• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 興人  Hashimoto Okito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70836197
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第四部, 研究生
2019年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第四部, 科研費研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
キーワード
研究代表者
脳腸相関 / 迷走神経刺激 / 自律神経 / ストレス / 心身症 / キヌレニン代謝 / アトピー性皮膚炎 / 鬱 / プライミング / 乳児期ストレス / マイクログリア / 神経炎症
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  乳児期の慢性的ストレスにより影響を受けた脳腸相関への迷走神経刺激による効果の解析研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 興人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

すべて 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Early life stress from allergic dermatitis causes depressive-like behaviors in adolescent male mice through neuroinflammatory priming2020

    • 著者名/発表者名
      Okito Hashimoto, Hiroshi Kuniishi, Yuko Nakatake, Mitsuhiko Yamada, Keiji Wada, Masayuki Sekiguchi
    • 雑誌名

      Brain, Behavior, and Immunity

      巻: 90 ページ: 319-331

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2020.09.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17349, KAKENHI-PROJECT-18K15533
  • [学会発表] 幼少期の皮膚炎によるストレスは思春期の脳内炎症に対するプライミング効果を介して鬱様症状を誘導する2020

    • 著者名/発表者名
      橋本 興人・関口 正幸
    • 学会等名
      情動研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17349
  • [学会発表] Early-life stress induced by allergic dermatitis causes hypersensitive state of immunological response for systemic inflammation in adolescent brain2020

    • 著者名/発表者名
      橋本 興人, 國石 洋, 山田 光彦, 和田 圭司, 関口 正幸
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17349

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi