• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原木 真吾  ハラキ シンゴ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70845982
所属 (現在) 2020年度: 大阪大学, 歯学部附属病院, 医員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 大阪大学, 歯学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
0907:口腔科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分57050:補綴系歯学関連
キーワード
研究代表者
睡眠時ブラキシズム / ポリソムノグラフィー / 睡眠 / ポリソムノグラフィ
研究代表者以外
睡眠 / ブラキシズム / 心拍亢進 / 抑制刺激 / 治療
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  睡眠時ブラキシズムの脈波センサによる発生前検出と発生抑制システムの開発継続中

    • 研究代表者
      瑞森 崇弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  睡眠時ブラキシズムの日間変動に関わる睡眠調節因子の実験的検証研究代表者継続中

    • 研究代表者
      原木 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0907:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] 2夜連続のポリソムノグラフィ検査における睡眠時ブラキシズムの重症度診断の比較2019

    • 著者名/発表者名
      原木真吾,辻坂亮子,豊田理紗,石垣尚一,瑞森崇弘,矢谷博文,加藤隆史
    • 学会等名
      第128回日本補綴歯科学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24069
  • 1.  瑞森 崇弘 (10200023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  矢谷 博文 (80174530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi