• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

周 健治  Shu Kenji

研究者番号 70881233
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1042-7548
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教
2021年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
キーワード
研究代表者
量子電磁力学 / ポジトロニウム / 標準理論 / 精密分光 / 光エレクトロニクス / 電気光学変調器 / 冷却原子 / 分光 / オプティクス / 反物質 … もっと見る / 対称性 / 光周波数変調 / レーザー / レーザー冷却 / 反粒子 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  ポジトロニウムのLyman系列遷移周波数精密測定による基礎物理学の検証研究代表者

    • 研究代表者
      周 健治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      東京大学
  •  ポジトロニウムのレーザー冷却実現のための高速周波数シフト紫外パルスレーザーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      周 健治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Theoretical Analysis and Experimental Demonstration of a Chirped Pulse-Train Generator and its Potential for Efficient Cooling of Positronium2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada K.、Tajima Y.、Murayoshi T.、Fan X.、Ishida A.、Namba T.、Asai S.、Kuwata-Gonokami M.、Chae E.、Shu K.、Yoshioka K.
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 16 号: 1

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.16.014009

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13862, KAKENHI-PROJECT-22KJ0637
  • [学会発表] ポジトロニウム冷却のためのサブマイクロ秒紫外パルスレーザー光源の帯域増強2022

    • 著者名/発表者名
      周 健治、田島 陽平、吉岡 孝高
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13862
  • [学会発表] ポジトロニウム冷却のためのサブマイクロ秒紫外パルスレーザー光源の帯域増強2022

    • 著者名/発表者名
      周 健治
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13862
  • [学会発表] ポジトロニウム冷却に最適化したサブマイクロ秒紫外パルスレーザー光源の帯域増強2022

    • 著者名/発表者名
      周 健治
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13862
  • [学会発表] Experimental progress in physics of cold positronium2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Shu, Y. Tajima, T. Kobayashi, R. Uozumi, E. Chae, K. Yoshioka, A. Ishida, T. Namba, S. Asai, M. Kuwata-Gonokami, N. Oshima, B.E. O’Rourke, K. Michishio, K. Ito, K. Kumagai, R. Suzuki, S. Fujino, T. Hyodo, I. Mochizuki, K. Wada and T. Kai
    • 学会等名
      Fundamental Physics Using Atoms 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13862

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi