• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 由樹  Saito Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70835298
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任准教授
2019年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分33020:有機合成化学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
キーワード
研究代表者
不均一系触媒 / フロー反応 / オリゴヌクレオチド / 核酸医薬 / 不斉反応 / 連続フロー / 液相合成 / 触媒 / 遷移金属触媒 / C-H結合活性化 … もっと見る / 機械学習 / 亜リン酸化 / 亜鉛錯体 / 固定化触媒 / 亜鉛触媒 / ヌクレオチド / 亜リン酸エステル / 触媒的亜リン酸化 / 連続フロー法 / 光学活性アミン / キラル触媒 / 新規固定化 / キラルスカンジウム / キラルロジウム / 不斉水素化 / スカンジウム / ロジウム / Friedel-Crafts反応 / 水素化反応 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (15件)
  •  五価リン化合物の触媒的活性化に基づく核酸医薬の革新的合成手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 由樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分33020:有機合成化学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  遷移金属触媒の高効率固定化法とフローC-H結合活性化反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 由樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  フロー反応と機械学習を活用した新規高効率不均一系触媒の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 由樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  オリゴヌクレオチドの連続液相フロー合成研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 由樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分33020:有機合成化学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  連続フロー合成を志向するキラルカチオン性金属触媒の非共有結合的固定化法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 由樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分33020:有機合成化学関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Continuous-Flow Enantioselective Hydrogenative Enyne Cyclization with Chiral Heterogeneous Rh Catalysts2024

    • 著者名/発表者名
      Saito Yuki、Sato Yuki、Kobayashi Shu
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 14 号: 4 ページ: 2202-2206

    • DOI

      10.1021/acscatal.3c05868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05345
  • [雑誌論文] Continuous‐Flow Enantioselective Hydroacylations under Heterogeneous Chiral Rhodium Catalysts2023

    • 著者名/発表者名
      Saito Yuki、Kobayashi Shu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 63 号: 1

    • DOI

      10.1002/anie.202313778

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05345
  • [雑誌論文] Development of Robust Heterogeneous Chiral Rhodium Catalysts Utilizing Acid?Base and Electrostatic Interactions for Efficient Continuous-Flow Asymmetric Hydrogenations2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Yuki、Kobayashi Shu
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 142 号: 39 ページ: 16546-16551

    • DOI

      10.1021/jacs.0c08109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15557
  • [産業財産権] 連続フロー不斉水素化反応による光学活性アミンの連続生産2020

    • 発明者名
      小林修・齋藤由樹
    • 権利者名
      小林修・齋藤由樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15557
  • [学会発表] Continuous-Flow Enantioselective Hydroacylations with Chiral Heterogeneous Rh Catalysts and Sequential-Flow Transformations2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki SAITO, Shu KOBAYASHI
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05345
  • [学会発表] 不均一系Rh触媒を用いた連続フローC-Hアミド化反応2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤 由樹・今野 太郎・小林 修
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05345
  • [学会発表] キラル不均一Rh触媒による連続フロー不斉1,6-エンイン環化反応の開発2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤佑樹・齋藤由樹・小林修
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05345
  • [学会発表] 糖リン酸エステルおよびヌクレオチドの触媒的合成法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      松永晃・齋藤由樹・小林修
    • 学会等名
      日本化学会第102回春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14621
  • [学会発表] キラル不均一系ロジウム触媒を用いる連続フロー・ヒドロアシル化反応と連結フロー誘導化2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤由樹・小林 修
    • 学会等名
      第121回有機合成シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05345
  • [学会発表] Continuous-Flow Enantioselective Hydroacylations with Chiral Heterogeneous Rh Catalysts2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Saito, Shu Kobayashi
    • 学会等名
      22nd Tateshina Conference on Organic CHemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05345
  • [学会発表] キラル不均一系Sc触媒による連続フロー不斉Friedel-Crafts反応2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤由樹・小林 修
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05345
  • [学会発表] キラル不均一Rh触媒による連続フロー不斉1,6-エンイン環化反応2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤由樹・佐藤佑樹・小林修
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05345
  • [学会発表] キラルカチオン性錯体の固定化による 不均一系触媒の開発と連続フロー反応への応用2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤由樹、小林修
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15557
  • [学会発表] 不均一系Rh触媒を用いるエナミドの連続フロー不斉水素化反応2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤由樹・小林修
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15557
  • [学会発表] キラルカチオン性ロジウム錯体固定化触媒によるエナミドの立体選択的フロー水素化反応の開発2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤由樹・小林修
    • 学会等名
      第124回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15557

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi