] 量子もつれ光を用いた超高感度吸収分光法の実現とその応用2023

    • 著者名/発表者名
      松崎維信
    • 雑誌名

      フォトニクスニュース

      巻: 9 ページ: 53-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04684
  • [雑誌論文] Superresolution concentration measurement realized by sub-shot-noise absorption spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Korenobu Matsuzaki, Tahei Tahara
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 953-953

    • DOI

      10.1038/s41467-022-28617-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15237
  • [産業財産権] 分析方法、発光分析装置、拡散光トモグラフィー装置、撮像装置、反射率測定装置、分析装置、 及びプログラム2021

    • 発明者名
      松崎維信、田原太平、石井邦彦
    • 権利者名
      松崎維信、田原太平、石井邦彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15237
  • [学会発表] 量子もつれ光を用いたショット・ノイズ限界を超える超高感度吸収分光測定2023

    • 著者名/発表者名
      松崎維信
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第43回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15237
  • [学会発表] Ultrasensitive absorption spectroscopy using entangled photon pairs as the light source2023

    • 著者名/発表者名
      Korenobu Matsuzaki, Tahei Tahara
    • 学会等名
      8th Asian Spectroscopy Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04684
  • [学会発表] Sub-shot-noise absorption spectroscopy using entangled photon pairs and its applications to ultrasensitive concentration and chirality measurements2023

    • 著者名/発表者名
      Korenobu Matsuzaki, Tahei Tahara
    • 学会等名
      Seminar at Max Planck Institute for the Science of Light
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04684
  • [学会発表] Ultrasensitive Concentration and Chirality Measurements Realized by Sub-Shot-Noise Absorption Spectroscopy Using Entangled Photon Pairs2023

    • 著者名/発表者名
      Korenobu Matsuzaki, Tahei Tahara
    • 学会等名
      CLEO/Europe
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15237
  • [学会発表] Ultrasensitive Concentration and Chirality Measurements Realized by Sub-Shot-Noise Absorption Spectroscopy Using Entangled Photon Pairs2023

    • 著者名/発表者名
      Korenobu Matsuzaki, Tahei Tahara
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics - European Quantum Electronics Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04684
  • [学会発表] 量子もつれ光を用いた超高感度吸収分光法の実現とその応用2023

    • 著者名/発表者名
      松崎維信
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15237
  • [学会発表] Ultrasensitive Absorption Spectroscopy Realized by Entangled Photon Pairs2022

    • 著者名/発表者名
      Korenobu Matsuzaki
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Information Optics and Photonics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15237
  • [学会発表] 量子もつれ光を光源とする超高感度吸収分光装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      松崎維信
    • 学会等名
      九州大学・加納研究室セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15237
  • [学会発表] 量子もつれ光を光源とするサブ・ショット・ノイズ吸収分光法2022

    • 著者名/発表者名
      松崎維信
    • 学会等名
      理研・開拓研究本部ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15237
  • 1.  田原 太平 (60217164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi