• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤本 健二  Fujimoto Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70844413
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本大学, 病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 熊本大学, 病院, 助教
2023年度: 熊本大学, 病院, 医員
2022年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 特定研究員
2020年度 – 2022年度: 熊本大学, 病院, 非常勤診療医師
2019年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, レジデント
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連
キーワード
研究代表者
治療抵抗性 / メソトレキサート / 中枢神経原発悪性リンパ腫 / メソトレキサート耐性 / PDXモデル / PCNSL
研究代表者以外
エピジェネティクス / ポリグルタミル化制御 / ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤 / エピジェネティクス制御 … もっと見る / 悪性脳腫瘍 / 認知機能 / 脳腫瘍 / 中枢神経原発悪性リンパ腫 / ポリグルタミル化 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  IDH変異型神経膠腫における酸素摂取率の不均一性と分子生物学的差異の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 健二
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  メソトレキサート耐性中枢神経原発悪性リンパ腫に対する新規治療標的の探索研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 健二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  悪性脳腫瘍におけるポリグルタミル化制御による新規治療法の開発

    • 研究代表者
      篠島 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2023 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Histone deacetylase inhibition enhances the therapeutic effects of methotrexate on primary central nervous system lymphoma2020

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Kenji、Shinojima Naoki、Hayashi Mitsuhiro、Nakano Tomoyuki、Ichimura Koichi、Mukasa Akitake
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology Advances

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/noajnl/vdaa084

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09485, KAKENHI-PROJECT-20H03792
  • [学会発表] 中枢神経原発悪性リンパ腫(PCNSL)患者の認知機能低下とポリグルタミル化2023

    • 著者名/発表者名
      竹島 裕貴、篠島 直樹、藤本 健二、速形 康司、武笠 晃丈
    • 学会等名
      第41回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09485
  • [学会発表] 中枢神経原発悪性リンパ腫(PCNSL)患者の認知機能低下とポリグルタミル化2023

    • 著者名/発表者名
      竹島 裕貴、篠島 直樹、藤本 健二、武笠 晃丈
    • 学会等名
      第23回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09485
  • [学会発表] Clinical significance of polyglutamylation in primary central nervous system lymphoma2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Shinojima , Akitake Mukasa, Kenji Fujimoto
    • 学会等名
      WFNOS 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09485
  • [学会発表] Clinical significance of polyglutamylation in primary central nervous system lymphoma2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Shinojima , Akitake Mukasa, Kenji Fujimoto
    • 学会等名
      The 6th Quadrennial Meeting of the World Federation of Neuro-Oncology Societies (WFNOS 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09485
  • [学会発表] 中枢神経原発悪性リンパ腫(PCNSL)治療の今後の方向性2020

    • 著者名/発表者名
      篠島直樹, 藤本健二, 牧野敬史, 大田和貴, 黒田順一郎, 山本隆広, 竹崎達也, 武笠晃丈
    • 学会等名
      第79回日本脳神経外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09485
  • [学会発表] 中枢神経原発悪性リンパ腫(PCNSL)治療開発の今後の方向性2020

    • 著者名/発表者名
      篠島直樹, 藤本健二, 牧野敬史, 大田和貴, 黒田順一郎, 山本隆広, 竹崎達也, 市村幸一, 武笠晃丈
    • 学会等名
      第38回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09485
  • [学会発表] 高齢者中枢神経原発悪性リンパ腫の予後因子2020

    • 著者名/発表者名
      篠島直樹, 藤本健二, 山本隆広, 大田和貴, 竹崎達也, 黒田順一郎, 牧野敬史, 三上芳喜, 武笠晃丈
    • 学会等名
      第38回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09485
  • [学会発表] 高齢者における中枢神経原発悪性リンパ腫の治療を再考する2019

    • 著者名/発表者名
      篠島直樹、藤本健二、牧野敬史、尾田一貴、中村和美、黒田順一郎、竹崎達也、大田和貴、城野博史、三上芳喜、武笠晃丈
    • 学会等名
      第78回日本脳神経外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09485
  • [学会発表] Clinical significance of polyglutamylation in primary central nervous system lymphoma2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fujimoto, Naoki Shinojima, Keishi Makino, Jun-ichiro Kuroda, Akitake Mukasa
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09485
  • [学会発表] 高齢PCNSLに対する治療の再考2019

    • 著者名/発表者名
      篠島直樹、藤本健二、牧野敬史、尾田一貴、中村和美、黒田順一郎、竹崎達也、大田和貴、城野博史、三上芳喜、武笠晃丈
    • 学会等名
      第37回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09485
  • [学会発表] 中枢神経原発悪性リンパ腫におけるポリグルタミル化の臨床的意義2019

    • 著者名/発表者名
      篠島直樹、藤本健二、大田和貴、竹崎達也、黒田順一郎、牧野敬史、武笠晃丈
    • 学会等名
      第57回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09485
  • [学会発表] Clinical significance of polyglutamylation in primary central nervous system lymphoma2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Shinojima, Kenji Fujimoto, Keishi Makino, Akitake Mukasa
    • 学会等名
      2019 WFNS SPECIAL WORLD CONGRESS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09485
  • 1.  篠島 直樹 (50648269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  市村 幸一 (40231146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  田崎 雅義 (50613402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武笠 晃丈 (90463869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  大田 和貴 (60794469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi