• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

波間 茜 (久保田 茜)  Namima Akane

… 別表記

波間 茜  Namima Akane

久保田茜

隠す
研究者番号 70835371
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1347-3950
所属 (現在) 2025年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44030:植物分子および生理科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 生物系
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
花成 / 環境応答 / 光受容体 / 光周性 / 温度応答 / 概日時計 / FT / 温度 / 野外環境 / フィトクロム / 光周性花成 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 1細胞解析 / 周期と変調 / 長距離シグナル伝達 / 細胞運命決定 / シロイヌナズナ / 細胞解析 / 概日時計 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  夜明けの低温シグナルを起点とした開花・代謝フェノロジーを支配する分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      波間 茜 (久保田茜)
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  高温に対する花成制御メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      波間 茜 (久保田茜)
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  野外環境における光による花成制御の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      波間 茜 (久保田茜)
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  野外環境における日長認識機構の分子実体の解明研究代表者

    • 研究代表者
      波間 茜 (久保田茜)
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  細胞運命の決定過程における発生特異的周期性と概日時計の相互作用

    • 研究代表者
      遠藤 求
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  • 1.  遠藤 求 (80551499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi