• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

淺野 祐太  Asano Yuta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70884675
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 助教
2020年度 – 2021年度: 国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61010:知覚情報処理関連 / 1002:人間情報学、応用情報学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分61010:知覚情報処理関連
キーワード
研究代表者
コンピュータビジョン / 分光 / 水中 / 形状推定 / 形状復元 / 画像処理
研究代表者以外
偏光解析 / フォトメトリックステレオ / 深層学習 / 多波長解析 / 3次元センシング
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  冗長な観測のマルチビュー学習に基づく信頼性の高い三次元センシング技術の開発

    • 研究代表者
      池畑 諭
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  光の広波長域情報を複合的に活用した海中環境における形状推定研究代表者

    • 研究代表者
      淺野 祐太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  水による光の物理特性を利用した形状推定研究代表者

    • 研究代表者
      淺野 祐太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      1002:人間情報学、応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立情報学研究所

すべて 2023 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] City-scale distance estimation via near-infrared trispectral light extinction in bad weather2023

    • 著者名/発表者名
      Zhao Dong、Tang Liu、Arun Pattathal V.、Asano Yuta、Zhang Like、Xiong Youzhi、Tao Xu、Hu Jianling
    • 雑誌名

      Infrared Physics & Technology

      巻: 128 ページ: 104507-104507

    • DOI

      10.1016/j.infrared.2022.104507

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23354
  • [学会発表] Underwater Scene Recovery Using Wavelength-Dependent Refraction of Light2020

    • 著者名/発表者名
      Ishihara Shin、Asano Yuta、Zheng Yinqiang、Sato Imari
    • 学会等名
      International Conference on 3D Vision (3DV)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23354
  • 1.  池畑 諭 (70804061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi