• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

檜森 弘一  HIMORI Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70896571
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 糖鎖生命コア研究所, 研究員
2025年度: 名古屋市立大学, 大学院理学研究科, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 名古屋大学, 糖鎖生命コア研究所, 研究員
2021年度 – 2022年度: 名古屋市立大学, 大学院理学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
オミクス解析 / 細胞間連関 / 神経筋接合部 / 糖鎖 / サルコペニア / 酸化ストレス / オートファジー / 持久性運動 / オートファジー基質 / 運動療法 / オートファジー基質タンパク質 / 多発性筋炎
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  糖鎖の細胞連関調節に基づくサルコペニアの進行と運動による改善機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      檜森 弘一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  運動療法による多発性筋炎の軽減に対するオートファジー関連タンパクの役割研究代表者

    • 研究代表者
      檜森 弘一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Improved skeletal muscle fatigue resistance in experimental autoimmune myositis mice following high-intensity interval training2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada Takashi、Ashida Yuki、Tamai Katsuyuki、Kimura Iori、Yamauchi Nao、Naito Azuma、Tokuda Nao、Westerblad Hakan、Andersson Daniel C.、Himori Koichi
    • 雑誌名

      Arthritis Research & Therapy

      巻: 24 号: 1 ページ: 156-156

    • DOI

      10.1186/s13075-022-02846-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19723, KAKENHI-PROJECT-20J01754, KAKENHI-PROJECT-21K17515, KAKENHI-PROJECT-23K21587
  • [雑誌論文] Dissociation of SH3 and cysteine-rich domain 3 and junctophilin 1 from dihydropyridine receptor in dystrophin-deficient muscles2022

    • 著者名/発表者名
      Ashida Yuki、Himori Koichi、Tokuda Nao、Naito Azuma、Yamauchi Nao、Takenaka-Ninagawa Nana、Aoki Yoshitsugu、Sakurai Hidetoshi、Yamada Takashi
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Cell Physiology

      巻: 323 号: 3 ページ: C885-C895

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00163.2022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19723, KAKENHI-PROJECT-20J01754, KAKENHI-PROJECT-21K17515, KAKENHI-PROJECT-23K21412, KAKENHI-PROJECT-23K21587
  • [雑誌論文] Preconditioning contractions prevent prolonged force depression and Ca 2+-dependent proteolysis of STAC3 after damaging eccentric contractions2021

    • 著者名/発表者名
      Ashida Y, Himori K, Tamai K, Kimura I, Yamada T.
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 131 号: 5 ページ: 1399-1407

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00463.2021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J01754, KAKENHI-PROJECT-21K19723, KAKENHI-PROJECT-21K17515, KAKENHI-PROJECT-23K21587
  • [雑誌論文] ストレッチは脱神経後早期における骨格筋の興奮性低下を軽減する2021

    • 著者名/発表者名
      芦田 雪, 渡邊 大輝, 宮田 浩文, 檜森 弘一, 玉井 勝是, 木村 伊織, 阿部 真佐美, 今井 富裕, 山田 崇史
    • 雑誌名

      基礎理学療法学

      巻: 24 ページ: 1-10

    • NAID

      130008113500

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17515
  • [雑誌論文] Eccentric Resistance Training Ameliorates Muscle Weakness in a Mouse Model of Idiopathic Inflammatory Myopathies2020

    • 著者名/発表者名
      3.Himori k, Ashida Y, Tatebayashi D, Abe M, Saito Y, Chikenji T, Westerblad H, Andersson DC, Yamada T
    • 雑誌名

      Arthritis Rheumatol

      巻: 15 号: 5 ページ: 41594-41594

    • DOI

      10.1002/art.41594

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19911, KAKENHI-PROJECT-17H02123, KAKENHI-PROJECT-20J01754, KAKENHI-PROJECT-21K19723, KAKENHI-PROJECT-21K17515, KAKENHI-PROJECT-23K21587
  • [学会発表] 骨格筋特異的Nrf2欠損が多発性筋炎による筋量や筋力の低下に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      檜森弘一,山田麻未,奥津光晴.
    • 学会等名
      第8回日本筋学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17515
  • [学会発表] 持久性運動が多発性筋炎による持久性運動能力の低下を改善するメカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      檜森弘一,山田麻未,奥津光晴.
    • 学会等名
      第6回基礎理学療法学若手研究者ネットワークシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17515
  • [学会発表] 骨格筋におけるNrf2の欠損は多発性筋炎によるT細胞の浸潤と筋量の低下を軽減する2022

    • 著者名/発表者名
      檜森弘一,山田麻未,奥津光晴.
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17515
  • [学会発表] Nrf2 regulates skeletal muscle mass and function in a mouse model of experimental autoimmune myositis2021

    • 著者名/発表者名
      Himori K, Yamada M, Okutsu M
    • 学会等名
      Experimental Biology 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17515
  • [学会発表] 高強度伸張性収縮トレーニングは特発性炎症性筋疾患モデルマウスの筋機能を改善する2021

    • 著者名/発表者名
      檜森弘一, 芦田雪, 舘林大介, 山下敏彦, 山田崇史
    • 学会等名
      第58回日本リハビリテーション医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17515
  • [学会発表] 多発性筋炎による筋力低下に対するNrf2の役割2021

    • 著者名/発表者名
      檜森弘一, 山田麻未, 奥津光晴
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17515
  • 1.  山田 崇史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  阿部 真佐美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi