• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Montenegro Javier  Montenegro Javier

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70835347
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(超先鋭技術開発プログラム), 特任研究員
2018年度 – 2019年度: 琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, ポスドク研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45020:進化生物学関連
研究代表者以外
生態・環境
キーワード
研究代表者
hybridization / Whole-genome / ddRAD-seq / Convergent evolution / Ancestral polymorphism / Sulawesi / Adrianichthys / genome / Genome / Introgression … もっと見る / Complex trait / Medaka / QTL / Sex Chromosome / New Species / Admixture / Evolution / Pelvic-fin brooding / Multiple loci / Oryzias / QTLs / Complex traits … もっと見る
研究代表者以外
生態 / 進化 / QTL / Sulawesi / medaka / Pelvic-fin Brooding 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  Parallel evolution of complex adaptations through introgression: the study case of pelvic fin brooding in Sulawesi medaka.研究代表者

    • 研究代表者
      Montenegro Javier
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分45020:進化生物学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
      琉球大学
  •  メダカ科魚類における複合適応形質としての腹鰭保育の平行進化

    • 研究代表者
      山平 寿智
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Phylogeography of the eight-barbel loach Lefua nikkonis (Cypriniformes: Nemacheilidae): how important were straits in northern Japan as biogeographical barriers?2018

    • 著者名/発表者名
      Ooyagi A, Mokodongan DF, Montenegro J, Mandagi IF, Koizumi N, Machida Y, Inomata N, Shdedko SV, Hutama AA, Hadiaty RK, Yamahira K
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 65 号: 1 ページ: 115-126

    • DOI

      10.1007/s10228-017-0597-0

    • NAID

      40021440782

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16392, KAKENHI-PROJECT-26291093
  • [雑誌論文] Phylogenomics reveals habitat-associated body shape divergence in Oryzias woworae species group (Teleostei: Adrianichthyidae)2018

    • 著者名/発表者名
      Mokodongan DF, Montenegro J, Mochida K, Fujimoto S, Ishikawa A, Kakioka R, Yong L, Mulis, Hadiaty RK, Mandagi IF, Masengi WA, Wachi N, Hashiguchi Y, Kitano J, Yamahira K
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution

      巻: 118 ページ: 194-203

    • DOI

      10.1016/j.ympev.2017.10.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291093, KAKENHI-PROJECT-17H03629, KAKENHI-PROJECT-16K07469, KAKENHI-PROJECT-17H01675, KAKENHI-PROJECT-16F16392
  • [学会発表] Convergent or introgression? repeated evolution of reproductive modes in medaka fishes2020

    • 著者名/発表者名
      Javier Montenegro
    • 学会等名
      The 67th Anual Meeting of the Ecological Society of Japan 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16203
  • [学会発表] Convergent or introgression? repeated evolution of reproductive modes in medaka fishes2020

    • 著者名/発表者名
      Javier Montenegro
    • 学会等名
      The Ecological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16203
  • [学会発表] Convergent evolution of body coloration in genus Oryzias and Nomorhamphus in Sulawesi-tenggara2017

    • 著者名/発表者名
      Montenegro J, Mochida K, Sugiuchi S, Matsui K, Fujimoto S, Mokodongan DF, Ishikawa A, Kitano J, Yong L, Mandagi IF, Masengi KWA, Hadiaty RK, Yamahira K
    • 学会等名
      Congress of the European Society for Evolutionary Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16392
  • 1.  山平 寿智 (20322589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  MONTENEGRO GONZA JAVIER
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  MONTENEGRO GONZALEZ JAVIER
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北野 潤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi