• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

春間 純  HARUMA JUN

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70875898
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 医歯薬学域, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 岡山大学, 医歯薬学域, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連
キーワード
研究代表者
HMGB1 / くも膜下出血後遅発性虚血脳障害 / 神経炎症 / くも膜下出血
研究代表者以外
リハビリ / 細胞移植 / 電気刺激 / リハビリテーション / 脳梗塞
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  抗HMGB1抗体で高齢者クモ膜下出血後の脳血管攣縮治療の未来を拓く研究代表者

    • 研究代表者
      春間 純
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  脳梗塞に対する細胞移植の治療効果を最大化する、電気刺激・リハビリ併用プロトコール

    • 研究代表者
      伊達 勲
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Angioarchitecture of the normal lateral spinal artery and craniocervical junction arteriovenous fistula using contrast-enhanced cone-beam CT2023

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu M, Sugiu K, Yasuhara T, Hishikawa T, Haruma J, Nishi K, Yamaoka Y, Ebisudani Y, Edaki H, Kimura R, Date I
    • 雑誌名

      Clinical Neuroradiology

      巻: 33(2) 号: 2 ページ: 375-382

    • DOI

      10.1007/s00062-022-01218-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09207, KAKENHI-PROJECT-22K09285, KAKENHI-PROJECT-21K09100
  • [雑誌論文] Incidence and clinical characteristics of spinal arteriovenous shunts: hospital-based surveillance in Okayama, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu M , Ishibashi R , Suzuki E , Miyazaki Y , Murai S , Takai H , Takasugi Y , Yamaoka Y , Nishi K , Takahashi Y , Haruma J , Hishikawa T , Yasuhara T , Chin M , Matsubara S , Uno M , Tokunaga K , Sugiu K , Date I
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery Spine

      巻: ー 号: 4 ページ: 670-677

    • DOI

      10.3171/2021.7.spine21233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09508, KAKENHI-PROJECT-19K09528, KAKENHI-PROJECT-19K12329, KAKENHI-PROJECT-21K09100, KAKENHI-PROJECT-22K09207, KAKENHI-PROJECT-22K09285
  • [学会発表] 脊髄動静脈シャントの疫学、分類、診断と治療(教育講演)2023

    • 著者名/発表者名
      平松匡文、杉生憲志、安原隆雄、菱川朋人、春間 純、伊達 勲
    • 学会等名
      第52回日本脳卒中の外科学会学術集会:STROKE 2023(現地・Web併催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09285
  • [学会発表] 外傷性頭頚部血管障害の診断と治療(シンポジウム:基調)2023

    • 著者名/発表者名
      安原隆雄、杉生憲志、菱川朋人、平松匡文、春間 純、伊達 勲
    • 学会等名
      第46回日本脳神経外傷学会(現地・Web併催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09285
  • [学会発表] 岡山県における脊髄動静脈シャント疾患の罹患率と臨床的特徴(シンポジウム)2023

    • 著者名/発表者名
      平松匡文、石橋良太、鈴木越治、宮崎裕子、高杉祐二、村井 智、菱川朋人、春間 純、安原隆雄、杉生憲志、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09285
  • [学会発表] 岡山大学の働き方改革と自身の取り組み─海外留学の経験も踏まえて─2023

    • 著者名/発表者名
      春間 純、山岡陽子、胡谷侑貴、平松匡文、藤井謙太郎、菱川朋人、安原隆雄、杉生憲志、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09285
  • [学会発表] 正常解剖としてのlateral spinal arteryと、頭蓋頚椎移行部動静脈瘻における関与(シンポジウム)2022

    • 著者名/発表者名
      平松匡文、杉生憲志、安原隆雄、菱川朋人、春間 純、村井 智、西 和彦、山岡陽子、佐藤 悠、胡谷侑貴、枝木久典、木村 颯、伊達 勲
    • 学会等名
      第45回日本脳神経CI学会総会(Web開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09285
  • [学会発表] 脊髄硬膜外動静脈瘻の臨床的特徴と治療(シンポジウム)2022

    • 著者名/発表者名
      平松匡文、杉生憲志、安原隆雄、菱川朋人、春間 純、西 和彦、山岡陽子、佐藤 悠、胡谷侑貴、木村 颯、枝木久典、伊達 勲
    • 学会等名
      第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会(現地・Web併催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09285
  • 1.  伊達 勲 (70236785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  道上 宏之 (20572499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤井 謙太郎 (40799318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  安原 隆雄 (50457214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  平松 匡文 (50771953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  菱川 朋人 (60509610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  田尻 直輝 (80782119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐々木 達也 (80790865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々田 晋 (80908088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石田 穣治 (90771949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi