• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 高仁  Nakamura Takahito

研究者番号 70847962
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-2361-2416
所属 (現在) 2025年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
歩行 / 脳卒中 / 眼球運動 / 視線 / 同名半盲 / 片麻痺 / ステップ / 方向転換 / 半盲 / サッケード … もっと見る / 視線行動分析 / 片麻痺者 / 若齢者 / 反応 / サッカード / 視線行動 / 転倒 / バランス / 重心 / 高齢者 … もっと見る
研究代表者以外
バイオメカニクス / メカノバイオロジー / 圧迫力 / 剪断力 / 発症予防 / 軟骨下骨 / 動作解析 / 膝関節内反モーメント / 膝関節屈曲モーメント / 軟骨変性 / 骨病変 / MRI / メカニカルストレス / 実験動物モデル / 変形性膝関節症 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  慢性期脳損傷者の移動能力改善を目指すための視線行動評価と眼球運動訓練の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 高仁
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  実験動物モデルと患者データを駆使して挑む変形性膝関節症の発症予防戦略の探索

    • 研究代表者
      国分 貴徳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  歩行中の方向転換動作課題における脳卒中片麻痺者の視線行動分析研究代表者

    • 研究代表者
      中村 高仁
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  脳卒中者における方向転換時のステップ動作の定量的解析研究代表者

    • 研究代表者
      中村 高仁
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      埼玉県立大学

すべて 2023 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 脳卒中片麻痺者における歩行中の方向転換動作特性と今後の展望2022

    • 著者名/発表者名
      中村高仁
    • 雑誌名

      理学療法-臨床・研究・教育

      巻: 29 ページ: 54-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19315
  • [学会発表] 生活期脳卒中後同名半盲者における移動時視線行動と眼球運動機能との関連2023

    • 著者名/発表者名
      中村高仁
    • 学会等名
      第21回日本神経理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10406
  • [学会発表] Body's center of mass clearance while reactive turning in healthy adults2020

    • 著者名/発表者名
      Takahito Nakamura
    • 学会等名
      ISEK Virtual Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19315
  • [学会発表] Reactive turning課題を用いた脳卒中後遺症者への評価・介入に関する一提案2020

    • 著者名/発表者名
      中村高仁
    • 学会等名
      第21回日本神経理学療法学会サテライトカンファレンス埼玉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19315
  • [学会発表] Reactive turning課題を用いた脳卒中後遺症者への評価・介入に関する一提案2020

    • 著者名/発表者名
      中村高仁
    • 学会等名
      第21回日本神経理学療法学会サテライトカンファレンス埼玉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24287
  • [学会発表] Body's center of mass clearance while reactive turning in healthy adults2020

    • 著者名/発表者名
      Takahito Nakamura
    • 学会等名
      ISEK Virttual Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24287
  • [学会発表] Slower reactive turning while walking in older adults: An association with cognitive-motor function2019

    • 著者名/発表者名
      Takahito Nakamura
    • 学会等名
      ISPGR 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24287
  • 1.  国分 貴徳 (10616395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi