• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大野 光子  OONO Mitsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70846203
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 社会学部, 特定課題研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 立教大学, 社会学部, 特定課題研究員
2020年度 – 2021年度: 立教大学, 社会学部, 助教
2019年度: 立教大学, 社会学部, 教育研究コーディネーター
審査区分/研究分野
研究代表者
0108:社会学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連
キーワード
研究代表者
トランスナショナル / 社会的包摂 / インナーシティ / 移民 / 国際退職移住者 / 社会的多様性 / エスニック・コミュニティ / 都市エスニシティ / 移民コミュニティ / 社会的結束性 / トランスナショナリズム / 移民研究 / 都市エスニシティ研究 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 倫理 / 方法 / 社会調査 / トラブル / フィールドワーク 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  フィールドワークにおける「トラブル」に関する社会学的研究

    • 研究代表者
      平井 秀幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      立命館大学
      四天王寺大学
  •  日本のトランスナショナルな移住者とホスト社会の「社会的結束性」に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大野 光子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0108:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Linguistic landscape of Shin-Okubo, Tokyo: a comparative study of Koreatown and Islamic Street2024

    • 著者名/発表者名
      Nambu Satoshi、Ono Mitsuko
    • 雑誌名

      International Journal of Multilingualism

      巻: 21 号: 2 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1080/14790718.2024.2344181

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23255
  • [雑誌論文] New path for social adaptation in transnational migration: the case of migrant community in Tokyo, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuko Ono, Nuntiya Doungphummes
    • 雑誌名

      Annals of the Austrian Geographical Society

      巻: 165 ページ: 199-216

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23255
  • [学会発表] International Retirement Migration in Thailand Malaysia2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuko ONO
    • 学会等名
      ISA International Sociological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23255
  • [学会発表] 刑務所の「中」で、「外」の生活を語る ――「女子依存症回復支援モデル事業」のフィールドワーク④2022

    • 著者名/発表者名
      加藤倫子・平井秀幸・大野光子・須永将史
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01919
  • [学会発表] エスニック・ビジネスのサービスエンカウンターにおける「客」と「店員」の相互行為分析―新宿区大久保地区のハラルショップを事例として2021

    • 著者名/発表者名
      大野光子、古川敏明
    • 学会等名
      第94回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23255
  • 1.  平井 秀幸 (00611360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  加藤 倫子 (40756649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  須永 将史 (90783457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi