• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤岡 祐介  Fujioka Yusuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70896381
所属 (現在) 2025年度: 滋賀医科大学, 神経難病研究センター, 助教
2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 滋賀医科大学, 神経難病研究センター, 助教
2021年度 – 2022年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分51030:病態神経科学関連
研究代表者以外
小区分51030:病態神経科学関連 / 小区分52020:神経内科学関連
キーワード
研究代表者
タウ蛋白 / FTLD / ALS / ALS/FTLD / グリア細胞 / FUS / プレオトロピン
研究代表者以外
核酸医薬 / ASO / タウアイソフォーム … もっと見る / タウ / アルツハイマー病 / PSP / ALS / RNA結合タンパク質 / FTLDスペクトラム / 前頭側頭葉変性症 / tau / RNP / SFPQ / FUS / FTLD 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  タウisoform制御に基づくアルツハイマー病疾患修飾薬の開発

    • 研究代表者
      石垣 診祐
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  前頭側頭葉変性症病態におけるタウ蛋白機能喪失の影響研究代表者

    • 研究代表者
      藤岡 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  神経栄養因子プレオトロピンのALS/FTLD病態治療効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      藤岡 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学
      名古屋大学
  •  FTLDスペクトラムにおける核内RNP複合体の機能変化に基づく核酸医療の開発

    • 研究代表者
      石垣 診祐
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Path integration deficits predict phosphorylated tau accumulation in the entorhinal cortex: Assessment of Braak stage I,II using 3D Virtual reality goggles2023

    • 著者名/発表者名
      Takashima Akihiko、Koike Riki、Soeda Yoshiyuki、Fujioka Yusuke、Ishigaki Shinsuke、Watanabe Hirohisa
    • 雑誌名

      Alzheimer's & Dementia

      巻: 19 号: S22

    • DOI

      10.1002/alz.072386

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15622
  • [雑誌論文] Path integration deficits are associated with phosphorylated tau accumulation in the entorhinal cortex2023

    • 著者名/発表者名
      Koike Riki、Soeda Yoshiyuki、Kasai Atsushi、Fujioka Yusuke、Ishigaki Shinsuke、Yamanaka Akihiro、Takaichi Yuta、Chambers James K、Uchida Kazuyuki、Watanabe Hirohisa、Takashima Akihiko
    • 雑誌名

      Brain Communications

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1093/braincomms/fcad359

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15622
  • [雑誌論文] The SYNGAP1 3'UTR variant in ALS patients causes aberrant SYNGAP1 splicing and dendritic spine loss by recruiting HNRNPK2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoi S, Ito T, Sahashi K, Nakatochi M, Tohnai G, Nakamura R, Fujioka Y, Ishigaki S, Udagawa T, Izumi Y, Morita M, Kano O, Oda M, Sone T, Okano H, Atsuta N, Katsuno M, Okada Y*, Sobue G*
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 42 号: 47 ページ: 8881-8896

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0455-22.2022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07539, KAKENHI-PROJECT-19K07969, KAKENHI-PROJECT-19K07973, KAKENHI-PROJECT-21K07471, KAKENHI-PROJECT-22K07509, KAKENHI-PROJECT-22K07515, KAKENHI-PROJECT-22K07545, KAKENHI-PROJECT-20K16611, KAKENHI-PROJECT-21K15622, KAKENHI-PROJECT-17K19465, KAKENHI-PROJECT-18K15470, KAKENHI-PROJECT-19H03576, KAKENHI-PROJECT-23K24249, KAKENHI-PROJECT-23K21410
  • [雑誌論文] Motor neuron TDP-43 proteinopathy in progressive supranuclear palsy and corticobasal degeneration2022

    • 著者名/発表者名
      Riku Yuichi、Iwasaki Yasushi、Ishigaki Shinsuke、Akagi Akio、Hasegawa Masato、Nishioka Kenya、Li Yuanzhe、Riku Miho、Ikeuchi Takeshi、Fujioka Yusuke、Miyahara Hiroaki、Sone Jun、Hattori Nobutaka、Yoshida Mari、Katsuno Masahisa、Sobue Gen
    • 雑誌名

      Brain

      巻: - 号: 8 ページ: 2769-2784

    • DOI

      10.1093/brain/awac091

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16586, KAKENHI-PROJECT-20K16182, KAKENHI-PROJECT-21K07283, KAKENHI-PROJECT-21K15622, KAKENHI-PROJECT-22H04923, KAKENHI-PROJECT-23K21410
  • [学会発表] Fixated feeding is a potential biomarker for abnormalities in the mesolimbic DA system.2023

    • 著者名/発表者名
      Fujioka, Y., Kawai, K., Sobue, G., and Ishigaki, S.
    • 学会等名
      Cell Symposia: Neurometabolsim in health and disease.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15622
  • [学会発表] Stress-impaired reward pathway promotes distinct feeding behavior patterns.2023

    • 著者名/発表者名
      Fujioka, Y., Kawai, K., Sobue, G., and Ishigaki, S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience annual meeting 2023.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15622
  • [学会発表] Tau regulates reward-system which is responsible for eating behavior pattern2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Fujioka, Kaori Kawai, Masahisa Katsuno, Akihiko Takashima, Gen Sobue, Shinsuke Ishigaki
    • 学会等名
      第41回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15622
  • [学会発表] Tau regulates reward-system which is responsible for eating behavior pattern2022

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Y, Ishigaki S, Kawai K, Takashima A, Katsuno M, Sobue G.
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15622
  • [学会発表] ストレスによる報酬系異常は「ダラダラ食べ」の原因となる2022

    • 著者名/発表者名
      藤岡 祐介 、河合 香里 、祖父江 元 、石垣 診祐
    • 学会等名
      第16回 日本臨床ストレス応答学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15622
  • [学会発表] Stress-impaired reward pathway promotes distinct feeding behavior patterns2022

    • 著者名/発表者名
      藤岡 祐介 、河合 香里 、勝野雅央、祖父江 元 、石垣 診祐
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15622
  • [学会発表] Tau regulates reward-system which is responsible for eating behavior pattern2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Fujioka, Kaori Kawai, Kuniyuki Endo, Mianaka Ishibashi, Satoshi Yokoi, Nobuyuki Iwade, Masahisa Katsuno, Hirohisa Watanabe, Shinsuke Ishigaki, Gen Sobue.
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15622
  • [学会発表] ストレスは報酬系異常を介して摂食行動パターンを変化させる.2021

    • 著者名/発表者名
      藤岡祐介, 河合香里, 遠藤邦幸, 勝野雅央, 渡辺宏久, 石垣診祐, 祖父江元.
    • 学会等名
      第15回日本臨床ストレス応答学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15622
  • 1.  石垣 診祐 (40378170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  増田 章男 (10343203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柳沢 大治郎 (50581112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡田 洋平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  伊藤 卓治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  陸 雄一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi