• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 雄大  Uchida Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70896810
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長岡工業高等専門学校, 電気電子システム工学科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 長岡工業高等専門学校, 電気電子システム工学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分14020:核融合学関連
キーワード
研究代表者
タングステン / ブリスター / 電子顕微鏡 / プラズマ対向壁 / ヘリウム照射 / 核融合発電
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  高エネルギーヘリウム照射によるプラズマ対向材のブリスター生成機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      内田 雄大
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分14020:核融合学関連
    • 研究機関
      長岡工業高等専門学校

すべて 2023 2022 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] 炉の特徴:磁場閉じ込めとの比較2023

    • 著者名/発表者名
      内田雄大
    • 学会等名
      2022年度NIFS研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13900
  • [学会発表] 「核融合炉壁材」の内部損傷評価のためのタングステンの切断方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      今井 海斗, 内田 雄大, 島宗 洋介, 青柳 成俊, 斎藤 誠紀, 鈴木 常生, 高橋 一匡, 佐々木 徹, 菊池 崇志
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第40回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13900
  • [学会発表] 核融合炉壁の損傷評価に着目した拡散方程式の解についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      橋詰雪弥、内田雄大
    • 学会等名
      日本原子力学会2022年春の年会学生ポスターセッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13900
  • [学会発表] Blister and Bubble Formation by High-Energy Helium Ion Beam Irradiation into Tungsten for Nuclear Fusion2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Uchida, Seiki Saito, Nobuo Saito, Tsuneo Suzuki, Kazumasa Takahashi, Toru Sasaki, and Takashi Kikuchi
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Hybrid Materials and Processing (HyMap2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13900

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi