• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

澤山 英太郎  Sawayama Eitaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70846071
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 生物資源科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 日本大学, 生物資源科学部, 准教授
2019年度 – 2021年度: 日本大学, 生物資源科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40030:水圏生産科学関連 / 0603:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分40040:水圏生命科学関連 / 小区分59020:スポーツ科学関連
キーワード
研究代表者
個体識別 / マダイ / 一塩基多型 / 交雑 / 逸出個体 / 集団構造 / 養殖 / 水産増殖 / 遺伝的撹乱 / 逸出 … もっと見る / 養殖魚 / ハイスループット / 次世代シーケンサー / マルチプレックス / 次世代シーケンス … もっと見る
研究代表者以外
種分化 / 海棲哺乳類 / 遺伝集団構造 / 鞭毛虫 / Azumiobodo hoyamushi / 免疫 / レクチン / 被嚢軟化症 / マボヤ / ヤゴ / 捕食者適応 / 筋肉遺伝子 / エゾアカガエル幼生 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  カマイルカの種分化と適応進化のプロセスに関する包括的研究

    • 研究代表者
      鈴木 美和
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  カエル幼生をモデルにした餌料や運動に非依存的骨格筋肥大の転写因子とゲノム制御

    • 研究代表者
      森 司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  マボヤ被嚢軟化症におけるマボヤ免疫系と病原鞭毛虫Azumiobodo hoyamushiの攻防

    • 研究代表者
      北村 真一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  全国主要漁場における養殖マダイ逸出の分子遺伝学的調査研究代表者

    • 研究代表者
      澤山 英太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  マダイをモデルとした養殖魚の育種-管理-保全に利用可能な高感度個体識別システム研究代表者

    • 研究代表者
      澤山 英太郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0603:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Sex-Associated SNP Confirmation of Sex-Reversed Male Farmed Japanese Flounder Paralichthys olivaceus2023

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Mari、Yoshii Emiri、Akase Yuri、Huang He、Yoshikawa Sota、Matsuda Masahiko、Kuruma Yosuke、Sawayama Eitaro
    • 雑誌名

      Marine Biotechnology

      巻: 25 号: 5 ページ: 718-728

    • DOI

      10.1007/s10126-023-10235-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05730
  • [雑誌論文] Major histocompatibility IIβ diversity and peptide-binding groove properties associated with red sea bream iridovirus resistance2022

    • 著者名/発表者名
      Sawayama Eitaro、Tanizawa Shiho、Nakayama Kei、Ito Risa、Akase Yuri、Kitamura Shin-Ichi
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: 552 ページ: 738038-738038

    • DOI

      10.1016/j.aquaculture.2022.738038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05730
  • [雑誌論文] Polymorphisms of growth‐ and immune‐related genes in cultured red sea bream Pagrus major identified by gene‐related DNA markers2021

    • 著者名/発表者名
      Sawayama Eitaro、Kobayashi Wataru、Nakao Hironori、Yamada Yuuki、Takagi Motohiro
    • 雑誌名

      Journal of Applied Ichthyology

      巻: 37 号: 3 ページ: 410-416

    • DOI

      10.1111/jai.14184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23687, KAKENHI-PROJECT-21K05730
  • [雑誌論文] Identification of the causative gene of a transparent phenotype of juvenile red sea bream Pagrus major2021

    • 著者名/発表者名
      Sawayama Eitaro、Handa Yoshihiro、Nakano Koichiro、Noguchi Daiki、Takagi Motohiro、Akiba Yosuke、Sanada Shuwa、Yoshizaki Goro、Usui Hayato、Kawamoto Kenta、Suzuki Miwa、Asahina Kiyoshi
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: 127 号: 2 ページ: 167-175

    • DOI

      10.1038/s41437-021-00448-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05730
  • [雑誌論文] Polymorphisms and haplotypes of the myostatin gene associated with growth in juvenile red sea bream Pagrus major2020

    • 著者名/発表者名
      Sawayama Eitaro
    • 雑誌名

      Aquaculture Research

      巻: 51 号: 10 ページ: 4238-4244

    • DOI

      10.1111/are.14766

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23687
  • [雑誌論文] Identification and quantification of farmed red sea bream escapees from a large aquaculture area in Japan using microsatellite DNA markers2019

    • 著者名/発表者名
      Eitaro Sawayama, Hironori Nakao, Wataru Kobayashi, Takashi Minami, Motohiro Takagi
    • 雑誌名

      Aquatic Living Resources

      巻: 32 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1051/alr/2019024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23687
  • [雑誌論文] Development of a novel RSIVD-resistant strain of red sea bream (Pagrus major) by marker-assisted selection combined with DNA-based family selection2019

    • 著者名/発表者名
      Sawayama Eitaro、Kitamura Shin-Ichi、Nakayama Kei、Ohta Kohei、Okamoto Hiroyuki、Ozaki Akiyuki、Takagi Motohiro
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: 506 ページ: 188-192

    • DOI

      10.1016/j.aquaculture.2019.03.039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23687
  • [学会発表] ゲノムワイドSNPとmtDNAによるマボヤの集団遺伝構造解析2024

    • 著者名/発表者名
      横山有人・Kim Sanghee・北村真一・熊野岳・澤山英太郎
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27003
  • [学会発表] 日本近海に生息するマダイの集団遺伝構造2023

    • 著者名/発表者名
      藤原成晴・田内哲平・山崎藤子・高木基裕・澤山英太郎
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05730
  • [学会発表] マダイ粘液からの非侵襲的ゲノムDNA抽出とゲノムワイド解析への応用2023

    • 著者名/発表者名
      小野木健起、澤山英太郎
    • 学会等名
      令和5年度 日本水産増殖学会第21 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05730
  • [学会発表] マダイの系統識別を目的とした一塩基多型パネルの開発2022

    • 著者名/発表者名
      澤山英太郎・田内哲平・山崎藤子・ 藤原成晴・高木基裕
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05730
  • [学会発表] ゲノムワイド一塩基多型を用いた養殖マダイの集団遺伝学的評価2021

    • 著者名/発表者名
      澤山英太郎・半田佳宏・勝又啓史・中野江一郎
    • 学会等名
      日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05730
  • [学会発表] 瀬戸内しまなみ地域に生息するメダカの遺伝的評価と管理単位の特定2021

    • 著者名/発表者名
      小柳 雅・村岡 和・高木基裕・澤山英太郎
    • 学会等名
      日本魚類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05730
  • [学会発表] ゲノムワイド関連解析による養殖ヒラメ性特異的領域の探索2021

    • 著者名/発表者名
      前川茉莉、吉井英実理、赤瀬友里、澤山英太郎
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23687
  • [学会発表] Pool-seq法によるヒラメ眼位異常因子のゲノムワイド解析2020

    • 著者名/発表者名
      澤山英太郎、半田佳宏、勝又啓史、中野江一郎
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23687
  • [学会発表] Identification of an SNP marker associated with abnormal eye location in Japanese flounder based on genome-wide analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Eitaro Sawayama, Yoshinori Handa, Koichiro Nakano
    • 学会等名
      Marine Biotechnology Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23687
  • 1.  高木 基裕 (70335892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  森 司 (60241379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北村 真一 (40448379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  広瀬 裕一 (30241772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柳田 哲矢 (40431837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大林 由美子 (60380284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  仲山 慶 (80380286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平山 真 (40535465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 美和 (70409069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  遠藤 秀紀 (30249908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岸田 拓士 (40527892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  天野 雅男 (50270905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi