メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
樋口 雄大
Higuchi Yudai
ORCID連携する
*注記
研究者番号
70880045
その他のID
所属 (現在)
2022年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2022年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 助教
2020年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
0601:農芸化学およびその関連分野
/
小区分38020:応用微生物学関連
研究代表者以外
小区分38020:応用微生物学関連
キーワード
研究代表者
リグニン / Pseudomonas / 芳香族化合物 / アセトバニロン / バニリン酸 / 芳香族化合物代謝 / 抗菌物質耐性 / アセトフェノン / 芳香族代謝 / 物質生産
…
もっと見る
研究代表者以外
…
もっと見る
lignin / Pseudomonas / cis,trans-isomerase / robustness
隠す
研究課題
(
3
件)
共同研究者
(
1
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
リグニン由来芳香族化合物への耐性に関わる脂肪酸シス/トランス異性化調節機構の解明
研究代表者
園木 和典
研究期間 (年度)
2022 – 2024
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分38020:応用微生物学関連
研究機関
弘前大学
リグニン由来芳香族化合物アセトバニロンの新規代謝系の解明と物質生産への応用
研究代表者
研究代表者
樋口 雄大
研究期間 (年度)
2022 – 2024
研究種目
若手研究
審査区分
小区分38020:応用微生物学関連
研究機関
弘前大学
リグニン由来抗菌物質アセトバニロンの高い資化性を持つ新規微生物株の解析
研究代表者
研究代表者
樋口 雄大
研究期間 (年度)
2020 – 2021
研究種目
研究活動スタート支援
審査区分
0601:農芸化学およびその関連分野
研究機関
弘前大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
園木 和典
(20502264)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×