• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金森 耀平  KANAMORI YOHEI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70838903
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教
2019年度 – 2020年度: 名古屋大学, 環境医学研究所, 学振特別研究員(PD)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49010:病態医化学関連
キーワード
研究代表者
鉄代謝 / 胆汁うっ滞性肝疾患 / 価数 / 鉄 / 肝炎 / 組織修復 / 肝臓 / 非アルコール性脂肪性肝炎 / 死細胞 / マクロファージ / NASH
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  胆汁うっ滞性肝疾患の病態形成に肝細胞鉄代謝が及ぼす意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金森 耀平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  傷害肝の修復に鉄が果たす意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金森 耀平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  マクロファージによる死細胞認識がNASHの病態形成に及ぼす意義―貪食に注目して―研究代表者

    • 研究代表者
      金森 耀平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Iron-rich Kupffer cells exhibit phenotypic changes during the development of liver fibrosis in NASH.2021

    • 著者名/発表者名
      Kanamori Y, Tanaka M, Itoh M, Ochi K, Ito A, Hidaka I, Sakaida I, Ogawa Y, Suganami T
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 2 ページ: 2102032-2102032

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.102032

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07475, KAKENHI-ORGANIZER-17H06391, KAKENHI-PROJECT-18J00710, KAKENHI-PROJECT-18K08508, KAKENHI-PROJECT-19K16539, KAKENHI-PUBLICLY-20H04944, KAKENHI-PUBLICLY-20H05503, KAKENHI-PROJECT-20H03447, KAKENHI-PROJECT-19H01054
  • [雑誌論文] Dipeptidyl peptidase-4 inhibition prevents nonalcoholic steatohepatitis?associated liver fibrosis and tumor development in mice independently of its anti-diabetic effects2020

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo M, Tanaka M, Ochi K, Watanabe A, Saka-Tanaka M, Kanamori Y, Yoshioka N, Yamashita S, Goto M, Itoh M, Shirakawa I, Kanai S, Suzuki H, Sawada M, Ito A, Ishigami M, Fujishiro M, Arima H, Ogawa Y, Suganami T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 983-983

    • DOI

      10.1038/s41598-020-57935-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08508, KAKENHI-PROJECT-19K07475, KAKENHI-PROJECT-19K16539, KAKENHI-PUBLICLY-18H05039, KAKENHI-PLANNED-18H05429, KAKENHI-PROJECT-19H01054, KAKENHI-PROJECT-18J00710
  • [学会発表] 傷害肝の修復に肝鉄動態が果たす意義2022

    • 著者名/発表者名
      金森耀平、諸石寿朗
    • 学会等名
      日本微量元素学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15396
  • [学会発表] 鉄負荷による肝マクロファージの機能変容の機序解明;NASHの新たな病態メカニズム解明に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      金森耀平、田中都、伊藤美智子、越智梢、渡辺亜希子、菅波孝祥
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16539
  • [学会発表] NASHにおいて細胞内鉄含量の高いマクロファージが炎症・線維化促進に働く2020

    • 著者名/発表者名
      金森耀平、田中都、菅波孝祥
    • 学会等名
      生命金属科学第4回領域会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16539
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪肝炎とクッパー細胞鉄代謝2020

    • 著者名/発表者名
      金森耀平、田中都、伊藤美智子、越智梢、伊藤綾香、小川佳宏、菅波孝祥
    • 学会等名
      2020年度生理学研究会「運動器/代謝系連関による生体機能制御とその変容の仕組み」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16539
  • 1.  伊藤 美智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  田中 都
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi