• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若林 諒  Wakabayashi Ryo

研究者番号 70838367
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6198-5806
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2021年度: 信州大学, 医学部, 特任助教
2020年度: 信州大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55050:麻酔科学関連 / 0403:人間医工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
脳波 / 周術期神経認知障害 / 神経炎症 / ウェーブレット解析 / 脳虚血 / アドレナリン受容体 / マクロファージ / βアドレナリン受容体 / 術後痛
  • 研究課題

    (3件)
  •  神経炎症・周術期神経認知障害バイオマーカーとしての脳波の意義の検証研究代表者

    • 研究代表者
      若林 諒
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  脳波ウェーブレット解析に基づく脳虚血モニターの開発研究代表者

    • 研究代表者
      若林 諒
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0403:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  マクロファージのβ2アドレナリン受容体シグナルを介した周術期鎮痛法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      若林 諒
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      信州大学

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi