検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
中谷 航太
ナカタニ コウタ
研究者番号
70880748
その他のID
https://orcid.org/0000-0002-8270-6829
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2023年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 助教
2021年度 – 2022年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 学術研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
キーワード
研究代表者
Nano-uHILIC/AEX/MS / uHILIC/AEX / 陰イオン交換クロマトグラフィー / HILIC / ナノ液体クロマトグラフィー質量分析 / メタボロミクス / シングルセルメタボロミクス
研究課題
(
1
件)
研究成果
(
7
件)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
ナノLC/MSを用いた高感度・高深度単一細胞メタボローム分析法の開発
研究代表者
研究代表者
中谷 航太
研究期間 (年度)
2021 – 2024
研究種目
若手研究
審査区分
小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
研究機関
九州大学
すべて
2023
2022
2021
すべて
学会発表
[学会発表] Unified-HILIC/AEX/MS/MSによる親水性メタボロームとリピドームの同時分析
2023
著者名/発表者名
○中谷航太・池田和輝・高橋政友・馬場健史・和泉自泰
学会等名
第71回質量分析総合討論会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K14472
[学会発表] Unified-HILIC/AEX/MS/MSによる極性メタボロームとリピドームの同時分析
2023
著者名/発表者名
○中谷航太・池田和輝・高橋政友・馬場健史・和泉自泰
学会等名
日本プロテオーム学会2023年大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K14472
[学会発表] メタボロームを 広く (網羅的に),深く (高感度に) 測定するための技術開発
2023
著者名/発表者名
中谷航太
学会等名
第16回質量分析夏の学校
招待講演
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K14472
[学会発表] Unified-HILIC/AEX/MS/MS:親水性メタボロームとリピドームの同時分析法
2023
著者名/発表者名
○中谷航太・池田和輝・高橋政友・馬場健史・和泉自泰
学会等名
第49回BMSコンファレンス
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K14472
[学会発表] ワイドターゲットLC/MS/MSによる生理活性脂質の一斉定量分析法
2022
著者名/発表者名
○中谷航太,和泉自泰,馬越洋宜,緒方大聖,日高彩子,小川佳宏,馬場健史
学会等名
第16回メタボロームシンポジウム
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K14472
[学会発表] LC/MS/MSによる生理活性脂質の一斉定量分析法の開発
2022
著者名/発表者名
○中谷航太,和泉自泰,馬越洋宜,日高彩子,緒方大聖,小川佳宏,馬場健史
学会等名
第70回質量分析総合討論会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K14472
[学会発表] 高感度nano-uHILIC/AEX/MS/MSによる少数細胞集団試料のメタボローム分析
2021
著者名/発表者名
中谷航太
学会等名
第69回質量分析総合討論会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K14472
×
×
×