• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

草場 彰  Kusaba Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70868926
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 応用力学研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 九州大学, 応用力学研究所, 准教授
2020年度 – 2022年度: 九州大学, 応用力学研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分30010:結晶工学関連
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分60030:統計科学関連、小区分61030:知能情報学関連 / 小区分60030:統計科学関連 / 小区分61030:知能情報学関連 / 中区分30:応用物理工学およびその関連分野 / 中区分14:プラズマ学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
気相成長 / 量子化学計算 / 反応経路自動探索 / 表面反応 / 結晶成長素過程 / 結晶成長プロセス・インフォマティクス / 計算科学 / 記述子 / 窒化物半導体 / 分配関数 … もっと見る / エレクトロン・カウンティング則 / イジング模型 / ベイズ最適化 / 第一原理計算 / 表面再構成 / 窒化ガリウム … もっと見る
研究代表者以外
輸送最適化 / 離散構造列挙 / 離散構造 / ベイズ最適化 / 列挙 / 離散構造カーネル / 結晶成長 / 列挙アルゴリズム / 最適輸送問題 / 組合せ最適化 / 反応経路探索 / 表面プロセス / 化合物半導体 / 化学気相成長 / 再堆積層 / アモルファス炭素 / 高速試料搬送装置 / 水素リサイクリング / 分子動力学 / 第一原理計算 / 核融合炉 / 燃料粒子循環 / 水素循環 / プラズマ壁相互作用 / 炭素ポンプ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  大規模反応ネットワークで捉える気相成長理論の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      草場 彰
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分30010:結晶工学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  半導体化学気相成長の科学

    • 研究代表者
      寒川 義裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分30:応用物理工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  無限平面上の離散構造列挙と類似度設計による結晶の表面構造探索

    • 研究代表者
      久保山 哲二
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
      小区分60030:統計科学関連
      合同審査対象区分:小区分60030:統計科学関連、小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      学習院大学
  •  炭素ポンプを用いた水素循環制御の研究

    • 研究代表者
      花田 和明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分14:プラズマ学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  表面再構成インフォマティクスによる大規模周期構造の探索研究代表者

    • 研究代表者
      草場 彰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分30010:結晶工学関連
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Augmentation of the Electron Counting Rule with Ising Model2024

    • 著者名/発表者名
      Karol Kawka, Pawel Kempisty, Konrad Sakowski, Stanislaw Krukowski, Michal Bockowski, David Bowler, Akira Kusaba
    • 雑誌名

      arXiv:2402.06140 [cond-mat.mtrl-sci]

      巻: -

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181
  • [雑誌論文] 窒化ガリウム結晶成長への情報科学技術の活用2023

    • 著者名/発表者名
      Kusaba Akira
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 41 号: 8 ページ: 680-683

    • DOI

      10.7210/jrsj.41.680

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28151
  • [雑誌論文] 窒化物半導体の化学気相成長における表面科学の進展2023

    • 著者名/発表者名
      KANGAWA Yoshihiro、KUSABA Akira
    • 雑誌名

      表面と真空

      巻: 66 号: 4 ページ: 227-232

    • DOI

      10.1380/vss.66.227

    • ISSN
      2433-5835, 2433-5843
    • 年月日
      2023-04-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28151
  • [雑誌論文] Polar GaN Surfaces under Gallium Rich Conditions: Revised Thermodynamic Insights from Ab Initio Calculations2023

    • 著者名/発表者名
      Kempisty Pawel、Kawka Karol、Kusaba Akira、Kangawa Yoshihiro
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 16 号: 17 ページ: 5982-5982

    • DOI

      10.3390/ma16175982

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181, KAKENHI-PROJECT-23K28151
  • [雑誌論文] GaN有機金属気相成長におけるデジタルツイン開発の現状2023

    • 著者名/発表者名
      草場 彰、寒川 義裕、久保山 哲二、新田 州吾、白石 賢二、押山 淳
    • 雑誌名

      日本結晶成長学会誌

      巻: 50 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.19009/jjacg.50-1-05

    • ISSN
      0385-6275, 2187-8366
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28151
  • [雑誌論文] Exploration of a large-scale reconstructed structure on GaN(0001) surface by Bayesian optimization2022

    • 著者名/発表者名
      Kusaba A.、Kangawa Y.、Kuboyama T.、Oshiyama A.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 120 号: 2 ページ: 021602-021602

    • DOI

      10.1063/5.0078660

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00762, KAKENHI-PROJECT-19K12125, KAKENHI-PROJECT-20K15181, KAKENHI-PROJECT-18H03873
  • [雑誌論文] Facet stability of GaN during tri-halide vapor phase epitaxy: an ab initio-based approach2021

    • 著者名/発表者名
      Yosho Daichi、Matsuo Yuriko、Kusaba Akira、Kempisty Pawel、Kangawa Yoshihiro、Murakami Hisashi、Koukitu Akinori
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 23 号: 6 ページ: 1423-1428

    • DOI

      10.1039/d0ce01683g

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181, KAKENHI-PLANNED-16H06417, KAKENHI-PLANNED-16H06418, KAKENHI-PROJECT-19H02614
  • [学会発表] ベイズ最適化とデータ同化による半導体気相成長モデリング2024

    • 著者名/発表者名
      草場 彰
    • 学会等名
      日本学術振興会R032委員会第16回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181
  • [学会発表] Ab initio thermodynamic study of the metallic surface wetting layer during MBE (In)GaN growth and its consequences for dopants incorporation2023

    • 著者名/発表者名
      Pawel Kempisty, Karol Kawka, Akira Kusaba, Yoshihiro Kangawa
    • 学会等名
      14th International Conference on Nitride Semiconductors (ICNS-14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181
  • [学会発表] Bayesian optimization and Ising model in DFT calculations of surface reconstruction2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Kusaba
    • 学会等名
      24th Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations (ASIAN-24)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181
  • [学会発表] データ科学による結晶成長モデリングの高度化2023

    • 著者名/発表者名
      草場彰, 寒川義裕, 久保山哲二, 新田州吾, 白石賢二, 押山淳
    • 学会等名
      第2回スーパーコンピュータ「富岳」成果創出加速プログラム研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181
  • [学会発表] ベイズ最適化による半導体表面混合状態の研究2023

    • 著者名/発表者名
      草場 彰
    • 学会等名
      第2回スーパーコンピュータ「富岳」成果創出加速プログラム研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181
  • [学会発表] Ising model-based analysis of the GaN(0001) surface reconstructed structures sampled from Bayesian optimization2023

    • 著者名/発表者名
      Karol Kawka, Pawel Kempisty, Stanislaw Krukowski, Michal Bockowski, David Bowler, Akira Kusaba
    • 学会等名
      20th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy (ICCGE-20)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181
  • [学会発表] Data Assimilation in Semiconductor Crystal Growth: Chemical Reaction Network Modeling2023

    • 著者名/発表者名
      KUSABA Akira
    • 学会等名
      Global Plasma Forum in Aomori
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04456
  • [学会発表] 反応経路自動探索によるトリメチルガリウム分解過程の理論解析2023

    • 著者名/発表者名
      杉山佳奈美, 草場彰
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181
  • [学会発表] 結晶成長の計算科学と機械学習応用2022

    • 著者名/発表者名
      草場 彰
    • 学会等名
      2022年日本結晶成長学会特別講演会『赤﨑勇先生追悼講演会~結晶成長が描く夢の継承~』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181
  • [学会発表] 窒化物半導体MOVPEにおける表面相図:不純物混入の寄与2022

    • 著者名/発表者名
      木原楓太, 草場彰, 寒川義裕
    • 学会等名
      第14回ナノ構造エピタキシャル成長講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181
  • [学会発表] Application of Machine Learning Methods to More Quantitative GaN MOVPE Modeling2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Kusaba
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Wide Gap Semiconductor Growth, Process and Device Simulation (ISWGPDs 2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181
  • [学会発表] More quantitative prediction of III-nitride growth: theoretical and data-driven approaches2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Kusaba, Yoshihiro Kangawa
    • 学会等名
      International Symposium on Wide Gap Semiconductor Growth, Process and Device Simulation 2021 (ISWGPDs 2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181
  • [学会発表] 結晶成長デジタルツイン―AI と計算科学からのアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      草場彰 , 久保山哲二 , 寒川義裕
    • 学会等名
      第50回結晶成長国内会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181
  • [学会発表] Ab initio-based approach to GaN HVPE and THVPE processes: p-type doping and facet stability2021

    • 著者名/発表者名
      Daichi Yosho, Yuriko Matsuo, Pawel Kempisty, Akira Kusaba, Yoshihiro Kangawa
    • 学会等名
      International Symposium on Wide Gap Semiconductor Growth, Process and Device Simulation 2021 (ISWGPDs 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15181
  • 1.  花田 和明 (30222219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大宅 諒 (10804750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 浩章 (30311210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  齋藤 誠紀 (40725024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  四竈 泰一 (80456152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寒川 義裕 (90327320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉山 佳奈美 (70974377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新田 州吾 (80774679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  久保山 哲二 (80302660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  堀山 貴史 (60314530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宇野 毅明 (00302977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平田 耕一 (20274558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi